スパイス&ハーブマスターの遠藤です!本日1/24からは「全国学校給食週間」です。給食の思い出を語り合いましょう♪
※全国学校給食週間とは
明治時代から始まった学校給食。戦争の影響で一時中断されましたが、昭和21年12月24日に米国のLARA物資贈呈式が行われ「学校給食感謝の日」が定められました。昭和25年に、冬期休暇と重ならない1月24日~30日が「学校給食週間」とされています。
学校給食といえば、メンバーの皆さまも色々な思い出をお持ちではありませんか?
おいしかったメニュー、人気のメニュー、苦手なメニュー、給食当番、昼休みに流れていた音楽、給食袋の巾着の絵柄、お弁当持参だった、などなど。
今日は皆さまの給食に関するあれこれを教えて下さい!
私の給食エピソードは・・・・・
「カレーシチュー」です。
これは給食でも人気のメニューとして、大人になった今でもよく話題になりますよね。
「普通のシチューと違う味でおいしかった」「家でも食べたくて親に頼んだ」「カレーシチューの日は絶対学校休まなかった」「おかわりして食べた」など、盛り上がります。
ですが、実は私の通っていた学校ではカレーシチューが給食に出たことがないのです。小学校と中学校の合計9年間食べ続けた給食なのに、私は一度もカレーシチューを食べたことがありません(涙)
エスビー食品に入社してから、同僚が楽しそうにカレーシチューの話をしているのを見ていつもうらやましく思っています。
カレーシチューってカレーなのかな?シチューなのかな?ご飯にかけるのかな?パンと合わせるのかな?どれくらいカレー粉入っているのかな?といつも色々想像しながら話しています。(そういえば、揚げパンもメニューに出たことがない)
皆さまの給食エピソードも教えて下さいね♪
スパイス&ハーブマスターの遠藤です!本日1/24からは「全国学校給食週間」です。給食の思い出を語り合いましょう♪
※全国学校給食週間とは
明治時代から始まった学校給食。戦争の影響で一時中断されましたが、昭和21年12月24日に米国のLARA物資贈呈式が行われ「学校給食感謝の日」が定められました。昭和25年に、冬期休暇と重ならない1月24日~30日が「学校給食週間」とされています。
学校給食といえば、メンバーの皆さまも色々な思い出をお持ちではありませんか?
おいしかったメニュー、人気のメニュー、苦手なメニュー、給食当番、昼休みに流れていた音楽、給食袋の巾着の絵柄、お弁当持参だった、などなど。
今日は皆さまの給食に関するあれこれを教えて下さい!
私の給食エピソードは・・・・・
「カレーシチュー」です。
これは給食でも人気のメニューとして、大人になった今でもよく話題になりますよね。
「普通のシチューと違う味でおいしかった」「家でも食べたくて親に頼んだ」「カレーシチューの日は絶対学校休まなかった」「おかわりして食べた」など、盛り上がります。
ですが、実は私の通っていた学校ではカレーシチューが給食に出たことがないのです。小学校と中学校の合計9年間食べ続けた給食なのに、私は一度もカレーシチューを食べたことがありません(涙)
エスビー食品に入社してから、同僚が楽しそうにカレーシチューの話をしているのを見ていつもうらやましく思っています。
カレーシチューってカレーなのかな?シチューなのかな?ご飯にかけるのかな?パンと合わせるのかな?どれくらいカレー粉入っているのかな?といつも色々想像しながら話しています。(そういえば、揚げパンもメニューに出たことがない)
皆さまの給食エピソードも教えて下さいね♪
46
26
遠藤@スパイス&ハーブマスター
|
2024/01/24
|
スパイス&ハーブ