ミュートした投稿です。
クミンシードは普段のお料理にも使いやすいですよ。 炒め物に入れたり、ポテトサラダに入れたり、お湯だけでクミンティーも作れます(代謝促進、消化促進、疲労回復効果があると言われています)。 使用する前に、フライパンで焙煎するとより香りが立っておすすめです。
こんにちは。最近、嬉しいことに低温調理器が手に入れて、家もサラダチキンブームです。 私も便乗していろいろ知りたいです(^^♪
(人''▽`)ありがとうございます☆ そう四角い袋めんが~変身♪ フルーツサラダは色々入れることができておいしいですね♪
袋入りラーメンに見えないおしゃれなラーメンに変身ですね💕 フルーツサラダもカラフルで美味しそうです🍌🍊
(人''▽`)ありがとうございます☆ そうなんです~スルスル~っと食べられちゃうので、 お野菜苦手なお子様向けと思っていました♪ インド地方ではメジャーなサラダだったとは!
ローストビーフがいいです!ちょっと大人なクリスマスって感じです 単品よりクリスマスリース風のサラダにしてローストビーフを盛り付けしたらお洒落になりそうです
◆本場インドのサラダ「ライタ」作ってみた
◆本場インドのサラダ「ライタ」作ってみた ユウさんの”投稿”欄にて、お料理教室やお店などお仕事と共にフリーランスでWに活動されているsayaka(先生👩🏫)さんのコメントを見て、『本場インド周辺のヨーグルトサラダのライタ』作ってみました♪ 普段からヨーグルトサラダは、良く食べます。フルーツ系や野菜系で。小
一年中、家庭菜園で採れたものを食べてます。採れたじゃごいもでカレーや肉じゃがを作ります。ナスも7月から食べてます。今回が今年、最後の収穫です。うどんの煮込みに使いました。レタスと柿のサラダ、美味しかったです。勿論自前です。柿は、皮を剥き、切って、冷凍保存して食べると、甘さが増し、絶品です。これからも
ヨーグルトサラダ、よく作られるのですね💡クミンパウダー入れるのおすすめです。 カルダモンパウダーも美味しいですよ😊
◆お豆腐で作るヘルシー「ガパオ」
◆お豆腐で作るヘルシー「ガパオ」 今日は、『お豆腐で作るガパオ』と『サラダ』作りました。 以前から店頭でずっと気になっていたエスビーシーズニング「ガパオ」ついに連れ帰りました✨✨ ひき肉の代わりに、水切りした木綿豆腐を使って♪ 袋に、刻んだ豆苗も入れてよく混ぜます。オリーブオイル熱したフライ