ミュートした投稿です。
美味しそうなグリーンカレーですね。 さば缶を使用するアイディアよいですね。
実は私も気になってます。 さば缶のポテンシャル、感じますね☆☆☆美味しそうですね☆☆☆
さば味噌の出汁ベースのカレー、和風の旨味効いてご飯進みそうです♪
塩焼きさばを甘辛くしてそうめんで食べる。なかなかイケましたよ。 鯖缶料理もたくさんメニュー登場になってきたし鯖はいろんな料理につかえて万能ですよね。
焼鯖そうめんというのを初めて食べました。 皆さんは食べたことありますか? 香ばしい焼きさばを甘辛く煮て、 そのうまみが溶け込んだ煮汁でそうめんをゆでる 滋賀県・長浜の郷土料理だそうです。 知らない食べ物まだまだ日本だけでも たくさんあります。食べ物探索楽しくしています。
サバの匂いけし
サバの匂いけし こんにちは。今日は涼しいですね。我が家では鯖を茹でるときにタイムとローズマリーを入れています。こうして作った鯖の水煮はそのままお醤油をかけて食べてもいいし、ほぐしてマヨネーズであえてディップにしてもおいしいですよー。
さば缶だと簡単に出来るので、おすすめです👍
さばの水煮缶でアヒージョよいですね。 缶詰で手軽に作れるのでよいですね、
美味しそうなさばのマリネですね。 さばもこのように食べたらおいしいでしょうね。ためしてみたいです。
さばの味噌煮にナツメグですか👀 ナツメグで減塩試してみたいです^ ^