トークルーム

「スパイス&ハーブ」や「エスビー食品の好きな商品」など、自由に語り合っていただく場所です。
ぜひ自己紹介もお願いします♪
スパイス&ハーブ別の投稿検索はこちら

ユーザー画像 バッジ画像

「朝のからだ青汁」モニターキャンペーンに当選し 商品が届きました! ヨーグルトテイストの青汁ということで、 とても気になっていたので嬉しい〜 早速、味見してみました〜🌿 お水で溶かしたかったのでシェーカーを使ってシャカシャカ いただきまぁ〜す! うん?!これが青汁?! と感じるヨーグルトテイストで、さっぱり飲みやすく ゴクゴク飲んでしまいました😅 青汁を飲んだことがある人は、 一口めビックリするのではないでしょうか? それぐらいヨーグルト風味を感じることが出来ました。 カラダに良いものが詰まっていて飲みやすいので 1日1杯、継続出来そうです。 アレンジレシピもあるようなので、 何か試してみようと思案中です。 ありがとうございました!

「朝のからだ青汁」モニターキャンペーンに当選し 商品が届きました! ヨーグルトテイストの青汁ということで、 とても気になっていたので嬉しい〜 早速、味見してみました〜🌿 お水で溶かしたかったのでシェーカーを使ってシャカシャカ いただきまぁ〜す! うん?!これが青汁?! と感じるヨーグルトテイストで、さっぱり飲みやすく ゴクゴク飲んでしまいました😅 青汁を飲んだことがある人は、 一口めビックリするのではないでしょうか? それぐらいヨーグルト風味を感じることが出来ました。 カラダに良いものが詰まっていて飲みやすいので 1日1杯、継続出来そうです。 アレンジレシピもあるようなので、 何か試してみようと思案中です。 ありがとうございました!

コメント 28 28
atsubuan
| 09/28 | エスビー食品の商品

「朝のからだ青汁」モニターキャンペーンに当選し 商品が届きました! ヨーグルトテイストの青汁ということで、 とても気になっていたので嬉しい〜 早速、味見してみました〜🌿 お水で溶かしたかったのでシェーカーを使ってシャカシャカ いただきまぁ〜す! うん?!これが青汁?! と感じるヨーグルトテイストで、さっぱり飲みやすく ゴクゴク飲んでしまいました😅 青汁を飲んだことがある人は、 一口めビックリするのではないでしょうか? それぐらいヨーグルト風味を感じることが出来ました。 カラダに良いものが詰まっていて飲みやすいので 1日1杯、継続出来そうです。 アレンジレシピもあるようなので、 何か試してみようと思案中です。 ありがとうございました!

ユーザー画像 バッジ画像
atsubuan
| 09/28 | エスビー食品の商品
ユーザー画像

きのこ、れんこん、さつまいも、かぼちゃを入れて秋カレーを作って食べました。おいしかったです。

きのこ、れんこん、さつまいも、かぼちゃを入れて秋カレーを作って食べました。おいしかったです。

コメント 9 24
キャット
| 09/28 | カレー

きのこ、れんこん、さつまいも、かぼちゃを入れて秋カレーを作って食べました。おいしかったです。

ユーザー画像
キャット
| 09/28 | カレー
ユーザー画像

今年は夏🌞から梨にはまっていて、ほぼ毎日食べています。 いつも近所のスーパー🛒で買うのですが、幸水に始まり、豊水、今はあきづきをいただいています。 柑橘類🍊も好きで、品種の由来などがおもしろいと思っていたのですが、梨について少し調べてみました。 「幸水(こうすい)」🧺 旬 7月〜9月 赤梨 250〜300gほど 「菊水(青梨)」✕「早生幸蔵(赤梨)」→「幸水」 1959(昭和34)年に命名登録 早生幸蔵(わせこうぞう)の「幸」と、菊水(きくすい)の「水」を取って命名。 主な産地 千葉県、茨城県、栃木県 「豊水(ほうすい)」🧺 旬 8月〜9月 赤梨 350〜400gほどの大玉 「幸水」✕「イー33(石井早生✕二十世紀)」→「豊水」 1972(昭和47)年に命名登録 親の幸水のように、みずみずしい梨になってほしいという願いから、豊水と命名。 果汁が豊富で、幸水にも引けを取らないほどみずみずしく、ジューシーな梨として人気の品種。 主な産地 千葉県、福島県、栃木県 「幸水」「新水」とともに、梨の「三水」とも呼ばれる。 「あきづき」🧺 旬 9月中旬〜10月上旬 赤梨 500gほど 大きめで丸みがある 「新高(にいたか)」✕「豊水」→「あきづき」 2001(平成13)年に品種登録 名前は、秋に収穫されること、形が月🌕️のように丸いことから。 主な産地 千葉県、熊本県、福島県

今年は夏🌞から梨にはまっていて、ほぼ毎日食べています。 いつも近所のスーパー🛒で買うのですが、幸水に始まり、豊水、今はあきづきをいただいています。 柑橘類🍊も好きで、品種の由来などがおもしろいと思っていたのですが、梨について少し調べてみました。 「幸水(こうすい)」🧺 旬 7月〜9月 赤梨 250〜300gほど 「菊水(青梨)」✕「早生幸蔵(赤梨)」→「幸水」 1959(昭和34)年に命名登録 早生幸蔵(わせこうぞう)の「幸」と、菊水(きくすい)の「水」を取って命名。 主な産地 千葉県、茨城県、栃木県 「豊水(ほうすい)」🧺 旬 8月〜9月 赤梨 350〜400gほどの大玉 「幸水」✕「イー33(石井早生✕二十世紀)」→「豊水」 1972(昭和47)年に命名登録 親の幸水のように、みずみずしい梨になってほしいという願いから、豊水と命名。 果汁が豊富で、幸水にも引けを取らないほどみずみずしく、ジューシーな梨として人気の品種。 主な産地 千葉県、福島県、栃木県 「幸水」「新水」とともに、梨の「三水」とも呼ばれる。 「あきづき」🧺 旬 9月中旬〜10月上旬 赤梨 500gほど 大きめで丸みがある 「新高(にいたか)」✕「豊水」→「あきづき」 2001(平成13)年に品種登録 名前は、秋に収穫されること、形が月🌕️のように丸いことから。 主な産地 千葉県、熊本県、福島県

コメント 25 21
茗荷
| 09/28 | フリートーク

今年は夏🌞から梨にはまっていて、ほぼ毎日食べています。 いつも近所のスーパー🛒で買うのですが、幸水に始まり、豊水、今はあきづきをいただいています。 柑橘類🍊も好きで、品種の由来などがおもしろいと思っていたのですが、梨について少し調べてみました。 「幸水(こうすい)」🧺 旬 7月〜9月 赤梨 250〜300gほど 「菊水(青梨)」✕「早生幸蔵(赤梨)」→「幸水」 1959(昭和34)年に命名登録 早生幸蔵(わせこうぞう)の「幸」と、菊水(きくすい)の「水」を取って命名。 主な産地 千葉県、茨城県、栃木県 「豊水(ほうすい)」🧺 旬 8月〜9月 赤梨 350〜400gほどの大玉 「幸水」✕「イー33(石井早生✕二十世紀)」→「豊水」 1972(昭和47)年に命名登録 親の幸水のように、みずみずしい梨になってほしいという願いから、豊水と命名。 果汁が豊富で、幸水にも引けを取らないほどみずみずしく、ジューシーな梨として人気の品種。 主な産地 千葉県、福島県、栃木県 「幸水」「新水」とともに、梨の「三水」とも呼ばれる。 「あきづき」🧺 旬 9月中旬〜10月上旬 赤梨 500gほど 大きめで丸みがある 「新高(にいたか)」✕「豊水」→「あきづき」 2001(平成13)年に品種登録 名前は、秋に収穫されること、形が月🌕️のように丸いことから。 主な産地 千葉県、熊本県、福島県

ユーザー画像
茗荷
| 09/28 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます! スティックスパイス FAN VOICE冊子が15冊届きました(^^)これからスティックスパイスを添えて配りたいと思います。

おはようございます! スティックスパイス FAN VOICE冊子が15冊届きました(^^)これからスティックスパイスを添えて配りたいと思います。

コメント 17 25
さゆ
| 09/28 | スパイス&ハーブ

おはようございます! スティックスパイス FAN VOICE冊子が15冊届きました(^^)これからスティックスパイスを添えて配りたいと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
さゆ
| 09/28 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

普段あまり利用しないお店に、エスビーの「ベビーリーフ」がありました╰(´︶`)╯ 数種類混ざっているので、便利ですよね

普段あまり利用しないお店に、エスビーの「ベビーリーフ」がありました╰(´︶`)╯ 数種類混ざっているので、便利ですよね

コメント 8 29
えすた💫
| 09/28 | エスビー食品の商品

普段あまり利用しないお店に、エスビーの「ベビーリーフ」がありました╰(´︶`)╯ 数種類混ざっているので、便利ですよね

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 09/28 | エスビー食品の商品
ユーザー画像

はじめまして。最近カレーにはまって、毎日食べている者です。よろしくお願いします。 キノコが好きなので、ぶなしめじや舞茸や椎茸と、冷蔵庫にある野菜を入れてみてます。 上手く作れてる訳ではないのですが、どれも美味しくなってカレーの凄さに感動してます! これからS&Bのスパイスも試してみたいです。

はじめまして。最近カレーにはまって、毎日食べている者です。よろしくお願いします。 キノコが好きなので、ぶなしめじや舞茸や椎茸と、冷蔵庫にある野菜を入れてみてます。 上手く作れてる訳ではないのですが、どれも美味しくなってカレーの凄さに感動してます! これからS&Bのスパイスも試してみたいです。

コメント 7 18
ラッコアラ
| 09/27 | 自己紹介

はじめまして。最近カレーにはまって、毎日食べている者です。よろしくお願いします。 キノコが好きなので、ぶなしめじや舞茸や椎茸と、冷蔵庫にある野菜を入れてみてます。 上手く作れてる訳ではないのですが、どれも美味しくなってカレーの凄さに感動してます! これからS&Bのスパイスも試してみたいです。

ユーザー画像
ラッコアラ
| 09/27 | 自己紹介
ユーザー画像

キーマカレーが好きです! よろしくお願いします

キーマカレーが好きです! よろしくお願いします

コメント 11 15
スマホ
| 09/27 | 自己紹介

キーマカレーが好きです! よろしくお願いします

ユーザー画像
スマホ
| 09/27 | 自己紹介
ユーザー画像

料理好きな社会人です。よろしくお願いします。

料理好きな社会人です。よろしくお願いします。

コメント 9 16
ライトニング寿司太郎
| 09/27 | 自己紹介

料理好きな社会人です。よろしくお願いします。

ユーザー画像
ライトニング寿司太郎
| 09/27 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

給食の投稿を拝見して 小中いただいてきたメニューを思い出しました レバー入りカレーが好きでした❤️

給食の投稿を拝見して 小中いただいてきたメニューを思い出しました レバー入りカレーが好きでした❤️

コメント 4 10
あくあ
| 09/27 | フリートーク

給食の投稿を拝見して 小中いただいてきたメニューを思い出しました レバー入りカレーが好きでした❤️

ユーザー画像 バッジ画像
あくあ
| 09/27 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

スパイスって子供が食べてもいいのでしょうか 酸味や香り、さまざまな感覚を養えそう

スパイスって子供が食べてもいいのでしょうか 酸味や香り、さまざまな感覚を養えそう

コメント 2 9
あくあ
| 09/27 | フリートーク

スパイスって子供が食べてもいいのでしょうか 酸味や香り、さまざまな感覚を養えそう

ユーザー画像 バッジ画像
あくあ
| 09/27 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

みんな大好きカレー 我が家のカレーは隠し味なしです 何入れたら美味しいのかな〜

みんな大好きカレー 我が家のカレーは隠し味なしです 何入れたら美味しいのかな〜

コメント 2 10
あくあ
| 09/27 | カレー

みんな大好きカレー 我が家のカレーは隠し味なしです 何入れたら美味しいのかな〜

ユーザー画像 バッジ画像
あくあ
| 09/27 | カレー
ユーザー画像

はじめまして! 今月から参加しております よろしくお願いします🙇‍♀️

はじめまして! 今月から参加しております よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント 9 18
HT
| 09/27 | 自己紹介

はじめまして! 今月から参加しております よろしくお願いします🙇‍♀️

ユーザー画像
HT
| 09/27 | 自己紹介
ユーザー画像

学校給食で食べた「カレー炒飯」が美味しくて、自宅でも作って見たのですが… 味付けを「カレー粉(缶)」ではなくて、カレーのルーをお湯で溶いて、炒めたご飯にかけて混ぜたら、リゾットのようになり、物凄く辛いカレー炒飯になってしまいました…(何十年も前の話しですが…) 先程、カレー粉(缶)を使い、炊飯器で簡単に作れるカレー炒飯レシピを発見したので近い内に作って見ようと思います

学校給食で食べた「カレー炒飯」が美味しくて、自宅でも作って見たのですが… 味付けを「カレー粉(缶)」ではなくて、カレーのルーをお湯で溶いて、炒めたご飯にかけて混ぜたら、リゾットのようになり、物凄く辛いカレー炒飯になってしまいました…(何十年も前の話しですが…) 先程、カレー粉(缶)を使い、炊飯器で簡単に作れるカレー炒飯レシピを発見したので近い内に作って見ようと思います

コメント 4 12
スイカ大好き
| 09/27 | カレー

学校給食で食べた「カレー炒飯」が美味しくて、自宅でも作って見たのですが… 味付けを「カレー粉(缶)」ではなくて、カレーのルーをお湯で溶いて、炒めたご飯にかけて混ぜたら、リゾットのようになり、物凄く辛いカレー炒飯になってしまいました…(何十年も前の話しですが…) 先程、カレー粉(缶)を使い、炊飯器で簡単に作れるカレー炒飯レシピを発見したので近い内に作って見ようと思います

ユーザー画像
スイカ大好き
| 09/27 | カレー
ユーザー画像

食欲の秋🤤 いただきものでタコといくらのペペロンチーノを作りました。 もう少し唐辛子を入れればよかったと反省。 そろそろ温かいものも食べたくなってきますね🍲

食欲の秋🤤 いただきものでタコといくらのペペロンチーノを作りました。 もう少し唐辛子を入れればよかったと反省。 そろそろ温かいものも食べたくなってきますね🍲

コメント 12 39
詩音
| 09/27 | フリートーク

食欲の秋🤤 いただきものでタコといくらのペペロンチーノを作りました。 もう少し唐辛子を入れればよかったと反省。 そろそろ温かいものも食べたくなってきますね🍲

ユーザー画像
詩音
| 09/27 | フリートーク
ユーザー画像

はじめまして。最近料理に興味を持ち始めました。 使い方がよくわからないS&Bのスパイスを買うのにハマってます。 これからよろしくお願いします。

はじめまして。最近料理に興味を持ち始めました。 使い方がよくわからないS&Bのスパイスを買うのにハマってます。 これからよろしくお願いします。

コメント 11 30
あげと
| 09/26 | 自己紹介

はじめまして。最近料理に興味を持ち始めました。 使い方がよくわからないS&Bのスパイスを買うのにハマってます。 これからよろしくお願いします。

ユーザー画像
あげと
| 09/26 | 自己紹介
ユーザー画像

エスビーのバニラビーンズを使ったおすすめレシピを教えてください

エスビーのバニラビーンズを使ったおすすめレシピを教えてください

コメント 3 15
ベーグル
| 09/26 | スパイス&ハーブ

エスビーのバニラビーンズを使ったおすすめレシピを教えてください

ユーザー画像
ベーグル
| 09/26 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

アロマ鍋 今年の冬はアロマ鍋が人気になるそうです🍲 アロマ鍋とは、ハーブ、スパイス、柑橘類の香りを使用し、五感で味わう「香り×食」🍲 画像は柑橘鍋で作ったものではありません、イメージです

アロマ鍋 今年の冬はアロマ鍋が人気になるそうです🍲 アロマ鍋とは、ハーブ、スパイス、柑橘類の香りを使用し、五感で味わう「香り×食」🍲 画像は柑橘鍋で作ったものではありません、イメージです

コメント 19 22
まーろん
| 09/26 | スパイス&ハーブ

アロマ鍋 今年の冬はアロマ鍋が人気になるそうです🍲 アロマ鍋とは、ハーブ、スパイス、柑橘類の香りを使用し、五感で味わう「香り×食」🍲 画像は柑橘鍋で作ったものではありません、イメージです

ユーザー画像 バッジ画像
まーろん
| 09/26 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

ゆる募です 先日農家のお手伝いをしてカボチャをもらってきました🎃 食べ切れる自信がないので何かおすすめのカボチャ料理レシピを教えてください😭 どうやって切るの?ってところからのカボチャ初心者です😂

ゆる募です 先日農家のお手伝いをしてカボチャをもらってきました🎃 食べ切れる自信がないので何かおすすめのカボチャ料理レシピを教えてください😭 どうやって切るの?ってところからのカボチャ初心者です😂

コメント 17 26
へむへむ
| 09/26 | フリートーク

ゆる募です 先日農家のお手伝いをしてカボチャをもらってきました🎃 食べ切れる自信がないので何かおすすめのカボチャ料理レシピを教えてください😭 どうやって切るの?ってところからのカボチャ初心者です😂

ユーザー画像 バッジ画像
へむへむ
| 09/26 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは!SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。 暑い日は火を使った料理は避けたくなりますが、少しずつ涼しくなりカレーなどの煮込み時間がある料理も気にならない季節になってきましたね♪ 本日9月26日(金)20時~はエスビー食品の公式YouTubeチャンネル「S&B SPICE&HERB TV」内番組、カレーがもっと好きになるカレーバラエティ「カレバラ!」のLIVE配信です! ゲストは埼玉県・小川町の人気創作カレー店「CURRY&NOBLE 強い女」のオーナー代々木原シゲルさんをお迎えします✨ “カレーは肉料理”をコンセプトに自然あふれる小川町の食材などを駆使したカレーは遠方からもたくさんのお客さんがお店を目当てに足を運ぶほどの逸品です♪ そんな代々木原さんをお迎えして迎えて今回調理するのはお店の看板メニューの“無水チキンカレー”です🍛 低温調理で柔らかく仕上げたお肉を使ったカレーはジューシーでまさにコンセプト通りの肉肉しさを表現します! 現在カレーイベントでもひっぱりだこな人気店がご紹介する無水チキン、ぜひ皆さまご視聴いただけると嬉しいです♪ どんな配信になるのか、お見逃しなく!! ▽配信はこちらから 配信後はアーカイブ動画としてチャンネルに残るので、リアルタイムで見られない方も後日ご視聴ください!

こんにちは!SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。 暑い日は火を使った料理は避けたくなりますが、少しずつ涼しくなりカレーなどの煮込み時間がある料理も気にならない季節になってきましたね♪ 本日9月26日(金)20時~はエスビー食品の公式YouTubeチャンネル「S&B SPICE&HERB TV」内番組、カレーがもっと好きになるカレーバラエティ「カレバラ!」のLIVE配信です! ゲストは埼玉県・小川町の人気創作カレー店「CURRY&NOBLE 強い女」のオーナー代々木原シゲルさんをお迎えします✨ “カレーは肉料理”をコンセプトに自然あふれる小川町の食材などを駆使したカレーは遠方からもたくさんのお客さんがお店を目当てに足を運ぶほどの逸品です♪ そんな代々木原さんをお迎えして迎えて今回調理するのはお店の看板メニューの“無水チキンカレー”です🍛 低温調理で柔らかく仕上げたお肉を使ったカレーはジューシーでまさにコンセプト通りの肉肉しさを表現します! 現在カレーイベントでもひっぱりだこな人気店がご紹介する無水チキン、ぜひ皆さまご視聴いただけると嬉しいです♪ どんな配信になるのか、お見逃しなく!! ▽配信はこちらから 配信後はアーカイブ動画としてチャンネルに残るので、リアルタイムで見られない方も後日ご視聴ください!

コメント 6 34
SPICE&HERB COMMUNITY事務局
| 09/26 | カレー

こんにちは!SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。 暑い日は火を使った料理は避けたくなりますが、少しずつ涼しくなりカレーなどの煮込み時間がある料理も気にならない季節になってきましたね♪ 本日9月26日(金)20時~はエスビー食品の公式YouTubeチャンネル「S&B SPICE&HERB TV」内番組、カレーがもっと好きになるカレーバラエティ「カレバラ!」のLIVE配信です! ゲストは埼玉県・小川町の人気創作カレー店「CURRY&NOBLE 強い女」のオーナー代々木原シゲルさんをお迎えします✨ “カレーは肉料理”をコンセプトに自然あふれる小川町の食材などを駆使したカレーは遠方からもたくさんのお客さんがお店を目当てに足を運ぶほどの逸品です♪ そんな代々木原さんをお迎えして迎えて今回調理するのはお店の看板メニューの“無水チキンカレー”です🍛 低温調理で柔らかく仕上げたお肉を使ったカレーはジューシーでまさにコンセプト通りの肉肉しさを表現します! 現在カレーイベントでもひっぱりだこな人気店がご紹介する無水チキン、ぜひ皆さまご視聴いただけると嬉しいです♪ どんな配信になるのか、お見逃しなく!! ▽配信はこちらから 配信後はアーカイブ動画としてチャンネルに残るので、リアルタイムで見られない方も後日ご視聴ください!

ユーザー画像 バッジ画像
SPICE&HERB COMMUNITY事務局
| 09/26 | カレー
ユーザー画像 バッジ画像

秋になり朝晩涼しくなりましたが 日中はまだまだ暑いですね カレーやスパイスで食欲UP 季節の変わり目を乗り切りたいと思います

秋になり朝晩涼しくなりましたが 日中はまだまだ暑いですね カレーやスパイスで食欲UP 季節の変わり目を乗り切りたいと思います

コメント 5 16
あくあ
| 09/26 | フリートーク

秋になり朝晩涼しくなりましたが 日中はまだまだ暑いですね カレーやスパイスで食欲UP 季節の変わり目を乗り切りたいと思います

ユーザー画像 バッジ画像
あくあ
| 09/26 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

アウトドアバッジをいただいたのですが 公式様より《装備》できますよとコメントが また、新しい機能を知ることができました☺️ バッジが増えたら気分で変えて楽しめますね🍀

アウトドアバッジをいただいたのですが 公式様より《装備》できますよとコメントが また、新しい機能を知ることができました☺️ バッジが増えたら気分で変えて楽しめますね🍀

コメント 7 15
あくあ
| 09/26 | フリートーク

アウトドアバッジをいただいたのですが 公式様より《装備》できますよとコメントが また、新しい機能を知ることができました☺️ バッジが増えたら気分で変えて楽しめますね🍀

ユーザー画像 バッジ画像
あくあ
| 09/26 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

昨晩は、カレー🍛 普段金曜日なのでイレギュラーでした 旬のレンコンがアクセントになり 大変美味しくいただけました🍀

昨晩は、カレー🍛 普段金曜日なのでイレギュラーでした 旬のレンコンがアクセントになり 大変美味しくいただけました🍀

コメント 11 25
あくあ
| 09/26 | カレー

昨晩は、カレー🍛 普段金曜日なのでイレギュラーでした 旬のレンコンがアクセントになり 大変美味しくいただけました🍀

ユーザー画像 バッジ画像
あくあ
| 09/26 | カレー
ユーザー画像 バッジ画像

皆さん、こんにちは。2025アウトドアバッジ獲得しました。とても嬉しいです。最高にハッピーです。ありがとうございます。

皆さん、こんにちは。2025アウトドアバッジ獲得しました。とても嬉しいです。最高にハッピーです。ありがとうございます。

コメント 12 19
NORIピー
| 09/25 | フリートーク

皆さん、こんにちは。2025アウトドアバッジ獲得しました。とても嬉しいです。最高にハッピーです。ありがとうございます。

ユーザー画像 バッジ画像
NORIピー
| 09/25 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

アウトドアバッジ頂きました。

アウトドアバッジ頂きました。

コメント 10 18
枝豆ピースケ
| 09/25 | フリートーク

アウトドアバッジ頂きました。

ユーザー画像 バッジ画像
枝豆ピースケ
| 09/25 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【ふかがわまいのすくい取りで本気出す❗️】 2025/6/22←今、投稿すんのかよ😆 札幌の地下歩行空間ではいろんなイベントがやってんですが先日、「ふかがわ米のすくい取り」をやってました。こういうのに弱いのだ。大して得でもないんだけど絶対やっちゃう。 5合マス1杯とLINEのお友達登録で1合マス1杯、すくい取りさせてくれる。米のすくい取りのコツ、ってほどでもないんだけど 1️⃣袖はガッツリひじの上までまくって落ちないようにする。これはマジで大事。ショルダーバッグ持ちながらなんてもってのほか。足元に置こう。リュックはそのままでよい。 2️⃣米の樽?にはピッタリと腹を付ける。足は肩幅に開く。これは背の高さもあるよね〜 3️⃣エンボス手袋(サラダ盛り付けとかに使ってるビニールの手袋)はフワッとはめて水かきを作る。 4️⃣少しすくってはマスを左右に振って米のスキマを埋めるように次の米をすくっていく。(お米のスキマ、お埋めします…喪黒福造^ ^) 5️⃣多分、山盛りすくってもいいと思うんだけどお店の人が米を受ける容器を傾けて待ってるのでそのときにエンボス手袋の水かき部分にも米が引っかかってるようにしてゴワッと容器に米をあける。 ↑これはやらせてくれるとは限らない😆 画像は水かきを最大限に使ってない残念な例です。 このイベント、お米関係のイベントだったらしくおこわが作れる商品をいただきました。おこわは少し砂糖甘かったけどおいしかったですよ。 なんともち米が無洗米でした。

【ふかがわまいのすくい取りで本気出す❗️】 2025/6/22←今、投稿すんのかよ😆 札幌の地下歩行空間ではいろんなイベントがやってんですが先日、「ふかがわ米のすくい取り」をやってました。こういうのに弱いのだ。大して得でもないんだけど絶対やっちゃう。 5合マス1杯とLINEのお友達登録で1合マス1杯、すくい取りさせてくれる。米のすくい取りのコツ、ってほどでもないんだけど 1️⃣袖はガッツリひじの上までまくって落ちないようにする。これはマジで大事。ショルダーバッグ持ちながらなんてもってのほか。足元に置こう。リュックはそのままでよい。 2️⃣米の樽?にはピッタリと腹を付ける。足は肩幅に開く。これは背の高さもあるよね〜 3️⃣エンボス手袋(サラダ盛り付けとかに使ってるビニールの手袋)はフワッとはめて水かきを作る。 4️⃣少しすくってはマスを左右に振って米のスキマを埋めるように次の米をすくっていく。(お米のスキマ、お埋めします…喪黒福造^ ^) 5️⃣多分、山盛りすくってもいいと思うんだけどお店の人が米を受ける容器を傾けて待ってるのでそのときにエンボス手袋の水かき部分にも米が引っかかってるようにしてゴワッと容器に米をあける。 ↑これはやらせてくれるとは限らない😆 画像は水かきを最大限に使ってない残念な例です。 このイベント、お米関係のイベントだったらしくおこわが作れる商品をいただきました。おこわは少し砂糖甘かったけどおいしかったですよ。 なんともち米が無洗米でした。

コメント 21 20
ゆみたろう
| 09/25 | フリートーク

【ふかがわまいのすくい取りで本気出す❗️】 2025/6/22←今、投稿すんのかよ😆 札幌の地下歩行空間ではいろんなイベントがやってんですが先日、「ふかがわ米のすくい取り」をやってました。こういうのに弱いのだ。大して得でもないんだけど絶対やっちゃう。 5合マス1杯とLINEのお友達登録で1合マス1杯、すくい取りさせてくれる。米のすくい取りのコツ、ってほどでもないんだけど 1️⃣袖はガッツリひじの上までまくって落ちないようにする。これはマジで大事。ショルダーバッグ持ちながらなんてもってのほか。足元に置こう。リュックはそのままでよい。 2️⃣米の樽?にはピッタリと腹を付ける。足は肩幅に開く。これは背の高さもあるよね〜 3️⃣エンボス手袋(サラダ盛り付けとかに使ってるビニールの手袋)はフワッとはめて水かきを作る。 4️⃣少しすくってはマスを左右に振って米のスキマを埋めるように次の米をすくっていく。(お米のスキマ、お埋めします…喪黒福造^ ^) 5️⃣多分、山盛りすくってもいいと思うんだけどお店の人が米を受ける容器を傾けて待ってるのでそのときにエンボス手袋の水かき部分にも米が引っかかってるようにしてゴワッと容器に米をあける。 ↑これはやらせてくれるとは限らない😆 画像は水かきを最大限に使ってない残念な例です。 このイベント、お米関係のイベントだったらしくおこわが作れる商品をいただきました。おこわは少し砂糖甘かったけどおいしかったですよ。 なんともち米が無洗米でした。

ユーザー画像 バッジ画像
ゆみたろう
| 09/25 | フリートーク
  • 276-300件 / 全5004件