SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

きょうか
2025/03/14 07:29

ローズマリーしょうが焼き

醤油にニンニク、ローズマリーを入れて

ローズマリー醤油を作っています。

 

昨夜はローズマリー醤油 生姜を使って

豚肉のしょうが焼きを作りました!

 

ハーブのコクがでて、

シンプルな味つけでも美味しく

食べれました😊

 

付け合わせはバジルマヨネーズの

ポテトサラダです!

 

 

ローズマリー
スキッとした独特の強い香りをもち、羊肉、豚肉、イワシやサバなどクセの強い素材の臭み消しに役立つ一方、鶏肉、じゃがいもなど淡白な素材の風味づけにも活躍します。トマトやニンニクなどとも好相性。パンや菓子、ドリンクの香りのアクセントとしても用いられます。フレッシュのローズマリーは、オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむのもおすすめです。
コメントする
10 件の返信 (新着順)
ぷう
2025/03/16 19:55

参考にさせていただきます。
乾燥のローズマリーがあるけど、バリエーションがなく考えていました。
お醤油につけるなんて考えませんでした。ありがとうございます。

sarisari
2025/03/16 09:48

おいしそうですね。ローズマリー使ってみたいです。

ゆうき
2025/03/15 22:26

ニンニクも風味があるのはいいですね

77
2025/03/15 20:33

美味しそうですね

ぽんた
2025/03/15 12:30

ローズマリー醤油で
爽やかな生姜焼きおいしそう🥰

さくら
2025/03/15 11:41

ポテトサラダも生姜焼きも美味しそうです!

やさし
2025/03/14 21:43

こんどにんにく醬油にローズマリー入れてみたくなりましたました💃

koto
2025/03/14 16:17

ランクアップの美味しさになりましたね。😄

きょうかさん、こんにちは!
いつもの料理にハーブをプラスするだけで味わいがガラッと変わりますよね♪
ローズマリー×生姜焼き、とっても美味しそうです✨

ミック
2025/03/14 08:07

美味しそうなしょうが焼きですね。
ローズマリーやローズマリー醤油を使用していつものしょうが焼きとは違い香りも味も楽しめますね。