2024/01/23 02:35
☆彡皆さんは、カレー作る際、お鍋ですか?フライパンですか??
☆彡マガジン内にある
『エスビー食品の広報担当者が語る、知ればもっとカレーがおいしくなる赤缶秘話。』
https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/zsn89qhp7n6km6j7
を改めて読んでこのレシピを見ていてふと。。
『赤缶カレー粉だけで作る スパイスカレーレシピ』
https://www.sbfoods.co.jp/brand/special/akakan_spicecurry/
私は以前はお鍋を使っていましたが、玉ねぎを炒める工程からダイレクトに作れる、フライパンのみになりました☺
12件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多めに作るので、テフロン加工の鍋で作っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほとんどお鍋で作っています!
確かにダイレクトにうつれるフライパン便利そうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スパイスが炒めやすいのと作ってる途中でパエリアになる時もあるのでフライパン1択です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シャトルシェフという保温鍋を使って作ります。短時間火にかけた後、保温容器に入れておくだけでできる優れ物です。お肉がとっても柔らかくなるんですよ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示だいたい2食分を作るので鍋ですね。
一食分は当日食べて、残りを冷凍します。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どっちも使います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フライパンですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お鍋です。
量をたくさん作るので。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鍋です・・・量多め具材も同様 Fパンではこぼれます。
次の日も次の日も 食べるので・・・冷蔵庫入れる事も考慮して鍋。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カレー鍋からだんだんフライパンに代わっていきました。