海老パン トリュフ風味ナッツ
海老パン トリュフ風味ナッツ食パンを3枚ミミを取る。小海老をみじん切りにして片栗粉を加える。食パンに塗ったらサラダオイルで両面をカリッと焼いて塩を振る。盛り付けたらトリュフ風味のナッツを振って食べる際にレモンを絞る。海老パンにトリュフの風味とレモンの酸味カリフォルニアのでシャルドネに合わせた一品!
生わかめ消費3
生わかめ消費3わかめの冷たいスープ作りました。コンソメを溶かす時、一緒にごく僅か酢を入れる(酢の酸味を飛ばしたかったので)沸騰したら、細かく切ったおくら、ズッキーニを入れ最後に戻した生わかめを追加しました。酢を加熱したのでまろやかになり、スッキリと飲めました。
→デザートは温かいチャイと温かいお菓子 お菓子の名前はわかりませんが、白い部分はクリーム、中央は豆をペースト状にしたものに梨の角切り、食べる直前、周りにコアントローをひと回し 辛い辛いお口の中がうまく中和されました。 ここのお店は食べたことがない料理を出してくれるので、毎回楽しみです😊
お気に入りのお店で【暑い残暑を楽しむ】さつまいもの冷たいカレーを食べてきました。(キンキンに冷えているのではなく、粗熱をとって冷ました感じ) 野菜とスパイスたっぷりのカレーの上にさつまいもがのせてあり、ライスチャパティでいただきました。 燻製したさつまいもは、皮がカリカリと香ばしく、中は程よいホ
とろとろ茄子煮
とろとろ茄子煮フライパンで炒め煮するだけの「とろとろ茄子煮」です。食べやすい大きさに切った茄子をにんにく・生姜と(チューブ)炒めて料理酒・めんつゆ・アガベ(砂糖でもOK)・水少々で炒め煮にしました。最後に、我が家の定番!「四川風辣油」を多めにかけ混ぜ合わせればできあがりです。花椒香る「四川風辣油」を入れるだけで本
暑い日もカレー!あいがけで🍛
暑い日もカレー!あいがけで🍛もともとカレーを作るつもりだったんですが、冷蔵庫の食材が早く食べないといけない物が多くて急遽あいがけカレーに、、笑今回は少し酸味を効かせた豚肩のカレーとツナと春菊のトマトキーマカレー🍛 暑い日でもやっぱりカレーは美味いですね!毎日食べたい🤤
夏の終わりのゴーヤ
夏の終わりのゴーヤ夏の初めに作ってみたかったのに夏の終わりにやっと作りました😅ゴーヤはご近所さんからのいただき物です。ツナ缶.玉ねぎみじん切り.ゆで卵.マヨネーズ.カレー粉スティック.を混ぜてゴーヤに盛りチーズを乗せトースターで焼きました。カレー味なのでゴーヤの苦みも抑えられています。ゴーヤの苦みが好きなんですが‥種
(๑ᵔᗜᵔ)σミッケ💕みーつけた。 商品棚が入れ替わる時期…。 季節の移り変わり。 新商品見つけましたよ。 なんだか嬉しい🤭💕✨ あと2個食べ比べ楽しもうと 今からうきうき。 シェフの一皿 北イタリア風ポルチーニクリームソース フィレンツェ風にんにくのトマトソース これでまずは シェフ
レンチンカレーパスタサラダ
レンチンカレーパスタサラダパスタと千切りキャベツと人参は全部レンチンで火を通して、味付けにS&Bさんのブラックペッパーとパセリと赤缶パウダーとマヨネーズで和えた簡単パスタサラダ。翌日のお弁当にも使えるし、おつまみにもなるし、サラダなのに食べごた満点なので、我が家の男子もりもり食べてました。
納豆カレー
納豆カレー今日は暑いので、暑い日はやはりカレーですね✨ぽてもちさんの投稿を受けて早速初の納豆カレーを試してみました👍すごくマイルドなカレーになりますね😋丼あっという間になくなりました!