ミュートした投稿です。
ハラペーニョちょい足しカレー
ハラペーニョちょい足しカレー エスビー赤缶カレーを素にガラムマサラ、クミン、ホワイトペッパーを加えて、炒めた玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、鳥もも肉と合わせて煮込んだ所へハラペーニョをお好みで。マイルドな辛さの中にハラペーニョのピリッと爽やかな辛さが加わります。チューブなんで食べながらちょい足しも簡単です。
潮汁のパスタ
潮汁のパスタ 鯛の潮汁は秋冬でたまにつくりますが、今回はパスタスープに… 最近ハマっている蓮根の可能性を試すのにピッタリのパートナーは?思考の果てに見えたのが【塩】つまり、蓮根の繊細な風味を生かす素材は塩くらいではないかと。。しかし、単なる塩では何なので潮汁が浮上✨ 予め①鯛のあらから濾した潮
カレーパスタ
カレーパスタ フライパンにオリーブオイル、パスタ、ホワイトペッパー、カレー粉を加えて混ぜ合わせてカリカリのカレースパイスを振りかけて、湯通しした黄身をトッピング。少し余ったパスタを利用してカレー味に!トロッとした卵て混ぜてまろやかに。
ありがとうございます🍁 ホワイトペッパーのキレはナカナカの存在になりました♪
ありがとうございます🍁 ホワイトペッパーのアクセントは自分の中ではうなづきのヒットでした♪
ありがとうございます🍁 甘さに偏りそうだったので、トマトペーストとモッツァレラとホワイトペッパーでバランスを取り、上手くいきました♡
サンドイッチ
サンドイッチ サンドイッチ。かぼちゃのサラダタワー付き。
秋の実りのピザとってもおいしそうですね。 マロンペーストに秋のフルーツがたっぷりホワイトペッパーがアクセントになりおいしそうですね、 一切れご馳走になりたいな~
秋の実りのピザ(マロンペーストVer.)
秋の実りのピザ(マロンペーストVer.) マロンペースト第一弾はピザソースで✨牛乳で薄めて、予め生地に伸ばせる状態に 具材は、 いちじく棗(ナツメ)柿オリーブ鬼胡桃(オニグルミ )落花生カシューナッツモッツァレラと少々のトマトペーストマロンペースト焼けたらホワイトペッパーを挽いて完成☆ 多様な甘さの中にトマトの
器ごと食べられるかぼちゃのサラダ
器ごと食べられるかぼちゃのサラダ かぼちゃのサラダをハロウィンバージョンにしてみました。器ごと食べられます。