今日この商品つかった!こんなところが好き!等、エスビー食品の商品にまつわることをお話しましょう♪
納豆は特に好きでも嫌いでもないです。臭いも気になりませんが、なんか物足りないというか… そこで〈きざみ青じそ〉加えてみました 大好きな青じその香りが強くて、生の葉を使うよりインパクトありますね 納豆がおいしくなりました~
スーパーのお弁当や、お惣菜やさんのお弁当のスキマに入っている、味がボヤけているパスタ。 ハンバーグのタレと絡めてたべてみたり、なんとか味をつけて食べていたのですが、マジックソルトガーリックをかけて食べると最高に美味しく変身します! ぜひ、全スーパーの開発担当の方に教えたいです(笑)! https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/15497.html
シナモンスティック、紅茶ティーパック、はちみつ、牛乳を煮てチャイを作り飲むのが大好きです!
暮らしに馴染みすぎて投稿忘れちゃうのですが よく使うにんにくチューブ🧄 便利ですよね〜✨ 馬刺しに添えていただきました😋
今夜はS&Bさんの参鶏湯のお出汁を使ってお鍋をしました♪ 寒い日は暖かいお鍋が最高でした~☆
◆先日お店でエスビーの「一味唐からし」で食べた 『すけそうだらの白子お味噌汁』 https://www.community.sbfoods.co.jp/chats/svybmvvf1zvhghfz 美味しかったのでお家でも作ってみました◎ 私の好きな「七味唐からし」をかけていただきます。 美味し〜♪♪ たらの白子より、すけそうだらの白子が好きです
にんにく背脂とにんにく油でまぜそばを作りました😊
◆yukiさんが投稿していたターメリックライス✨✨ 作ってみたくて、いつもはスルーしていた 「パエリア」初めて買ってみました😊 普段あまり米を食べませんが💦作ってみたいと思います♪ yukiさんの投稿はこちら↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ln6uaiuce1esevmm
福袋出してるんですね!初めて知った! 5,400円で6000円分入ってるならかなりお得✨! ただ、使いきれるか気になる所…笑
今日は、29日ニクの日ですが、お寿司食べに行きました🍣 すけそうだらの白子入り汁物(味噌汁)があり、 付いてきた「一味唐からし」がエスビーでした
パエリアのご飯好きだけど具は特になくても大丈夫。ケチってるつもりはないけど💦 香りのいい黄色のご飯が好き シチューとかカレーとかかけて食べるので シーズニング1袋で1合なんだけど2袋でお米3合にします(シニアなので塩分控え目になりそうだし) ハッシュドビーフの上に乗ってる白いのは、今日はサワークリーム、水切りヨーグルトもいいです。スパイスカレー食べるときみたいに味変して、さっぱりしますよー あ!パセリふるの忘れてた💦
◆無添加の文字に惹かれて、 詰め替えは、ガーリックではなく、 「味付塩こしょう」を買いました☆ ボトルサイズが違うため、全量入りませんが😊 残りは、冷蔵庫保管しておきます。
◆ついつい反応しちゃう【エスビー商品】 昨日買ったお刺身のパックの添付ワサビがS&Bでした 余談ですが、イカは食べられません
◆昨日「荒切りピクルス」チューブ調味料を買ってきました。 タルタルソースやポテトサラダに良い♪ と、こちらでみたので\(^^)/ 大体きゅうりのピクルス使用するときは切るから手間省きが出来良いですね💫 🏠 早速、今夜帰宅したらポテトサラダ作ろうと思ってます✨✨黄色と赤色のピーマンに玉ねぎも入ってるから具材無しで良さげです♪ 🐔 シーズニングは、家にあったかもですが、忘れたので買い足しました💦在庫管理考えなきゃなー
◆懐かしい‼️ 食べた事ある!!!!! エスビースナック事業はなくなったんですね! テレビで📺みました!
外出していて疲れたので、まぜるだけのスパゲッティソースポルチーニクリームでパスタ😊 楽ちんで美味しかったです🎵
③ ◆エスビーのお気に入り商品。 【シーズニング】など。 ★色々な種類のスパイスを取り揃えなくても、全部混ざっているところお気に入りです。振りかけるだけ✨✨ ★一袋で2回分小分け袋が入っている点も◎ ★ 場所を取らないパウチもお気に入りポイント◎ 気に入った味は材料名をみて、単品のスパイスの瓶を買うキッカケにもなり、最近は買う量が減りましたが笑😋 和えるだけ1分など、パッケージ文句を見てついつい💫 今手持ちのエスビー
② ◆空き瓶も保存して再生野菜に活用している私。 左のボトルがお気に入りですが、 少し前から利用店舗では右のボトル商品のラインナップに切り替わってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。 今手持ちのエスビー