ミュートした投稿です。
ボロネーゼパスタ
ボロネーゼパスタ 在宅勤務で忙しく、パスタを茹でて絡めましたやっぱり美味しかった
紫蘇ジュースゼリー
紫蘇ジュースゼリー 紫蘇ジュース300ミリ、粉ゼラチン5g、レモン汁適量、グラニュー糖適量赤紫蘇を漬け込んで紫蘇ジュースにして、グラニュー糖を加える。粉ゼラチンを加えて冷やしてゼリーに。グラスに入れ、食べる際にレモンを絞る。赤紫蘇ジュースは爽やかでソーダで割って飲んだり、時にはお酒と!今回はゼリーにして、暑い夏を乗り切
7日間チャレンジ達成しました♪ 自分だけしか見れないのでメモ書き、備忘録としても気軽に使うことができていいですね。 引き続き登録していきたいと思います(^^)
先日食べました😊
先日食べました😊 海老をたっぷり入れて、ターメリックライスでいただきました😊トッピングバジルで少しおめかしです! ダイアリー機能は、後入れは出来ないのかな?ついつい忘れてしまい…
絹どうふで作るホワイトソース不要のグラタン風に、「タラゴン」をパラリしたのに、 タラゴンと撮影忘れたのと、チーズの伸びが細い1本しかなくて😅 ゴミみたいに見える🤣爆
される方も多いと思いますが、いつも和風の味付けでで浸ける野菜にカレー粉を加えてみたらスパイスが加わって美味しかったです。 ホワイトとうもろこし、初めて買ってみましたが… やっぱり黄色の方がなんとなくしっくりくるような…😅 見た目は黄色の方がやっぱりいいかな…
シーフードのスープカレー
シーフードのスープカレー 夏野菜を使いシーフードのスープカレーを作りました。ベースになるのはトマトジュースにコンソメ顆粒ですが、そこに赤缶カレー粉、ターメリック、パプリカ、チリパウダー、ガラムマサラ、ディナーカレーフレークまで入れちゃって(笑)最後は牛乳を入れ味を整えました。家のパセリを散らしました。北海道産のアサリ、イカ、
ナンと!チーズイン🧀
ナンと!チーズイン🧀 昨日の舞茸カレーにチーズを溶かして‥今日はナン🫓にディップして‥いただきます🙏✨✨
海老の冷前菜 ピリ辛胡麻ダレ和え
海老の冷前菜 ピリ辛胡麻ダレ和え むき海老5尾、胡麻ペースト1、チリパウダー適量、キュウリ適量、鶏がらスープ大さじ1〜2むき海老を下茹でして冷やしておく。胡麻ペーストを様子を見ながら鶏がらスープで溶く。胡麻ペーストにチリパウダーを混ぜ、海老を和えて盛り付ける。細かくキュウリをふって完成。胡麻ダレのコクと旨味にピリ辛のチリパウダーと和
焼きオクラ カレー塩
焼きオクラ カレー塩 オクラを焼いて、カレー粉と塩で食べました簡単ですが、夏の定番です