トークルーム

2024/02/01 19:49

このお魚なーんだ?

今日は日本を代表するハーブ、セリとこの魚を使って、
美味しいセリ鍋にします。

6件のコメント (新着順)
江戸っ子
2024/02/02 21:53

全く見当が付きません。


江戸っ子
2024/02/03 17:13

ゴッコ(ホテイウオ)という名前なんですね。
知りませんでした。
魚卵が美味しそうです。

1cchie
2024/02/03 20:04

とても珍しいですよね。冬の味覚です。アンコウよりも美味しいと思います

96オリーブ
2024/02/02 20:08

顔見知りのサメでもないし・・・
タラ?


1cchie
2024/02/02 21:03

お魚なのかも怪しげなフォルムのお魚ですよね。答えはレシピの方にありますよ

花風
2024/02/02 10:39

え〜まったくわからないです。
このお魚をさばけるのに、尊敬です。


1cchie
2024/02/02 14:16

お魚って見た目よりも骨の構造の方で難易度は決まるので、
このような全身軟骨魚の場合、ほとんど捌き方を気にする必要すらないので簡単なんですよ。鱗すらないですし。

まるだー
2024/02/02 07:47

これは伝説の生き物 つちのこさんですか


1cchie
2024/02/02 07:49

なるほど。ツチノコが見つかってないのは、山ばかり探していたからなのかも。探すなら深海ですね🐟

カルダモン
2024/02/02 06:36

う〜ん何だろ?
わからないけど…どんこ?

そしてこちらのお魚を捌くのですね。すごいです👌✨


1cchie
2024/02/02 07:16

ドンコも鍋にすると美味しいお魚ですよね。
とはいえ、ぶよぶよ風船みたいなお魚ではないですね。

みきママ
2024/02/01 23:52

ごちかな?


1cchie
2024/02/02 07:14

ゴチも美味しいお魚ですよね。
ゴチはもっと平たい形のお魚なのでハズレです。