ミュートした投稿です。
自家製ジンジャエール
自家製ジンジャエール 先日作り置いたシロップで、本日初ジンジャーエールいただきました♪清涼感と仄かな甘さかなり後から襲うほろ苦辛さ報われた瞬間です✨スパイスは、シナモン、ナツメグ、八角、カルダモン、クローブ、ホワイトペッパー、花椒、ジュニパーベリー、赤唐辛子と辛口仕様です。
粒あんdeバナナミルクシャーベット
粒あんdeバナナミルクシャーベット 炊飯器の小豆にハマり、今回バナナと生クリームを合わせてみました☆完熟バナナ一本と生クリーム少々、メープルシロップをミキサーでトロトロに完熟バナナをもう一本千切って混ぜ粒あんに合わせてシャーベット状に風味づけはナツメグバージョンカルダモンバージョンシナモンバージョンの三種で✨つくる傍から美味しさ漂いま
練乳とカルダモン、さわやかそうですね。シナモンやコリアンダーを加えたらチャイみたいになるのかな?
お昼ごはんになりますよ。おやつには重たい・・・ シナモンふりかけて食べてもおいしそう。
玉ねぎソースに大根おしに大葉なんて!もう優勝です♡😊目玉焼きの黄身もいい具合に焼けてて完璧👌八角とシナモンを入れてるなんて、スパイスの使い方が素晴らしい👍どんな味に仕上がってるのか私も食べてみたいです♡今日もお勉強になりました♡😊
エスタさん 毎日この量ですとあっという間に・・・業務用の袋いりに 既に変更してるかな・・・私はシナモン・ジンジャーを袋で購入しています。 お財布に貢献+在庫の心配なし スパイスは保管が楽なのでね (^_-)-☆
擬態してますがカレーです♪
擬態してますがカレーです♪ スターターでスターアニス、シナモン、カルダモン、ブラウンマスタード、キャラウェイを使い、S&Bシーズニング台湾肉そぼろ、3日間寝かした自家製改め魔改造スパイスで一見麻婆豆腐見えるけど要素は全くなしの豆腐キーマカレーを作ってみました。仕上げ前に冷凍のニラとパセリをたっぷり入れてます中華屋さんの
米ぬかdeクッキー
米ぬかdeクッキー 精米時の副産物、米ぬかは一年中大活躍冬の土壌造り、追肥からクッキーまで今日は米ぬかでクッキーを焼きました。バター不使用のヘルシーバージョン♡最後のちょい足しで、シナモンブラックペッパーの二種に✨黒胡麻、焦がしカラメル、キャラウエイ、アニスシード、クミン、コリアンダーなどなど、他にも色んなバージョンを
有難うございます😊 八角+シナモン→角煮→和食と考えたらこうなりました。
八角とシナモンを利かせた甘めの和風玉ねぎソースというのが気になります~♪