調理法
調理法美味しそうで買ってしまったんですが、調理法に困っています。とりあえず天ぷらにしたら良いかと天ぷらにしましたが、次回の参考のためにおいしいレシピがあったら教えてくださいませ。
『ふきのとうとウルイの天ぷら』
『ふきのとうとウルイの天ぷら』呼子のイカの食べ比べ。静岡産本わさびでいただきました。 出掛けた時に道の駅で購入したふきのとうとうるい、天恵菇を使って天ぷらに。ほろ苦い春の天ぷらはお塩で😊美味しかったです
【天ぷら&ハーブ&スパイス】 レモンペッパー レモンの皮をすりおろして、ブラックペッパーと混ぜ合わせたもの。少量をてんぷらに乗せ、塩や天つゆでいただきます。
【天ぷら&ハーブ&スパイス】 ローズマリーソルト 粉末ローズマリーと塩を混ぜ合わせたもの。天ぷらにフレッシュな風味を加えます。ズッキーニなど外来野菜の天ぷら、フリットにも◎
【天ぷら&ハーブ&スパイス】 山椒塩 山椒パウダーと塩と混ぜ合わせたもの。爽やかな辛味と香りが天ぷらの味を引き立てます。フレッシュな山椒ももちろんおいしいです。
本日の収穫。 ふきのとうの採取に忙しいです。 いつまで取れるのかな。 今日はどうやって食べようかな〜 天ぷらは飽きたな。(笑)
ブロッコリーの天ぷら 山椒塩添え
ブロッコリーの天ぷら 山椒塩添えブロッコリーが余っていたので、なんとなく天ぷらに。最近はまっている、山椒塩でいただきました。
春野菜の天ぷら 山椒塩添え
春野菜の天ぷら 山椒塩添え大好きな蕾菜、タラの芽の季節がやってきました。早速、からっと天ぷらにして、山椒の粉と塩で食べました。こちらの山椒の粉は、スティックタイプで使いきりのため、使いやすいです。山椒の香りが効いていて、美味しかったです
皆さん、こんにちは。一番好きな天ぷらは、何ですか?
白イカの刺身、天ぷら
白イカの刺身、天ぷら白イカ3杯をちゃちゃっと捌いて、イカ刺し&天ぷらにして食べました。 白イカって名前と違ってパッと見は真っ赤なんですよね。皮を剥くと真っ白な姿になります。