毎日通る公園、銀杏の実がすずなりです。 銀杏は大変だから拾わない(笑)
【ポイズンキノコ🍄🟫🍄観察日記スピンオフ】 キノコ🍄も折られたから もう公園で撮影することもないなぁ〜と 札幌地下歩行空間を歩いていたら (ほぼ毎日歩いてる) なんと‼️ 「きのこ研究会」のみなさんが出店?してました。 そういえば去年もいらしたわ。… 去年もこれは食べられてこれはだめなの?同じ
【ポイズンキノコ🍄🟫🍄とのお別れ】 2024/10/24(木) とうとうこの日がきました。 ポキっと折られて放置。 なんで1本だけ折るのかな〜? 🍄🟫🍄はその年によってめちゃくちゃ生える年とそうでもない年があるようです。 まあ、そうか。 きっと食べられるキノコもそうなんだろうな。 これでポ
【ポイズン🍄🟫🍄観察日記】 2024/10/23(水) 前回とあまり変わってないかな? 少し干からびてきました。 🍄はパカっとそり返ることはなさそうです。 そして次の投稿は…
【ポイズンキノコ観察日記ほぼ完結編】 2024/10/19(土) 大雨が降ったので キノコたちがめちゃくちゃ育ってました! 1日でパカっと❗️🍄🟫🍄 ここから先はそり返ってカサが避けます。 そこまで折られませんように… (ま、危ないっちゃ危ないのだけど) 続く。(多分ね
【🍄🟫🍄キノコ観察日記】 2024/10/18(金)午後 実は朝8:50にも撮ってたけどそこまで育ってなかった。 着々と育ってます。 この毒キノコたち、犬とかが食べちゃうって友人が言ってたけどそうなのかな? だったら危ないなぁ。 そこそこ大きくなると公園の人がポリっと折ってますが危ないなら
【今日のキノコ🍄】 育ってきたらベニテングダケのような色になってきましたよ。 後ほどここを通るからまた撮影して来よう。
栗が出回る時期になりました。 この時期必ず行くお店コノ商品。 美味しいお茶の入れ方も教えてくれて ゆったりと穏やかに心落ち着かせ味わえる。 自分に優しくなれる時間があっても良いよね。
秋の新商品がスーパーにも並びだしました。 季節の変わり目 商品が入れ替わる時期、 ディスプレイされて…新しいPOP になり 配色まで変わり売り場が一層、ボリュームさえあり 変化のある時期が大好きです。 既に目新しくて、嬉しくて、興味津々 いろんな商品続々と…購入していますが 新しい商品に触れて心