SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

☆彡皆さんは、カレー作る際、お鍋ですか?フライパンですか??

☆彡マガジン内にある
『エスビー食品の広報担当者が語る、知ればもっとカレーがおいしくなる赤缶秘話。』
https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/zsn89qhp7n6km6j7

  を改めて読んでこのレシピを見ていてふと。。
『赤缶カレー粉だけで作る スパイスカレーレシピ』
https://www.sbfoods.co.jp/brand/special/akakan_spicecurry/



私は以前はお鍋を使っていましたが、玉ねぎを炒める工程からダイレクトに作れる、フライパンのみになりました☺

12件のコメント (新着順)
みかん
2024/01/24 10:23

多めに作るので、テフロン加工の鍋で作っています。


お~!フライパン以外にもテフロンのお鍋があるといいですね!
洗う時にも便利そうです!

み。
2024/01/24 05:39

ほとんどお鍋で作っています!
確かにダイレクトにうつれるフライパン便利そうですね!


そうなんです~(●^o^●)
深めのフライパンで調理しています☺
洗い物も1個減るので\(^o^)/

カレーパン
2024/01/24 05:26

スパイスが炒めやすいのと作ってる途中でパエリアになる時もあるのでフライパン1択です。


分かります~炒めやすいし、そのまま移行の手間も省ける♪
なんと!パエリアになるときもあるんですね(●^o^●)

min
2024/01/23 23:56

シャトルシェフという保温鍋を使って作ります。短時間火にかけた後、保温容器に入れておくだけでできる優れ物です。お肉がとっても柔らかくなるんですよ


min
2024/01/25 21:49

私はもう20年以上も愛用しています☺️
一番のお気に入りキッチン用品なんですけど誰も興味持ってくれなかったので、欲しいもの第一位にしてもらえてとっても嬉しいです🥰

光熱費の値上がりが気になる昨今、保温調理は気になります★
20年以上も愛用一番のお気に入りキッチン用品!
店頭で調理器具ってみてもイマイチピンとこない。
リアルな感想が私的にとっても嬉しいです☺

江戸っ子
2024/01/23 23:54

だいたい2食分を作るので鍋ですね。
一食分は当日食べて、残りを冷凍します。


2食分だと量が多くなるのでやっぱりお鍋が楽ちんですよね。
冷凍保存、いいですね!食べたいときに。。サッと(^_-)-☆

みきママ
2024/01/23 19:27

どっちも使います


どちらも使うのですね!
確かに、混ぜる時にはお鍋の利点。ひしひしと感じます\(^o^)/

ななこ
2024/01/23 19:06

フライパンですね。


フライパンでその都度。食の安全を選択ですね☺

花風
2024/01/23 10:44

お鍋です。
量をたくさん作るので。


花風さんも、一度にたくさん作るのですね☺
それだと断然お鍋が便利ですね

勝どき太郎
2024/01/23 09:37

鍋です・・・量多め具材も同様 Fパンではこぼれます。
次の日も次の日も 食べるので・・・冷蔵庫入れる事も考慮して鍋。 


おぉ!そんなに一度に大量に作るのですね!大変そうですね。
翌日以降から楽ですが(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

まるだー
2024/01/23 07:44

カレー鍋からだんだんフライパンに代わっていきました。


一緒の移行です~便利ですよね☺
深めを使ってます(^_-)-☆