ミュートした投稿です。
急に育ちました!!!🌶️
急に育ちました!!!🌶️ たくさん採れる鷹の爪 なかなか大きくならないなーって思っていましたが。急に大きくなりました!そして、辛くならない甘長唐辛子 は…4本も収穫できましたよ😊←そしてこちらは、エスビーフレッシュハーブ販売のスペアミントとペパーミント再生野菜として育ててるいたのが増えて、でも室内だと水耕栽培でヒヨ
二番果三番果
二番果三番果 今日は曇天、暗い分LEDの明かりが強くて見え難いのはすみません…!(ただでさえ写メが下手) でも!この喜びを!見ていただきたくて〜!先日、大事に育ててた一番果を惜しみつつ収穫したのですが、そのために栄養が新しい果実にいったのか…気づかないうちに2つ程新しい実が…! 左
辛くならない甘長唐辛子と、たくさん採れる鷹の爪
辛くならない甘長唐辛子と、たくさん採れる鷹の爪 いただいたスパイス苗の報告です。7本収穫した「辛くならない甘長唐辛子ですが、その後は花がポロポロ落ちて実らなくなりました。しかし最近は少し実ってきたように感じるのでこれからも見守っていきます。 「たくさん採れる鷹の爪」も随分と大きくなり青い実がつき始めています。たくさんといくかわかりません
プチ鷹の爪
プチ鷹の爪 よく見ると小さな鷹の爪があちらこちらに実り始めました。唐辛子とは違って、どれも空に向かって成長しているところが可愛い💛たくさんの鷹の爪が採れるかも?! 甘長唐辛子もボチボチって感じです。時々、日焼けが見られるのが気になりますが…。
めっちゃ元気です😆
めっちゃ元気です😆 既に収穫したものが3つ現在成っているものが10こくらいあります😊今月初めに追肥したのが良かったのかな?
オートミールビビンバ
オートミールビビンバ お昼ご飯にオートミールのビビンバ作成。材料を見ていたら唐辛子、とあったので…もう少し育つまで待つつもりでしたが収穫してしまいました〜!! 序盤栄養か何か足りなかったらしくくるんっと丸まってしまいましたしまだまだ小ぶりですが、噛むとちょっとだけピリ辛で満足の出来…!ビビンバ自体はレシピ通り作
貴重な1本
貴重な1本 辛くならない甘長唐辛子やっと1本収穫。毎日水あげているのにな。
「辛くならない甘長唐辛子」食べました
「辛くならない甘長唐辛子」食べました 本当は、考えていたメニューがあったのですが…2本…🤭次の収穫まで待っていようと思っていましたが。[家庭菜園、採れたての醍醐味全否定!]と呆れられてしまい… 結果…生で食べました笑ピーマンとは一味違う風味: ピーマンよりマイルドでフルーティーな風味を感じました。 ケール、グレープフ
不慮の事故で辛くならない甘長唐辛子の苗がポッキリいってしまいました。゚(゚ノД`゚)゚。 残った枝にたくさん実がついてくれますように…! というわけで初収獲です!!!
元気…元気よく?
元気…元気よく? 収穫したい!食べたい!今年こそは…! の熱意?執念?窓辺の日当たりも微妙なので、LEDを追加導入しました。甲斐があってか、元気のなかった鷹の爪も新しい葉が成長してきました。唐辛子の方は、育ってる1番果の収穫時を待ちつつ、花の気配に「実れ〜」と念を送る日々。 ふと見てびっくりしたの