トークルーム

フリートーク

自由にトークをお楽しみください。

ユーザー画像 バッジ画像

珍しい食材。 緑色の調理用バナナのラニーバナナ🍌 作るのはもちろんカレーです🍛

珍しい食材。 緑色の調理用バナナのラニーバナナ🍌 作るのはもちろんカレーです🍛

コメント 14 13
1cchie
| 2024/01/26 | フリートーク

珍しい食材。 緑色の調理用バナナのラニーバナナ🍌 作るのはもちろんカレーです🍛

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2024/01/26 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

突然降って湧いた〈減塩食〉作り 母の食事管理を母の台所使ってやらなきゃいけなくなりました! 私はもともと減塩系?でハーブやスパイスでカバー?してるつもりなんだけど、人の台所は勝手が違うし💦💦 今日のメニューは 鶏の切身をマーマレードと醤油に半日ほど漬け込んで焼くんだけど 漬け込みはマーマレードだけにして、焼き上がりに醤油をタラリ→自分では減塩になると信じてるけど、どうなんでしょう? 漬け込みのときにミル付き山椒をみつけて加えたのですが、そんなに香りませんでした。仕上げに振るべきでした あとからクミンを見つけたので次回はクミン使って作ってみよう

突然降って湧いた〈減塩食〉作り 母の食事管理を母の台所使ってやらなきゃいけなくなりました! 私はもともと減塩系?でハーブやスパイスでカバー?してるつもりなんだけど、人の台所は勝手が違うし💦💦 今日のメニューは 鶏の切身をマーマレードと醤油に半日ほど漬け込んで焼くんだけど 漬け込みはマーマレードだけにして、焼き上がりに醤油をタラリ→自分では減塩になると信じてるけど、どうなんでしょう? 漬け込みのときにミル付き山椒をみつけて加えたのですが、そんなに香りませんでした。仕上げに振るべきでした あとからクミンを見つけたので次回はクミン使って作ってみよう

コメント 8 13
yuki
| 2024/02/01 | フリートーク

突然降って湧いた〈減塩食〉作り 母の食事管理を母の台所使ってやらなきゃいけなくなりました! 私はもともと減塩系?でハーブやスパイスでカバー?してるつもりなんだけど、人の台所は勝手が違うし💦💦 今日のメニューは 鶏の切身をマーマレードと醤油に半日ほど漬け込んで焼くんだけど 漬け込みはマーマレードだけにして、焼き上がりに醤油をタラリ→自分では減塩になると信じてるけど、どうなんでしょう? 漬け込みのときにミル付き山椒をみつけて加えたのですが、そんなに香りませんでした。仕上げに振るべきでした あとからクミンを見つけたので次回はクミン使って作ってみよう

ユーザー画像 バッジ画像
yuki
| 2024/02/01 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

このお魚なーんだ? 今日は日本を代表するハーブ、セリとこの魚を使って、 美味しいセリ鍋にします。

このお魚なーんだ? 今日は日本を代表するハーブ、セリとこの魚を使って、 美味しいセリ鍋にします。

コメント 14 13
1cchie
| 2024/02/01 | フリートーク

このお魚なーんだ? 今日は日本を代表するハーブ、セリとこの魚を使って、 美味しいセリ鍋にします。

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2024/02/01 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🌱まだ元気だった春菊を水にさしたら、 ほんの1時間ほどで シナシナと💦 ? と思い、購入時の袋をかぶせたら、 イキイキとしてきた💮

🌱まだ元気だった春菊を水にさしたら、 ほんの1時間ほどで シナシナと💦 ? と思い、購入時の袋をかぶせたら、 イキイキとしてきた💮

コメント 19 13
えすた💫
| 2024/02/01 | フリートーク

🌱まだ元気だった春菊を水にさしたら、 ほんの1時間ほどで シナシナと💦 ? と思い、購入時の袋をかぶせたら、 イキイキとしてきた💮

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/02/01 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

子どもの学校での発表のちょっとしたお祝いで、 レッドロブスターでライブロブスターごはん🦐 と、そこはメインのお話ではなく、 おうちごはん的には殻に要がありまして。 店員さんに言ったら殻を持ち帰れるので、 明日は最高に美味しいロブスター殻のスープを作りたいと思います👍スパイスもしっかり使ってね💕︎

子どもの学校での発表のちょっとしたお祝いで、 レッドロブスターでライブロブスターごはん🦐 と、そこはメインのお話ではなく、 おうちごはん的には殻に要がありまして。 店員さんに言ったら殻を持ち帰れるので、 明日は最高に美味しいロブスター殻のスープを作りたいと思います👍スパイスもしっかり使ってね💕︎

コメント 6 13
1cchie
| 2024/02/02 | フリートーク

子どもの学校での発表のちょっとしたお祝いで、 レッドロブスターでライブロブスターごはん🦐 と、そこはメインのお話ではなく、 おうちごはん的には殻に要がありまして。 店員さんに言ったら殻を持ち帰れるので、 明日は最高に美味しいロブスター殻のスープを作りたいと思います👍スパイスもしっかり使ってね💕︎

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2024/02/02 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

大根ガリ食べてみました。 生姜とは違うけど、これもまた美味。

大根ガリ食べてみました。 生姜とは違うけど、これもまた美味。

コメント 11 13
1cchie
| 2024/02/04 | フリートーク

大根ガリ食べてみました。 生姜とは違うけど、これもまた美味。

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2024/02/04 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

東京の我が家では7cm積もりました。こどもが学級閉鎖でお休みなので、朝からこどもとベランダで雪だるま作り、立派なサイズになりました⛄

東京の我が家では7cm積もりました。こどもが学級閉鎖でお休みなので、朝からこどもとベランダで雪だるま作り、立派なサイズになりました⛄

コメント 6 13
さくらぱんだ
| 2024/02/06 | フリートーク

東京の我が家では7cm積もりました。こどもが学級閉鎖でお休みなので、朝からこどもとベランダで雪だるま作り、立派なサイズになりました⛄

ユーザー画像 バッジ画像
さくらぱんだ
| 2024/02/06 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

外国に住んでいた時、ご近所さんからおすそ分けいただいたケーキ♪ カラフルなトッピングが可愛い! このケーキを食べてから、ねっとり濃いチョコケーキにハマり始めました。 テリーヌも大好き♪ エスビーさんのテリーヌを見て、ふと思い出した出来事でした。 https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ws9dxbqm2vjkq5wx

外国に住んでいた時、ご近所さんからおすそ分けいただいたケーキ♪ カラフルなトッピングが可愛い! このケーキを食べてから、ねっとり濃いチョコケーキにハマり始めました。 テリーヌも大好き♪ エスビーさんのテリーヌを見て、ふと思い出した出来事でした。 https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ws9dxbqm2vjkq5wx

コメント 2 13
み。
| 2024/02/08 | フリートーク

外国に住んでいた時、ご近所さんからおすそ分けいただいたケーキ♪ カラフルなトッピングが可愛い! このケーキを食べてから、ねっとり濃いチョコケーキにハマり始めました。 テリーヌも大好き♪ エスビーさんのテリーヌを見て、ふと思い出した出来事でした。 https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ws9dxbqm2vjkq5wx

ユーザー画像 バッジ画像
み。
| 2024/02/08 | フリートーク
ユーザー画像

娘がバレンタインのチョコを作ってくれました💕 溶かして固めただけだけどっ笑 大人向けにはアーモンドクラッシュとシナモンシュガー入りのバリエーション。 愛らしいチョコを美味しくいただきました✨

娘がバレンタインのチョコを作ってくれました💕 溶かして固めただけだけどっ笑 大人向けにはアーモンドクラッシュとシナモンシュガー入りのバリエーション。 愛らしいチョコを美味しくいただきました✨

コメント 5 13
mttanito
| 2024/02/11 | フリートーク

娘がバレンタインのチョコを作ってくれました💕 溶かして固めただけだけどっ笑 大人向けにはアーモンドクラッシュとシナモンシュガー入りのバリエーション。 愛らしいチョコを美味しくいただきました✨

ユーザー画像
mttanito
| 2024/02/11 | フリートーク
ユーザー画像

カカオニブをのせてチーズケーキ作りました。

カカオニブをのせてチーズケーキ作りました。

コメント 14 13
ai
| 2024/02/12 | フリートーク

カカオニブをのせてチーズケーキ作りました。

ユーザー画像
ai
| 2024/02/12 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日皆さまはどんなおやつを召し上がりましたか? 私はコリアンダークッキーをいただきました。

今日皆さまはどんなおやつを召し上がりましたか? 私はコリアンダークッキーをいただきました。

コメント 6 13
カルダモン
| 2024/02/19 | フリートーク

今日皆さまはどんなおやつを召し上がりましたか? 私はコリアンダークッキーをいただきました。

ユーザー画像 バッジ画像
カルダモン
| 2024/02/19 | フリートーク
ユーザー画像

本日我が家に新しい冷蔵庫がきまして🙂 一列エスビー棚を作ってみましたー✴️

本日我が家に新しい冷蔵庫がきまして🙂 一列エスビー棚を作ってみましたー✴️

コメント 14 13
ななこ
| 2024/02/21 | フリートーク

本日我が家に新しい冷蔵庫がきまして🙂 一列エスビー棚を作ってみましたー✴️

ユーザー画像
ななこ
| 2024/02/21 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🌿エスビーフレッシュハーブのミント 右も左と一緒ですが、 右は先日買って投稿もしたミント🌿 左はかなり前に買ったミント🌿 水にさしていたら、紫キャベツの芯から生えた葉っぱと一緒だから?? 葉も茎も紫色になりました‼️ 色素か何かが出ているのでしょうか??? 驚きです🫢

🌿エスビーフレッシュハーブのミント 右も左と一緒ですが、 右は先日買って投稿もしたミント🌿 左はかなり前に買ったミント🌿 水にさしていたら、紫キャベツの芯から生えた葉っぱと一緒だから?? 葉も茎も紫色になりました‼️ 色素か何かが出ているのでしょうか??? 驚きです🫢

コメント 6 13
えすた💫
| 2024/03/06 | フリートーク

🌿エスビーフレッシュハーブのミント 右も左と一緒ですが、 右は先日買って投稿もしたミント🌿 左はかなり前に買ったミント🌿 水にさしていたら、紫キャベツの芯から生えた葉っぱと一緒だから?? 葉も茎も紫色になりました‼️ 色素か何かが出ているのでしょうか??? 驚きです🫢

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/03/06 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

3月9日は雑穀の日ですね。 皆さまのおススメの雑穀や雑穀の取り入れ方を是非教えてください🌟 ちなみに私は雑穀米を炊いて取り入れる事が多いです。 それから写真の料理は「蕎麦かっけ」です(蕎麦も雑穀なので写真を付けました)。

3月9日は雑穀の日ですね。 皆さまのおススメの雑穀や雑穀の取り入れ方を是非教えてください🌟 ちなみに私は雑穀米を炊いて取り入れる事が多いです。 それから写真の料理は「蕎麦かっけ」です(蕎麦も雑穀なので写真を付けました)。

コメント 6 13
カルダモン
| 2024/03/07 | フリートーク

3月9日は雑穀の日ですね。 皆さまのおススメの雑穀や雑穀の取り入れ方を是非教えてください🌟 ちなみに私は雑穀米を炊いて取り入れる事が多いです。 それから写真の料理は「蕎麦かっけ」です(蕎麦も雑穀なので写真を付けました)。

ユーザー画像 バッジ画像
カルダモン
| 2024/03/07 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

クイズです。 3月10日は何の日でしょう? ①ミットの日 ②ミトンの日 ③ミントの日

クイズです。 3月10日は何の日でしょう? ①ミットの日 ②ミトンの日 ③ミントの日

コメント 21 13
カルダモン
| 2024/03/09 | フリートーク

クイズです。 3月10日は何の日でしょう? ①ミットの日 ②ミトンの日 ③ミントの日

ユーザー画像 バッジ画像
カルダモン
| 2024/03/09 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

前回投稿の"カカオニブ"の食べ方について沢山コメントいただき、ありがとうございます😊 まずは、そのまま小さじ1をポリポリ、実践しました。 こぼれたりと食べ難いですが😂 むっちゃ美味しい✨✨ そのまま食べられるの楽ちんすぎる✨✨ 無塩のナッツがちょうど無かったので、 乾燥ナツメとドライデーツとともに頂きました。 カカオニブ、おかわりしちゃった事をご報告します✨✨☺️🌸

前回投稿の"カカオニブ"の食べ方について沢山コメントいただき、ありがとうございます😊 まずは、そのまま小さじ1をポリポリ、実践しました。 こぼれたりと食べ難いですが😂 むっちゃ美味しい✨✨ そのまま食べられるの楽ちんすぎる✨✨ 無塩のナッツがちょうど無かったので、 乾燥ナツメとドライデーツとともに頂きました。 カカオニブ、おかわりしちゃった事をご報告します✨✨☺️🌸

コメント 3 13
えすた💫
| 2024/03/13 | フリートーク

前回投稿の"カカオニブ"の食べ方について沢山コメントいただき、ありがとうございます😊 まずは、そのまま小さじ1をポリポリ、実践しました。 こぼれたりと食べ難いですが😂 むっちゃ美味しい✨✨ そのまま食べられるの楽ちんすぎる✨✨ 無塩のナッツがちょうど無かったので、 乾燥ナツメとドライデーツとともに頂きました。 カカオニブ、おかわりしちゃった事をご報告します✨✨☺️🌸

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/03/13 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

皆さん、こんにちは。喜多方ラーメンと博多ラーメン、どっち好きですか?

皆さん、こんにちは。喜多方ラーメンと博多ラーメン、どっち好きですか?

コメント 12 13
NORIピー
| 2024/03/13 | フリートーク

皆さん、こんにちは。喜多方ラーメンと博多ラーメン、どっち好きですか?

ユーザー画像 バッジ画像
NORIピー
| 2024/03/13 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

皆さん、こんにちは。白米と雑穀米、どっち好きですか?

皆さん、こんにちは。白米と雑穀米、どっち好きですか?

コメント 11 13
NORIピー
| 2024/03/18 | フリートーク

皆さん、こんにちは。白米と雑穀米、どっち好きですか?

ユーザー画像 バッジ画像
NORIピー
| 2024/03/18 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

皆さん、こんにちは。蒸しパンと揚げパン、どっち好きですか?

皆さん、こんにちは。蒸しパンと揚げパン、どっち好きですか?

コメント 14 13
NORIピー
| 2024/03/30 | フリートーク

皆さん、こんにちは。蒸しパンと揚げパン、どっち好きですか?

ユーザー画像 バッジ画像
NORIピー
| 2024/03/30 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

皆さん、こんにちは。おせんべいとおかき、どっち好きですか?

皆さん、こんにちは。おせんべいとおかき、どっち好きですか?

コメント 14 13
NORIピー
| 2024/03/30 | フリートーク

皆さん、こんにちは。おせんべいとおかき、どっち好きですか?

ユーザー画像 バッジ画像
NORIピー
| 2024/03/30 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

春といえば桜だと思うのですが… 桜の咲く時期が少し遅い地域なので、一足先に満開の菜の花が春を感じさせてくれます。綺麗で、そして美味しいお花です。

春といえば桜だと思うのですが… 桜の咲く時期が少し遅い地域なので、一足先に満開の菜の花が春を感じさせてくれます。綺麗で、そして美味しいお花です。

コメント 6 13
るるこ
| 2024/04/09 | フリートーク

春といえば桜だと思うのですが… 桜の咲く時期が少し遅い地域なので、一足先に満開の菜の花が春を感じさせてくれます。綺麗で、そして美味しいお花です。

ユーザー画像 バッジ画像
るるこ
| 2024/04/09 | フリートーク
ユーザー画像

スパイス展示館オンライン見学に参加しました! 初めて見るスパイス展示館にドキドキ 従業員の研修施設として活用され一般未公開なので、 新入社員になった気分デシタ。 入館すると創業者、山崎峯次郎・春栄ご夫妻の銅像 創業当時のお話は、初めて聞くことばかりで興味津々。 山崎峯次郎氏の自宅から運ばれた階段やステンドグラス。 当時をイメージした書斎や執務室など、 ゆっくり見たい展示も多く創業者の歴史に触れる場所でした。 そして移動して圧巻だったのが、 『赤缶カレー粉の缶』のオブジェ。 今回送って頂いた小さな缶、8万個に相当する大きさ。 これクイズにもなっていたのですが間違えてしまいました😅 エスビー食品は2023年で100周年 そして展示されていたのが『100年表』 ロングセラー商品の歴史が当時のパッケージとともに紹介。 そうそう!昔はこんなデザインだった! というのもあり内容が濃く面白い年表となっていました! じっくり見たい〜!!! あと面白かったのが 『香りの言語化体験』 香りの不思議さを言語化する発想。 スパイスのイメージがわきやすくて良いなぁと思いました! クイズではバジルの言語化。 クール、さわやかはイメージ出来たのですが、 フローラル・くすりは想像出来ませんデシタ😅 他のスパイスの言語化も知りたいなぁ✨ 約1時間のzoom見学会とっても楽しかったです。 貴重な体験をさせて頂き ありがとうございました!!!

スパイス展示館オンライン見学に参加しました! 初めて見るスパイス展示館にドキドキ 従業員の研修施設として活用され一般未公開なので、 新入社員になった気分デシタ。 入館すると創業者、山崎峯次郎・春栄ご夫妻の銅像 創業当時のお話は、初めて聞くことばかりで興味津々。 山崎峯次郎氏の自宅から運ばれた階段やステンドグラス。 当時をイメージした書斎や執務室など、 ゆっくり見たい展示も多く創業者の歴史に触れる場所でした。 そして移動して圧巻だったのが、 『赤缶カレー粉の缶』のオブジェ。 今回送って頂いた小さな缶、8万個に相当する大きさ。 これクイズにもなっていたのですが間違えてしまいました😅 エスビー食品は2023年で100周年 そして展示されていたのが『100年表』 ロングセラー商品の歴史が当時のパッケージとともに紹介。 そうそう!昔はこんなデザインだった! というのもあり内容が濃く面白い年表となっていました! じっくり見たい〜!!! あと面白かったのが 『香りの言語化体験』 香りの不思議さを言語化する発想。 スパイスのイメージがわきやすくて良いなぁと思いました! クイズではバジルの言語化。 クール、さわやかはイメージ出来たのですが、 フローラル・くすりは想像出来ませんデシタ😅 他のスパイスの言語化も知りたいなぁ✨ 約1時間のzoom見学会とっても楽しかったです。 貴重な体験をさせて頂き ありがとうございました!!!

コメント 4 13
atsubuan
| 2024/04/09 | フリートーク

スパイス展示館オンライン見学に参加しました! 初めて見るスパイス展示館にドキドキ 従業員の研修施設として活用され一般未公開なので、 新入社員になった気分デシタ。 入館すると創業者、山崎峯次郎・春栄ご夫妻の銅像 創業当時のお話は、初めて聞くことばかりで興味津々。 山崎峯次郎氏の自宅から運ばれた階段やステンドグラス。 当時をイメージした書斎や執務室など、 ゆっくり見たい展示も多く創業者の歴史に触れる場所でした。 そして移動して圧巻だったのが、 『赤缶カレー粉の缶』のオブジェ。 今回送って頂いた小さな缶、8万個に相当する大きさ。 これクイズにもなっていたのですが間違えてしまいました😅 エスビー食品は2023年で100周年 そして展示されていたのが『100年表』 ロングセラー商品の歴史が当時のパッケージとともに紹介。 そうそう!昔はこんなデザインだった! というのもあり内容が濃く面白い年表となっていました! じっくり見たい〜!!! あと面白かったのが 『香りの言語化体験』 香りの不思議さを言語化する発想。 スパイスのイメージがわきやすくて良いなぁと思いました! クイズではバジルの言語化。 クール、さわやかはイメージ出来たのですが、 フローラル・くすりは想像出来ませんデシタ😅 他のスパイスの言語化も知りたいなぁ✨ 約1時間のzoom見学会とっても楽しかったです。 貴重な体験をさせて頂き ありがとうございました!!!

ユーザー画像
atsubuan
| 2024/04/09 | フリートーク
ユーザー画像

ここ数年、春が短いような気がします。 直ぐ夏がきて夏が長いなぁと感じています。 近所の公園の桜も、おじいちゃんになり木が倒れるようになっていても綺麗な花🌸を咲かせ見せてくれるのに、毎年凄いなぁ、頑張れ、と言う思いでお花見をします。 私も頑張ろうと思うお花見でした。

ここ数年、春が短いような気がします。 直ぐ夏がきて夏が長いなぁと感じています。 近所の公園の桜も、おじいちゃんになり木が倒れるようになっていても綺麗な花🌸を咲かせ見せてくれるのに、毎年凄いなぁ、頑張れ、と言う思いでお花見をします。 私も頑張ろうと思うお花見でした。

コメント 7 13
スマーフ
| 2024/04/09 | フリートーク

ここ数年、春が短いような気がします。 直ぐ夏がきて夏が長いなぁと感じています。 近所の公園の桜も、おじいちゃんになり木が倒れるようになっていても綺麗な花🌸を咲かせ見せてくれるのに、毎年凄いなぁ、頑張れ、と言う思いでお花見をします。 私も頑張ろうと思うお花見でした。

ユーザー画像
スマーフ
| 2024/04/09 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【春のお菓子】 さくらもちとうぐいすもちです。 さくらもちは最初は道明寺粉で作りました。 桜の葉がまだあったのですがまた道明寺司を買ってくるのか…と思ってもち米で作りました。 友人がもち米で作ってくれたのを思い出して 検索して作ってみましたよ。 私は同じものを何回か作ってやっと自分のものにする感じなのでもち米のさくらもちも3回くらい作ったかな。 (人にあげる時だけ葉っぱを巻くよ) うぐいすもちは初めて作ってみた。 少し丸っこいうぐいすになったよ。(笑)  趣味の会に持って行ったら ジジイたちがうまいうまいと食べてくれたから うれしいもんだよね。 (作るのが好き、食べるのは少しでいい)

【春のお菓子】 さくらもちとうぐいすもちです。 さくらもちは最初は道明寺粉で作りました。 桜の葉がまだあったのですがまた道明寺司を買ってくるのか…と思ってもち米で作りました。 友人がもち米で作ってくれたのを思い出して 検索して作ってみましたよ。 私は同じものを何回か作ってやっと自分のものにする感じなのでもち米のさくらもちも3回くらい作ったかな。 (人にあげる時だけ葉っぱを巻くよ) うぐいすもちは初めて作ってみた。 少し丸っこいうぐいすになったよ。(笑)  趣味の会に持って行ったら ジジイたちがうまいうまいと食べてくれたから うれしいもんだよね。 (作るのが好き、食べるのは少しでいい)

コメント 14 13
ゆみたろう
| 2024/04/09 | フリートーク

【春のお菓子】 さくらもちとうぐいすもちです。 さくらもちは最初は道明寺粉で作りました。 桜の葉がまだあったのですがまた道明寺司を買ってくるのか…と思ってもち米で作りました。 友人がもち米で作ってくれたのを思い出して 検索して作ってみましたよ。 私は同じものを何回か作ってやっと自分のものにする感じなのでもち米のさくらもちも3回くらい作ったかな。 (人にあげる時だけ葉っぱを巻くよ) うぐいすもちは初めて作ってみた。 少し丸っこいうぐいすになったよ。(笑)  趣味の会に持って行ったら ジジイたちがうまいうまいと食べてくれたから うれしいもんだよね。 (作るのが好き、食べるのは少しでいい)

ユーザー画像 バッジ画像
ゆみたろう
| 2024/04/09 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

温かくなりましたね、 春に咲く花で楽しみにしている花のひとつ モッコウバラです、白色、香りが強いです。 窓を開けるといい香りが漂ってきます。 今日も朝から癒されました。

温かくなりましたね、 春に咲く花で楽しみにしている花のひとつ モッコウバラです、白色、香りが強いです。 窓を開けるといい香りが漂ってきます。 今日も朝から癒されました。

コメント 12 13
ミック
| 2024/04/11 | フリートーク

温かくなりましたね、 春に咲く花で楽しみにしている花のひとつ モッコウバラです、白色、香りが強いです。 窓を開けるといい香りが漂ってきます。 今日も朝から癒されました。

ユーザー画像 バッジ画像
ミック
| 2024/04/11 | フリートーク
  • 1301-1325件 / 全2469件