ミュートした投稿です。
男の子が恥ずかしそうに「…ハッピーハロウィン♫」って渡してくれてすっごくうれしかったです。 来年もお手伝いしようと思いました。
楽しいイベントの参加ご苦労様でした。 逆ハロウィン 素敵ですね~いい思い出になりましたね。 ゆみたろうさん来年は仮装して参加楽しんでください~
バターナッツかぼちゃ!最近あちこちのレシピで見かけて気になっています。最寄りでは購入できません~ ハロウィンでカボチャを食べるというよりも、冬至で南瓜を食べる方が。。って感じなのでとくに10/31は何もしません(^^)/ あ、南瓜の形のキャンドルは飾ってますね( ´艸`)笑
わぁ~素敵な企画に参加されたのですね。 ホッコリします(^^)/ そして、画像を見て、、、予想以上にシッカリ作り込まれたお菓子にびっくり。 楽しみに気合入れてきたんですね~(^_-)-☆ 逆ハロウィンには笑い貰いました\(^o^)/
例年ハロウィン🎃てよっぽどのことが無い限りスルーしています😅 息子や娘が小さい頃、まだハロウィンが浸透していなくて何もやって来なかったから馴染みが無く、今更どうするの…って感じです。 可愛いグッズがあって、お手製のマフィンに花を添えてますね。 個人的に2枚目の写真の手書きの買い物メモが、ゆみたろうさ
バターナッツかぼちゃ🎃火に通すこと多いですがサラダ🥗など生で食べれますよね。よくスライサーで薄く切り 彩りサラダに使います。 ハロウィン🎃は子供達が小さい頃はいろいろしましたがもう、既に皆大きくなってしまい、あまりやる事はなくなりました。今日も仮装してハロウィンイベントやっている親子グループがありま
フォトなんとかの方に投稿したんですが さっぽろで一番あたたかいハロウィンって言うイベントの手伝いをしてきたんですよ。 これがなかなか楽しかったんです。 子供たちの仮装もかわいかったし 仮装っていいですよね。^ ^ で、お菓子をもらいにくるので お菓子をあげてから射的とか輪投げとかで 遊んでもら
ゆみたろうさん、こんにちは! かぼちゃのマフィン、かわいいですね👀✨ 素敵なハロウィンになったようでなんだか嬉しいです♪
かぼちゃのマフィンちょいシナモン
かぼちゃのマフィンちょいシナモン 【さっぽろで一番あたたかいハロウィン2024】 ↑っていう謎のタイトルのイベントの手伝いをして来ました。子供たちが仮装してお菓子をあちこちで集めまくるイベントです。(言い方😆) 私は会場のひとつの中の射的ブースを仕切ってました。ハジキの扱いがよくわからずにタマが暴発するので拾って
鱈(特大)🐟鍋〜!と収穫したミニスイカ🍉
鱈(特大)🐟鍋〜!と収穫したミニスイカ🍉 タラ特大があったので、ノーマルサイズだと左右の顔で150円。こちら250円。うーんと思って大きな頭がいました。目玉周りくらいしか食べないのでアラ最高😀カマも2個入りを別で購入し一緒に投入。胃袋、コリコリして美味しかったです。「チューブ調味料しょうが」はマストアイテム! テレビで