トークルーム

スパイス&ハーブ

スパイス&ハーブについて、お話しましょう♪

ユーザー画像 バッジ画像

小腹が空いたので、 スイーツタイム前に、ジンジャーとターメリックを入れたホットトマトジュースを。 シナモン入れた日の投稿もあわせて。 フォションシリーズ、店頭から消えた😂

小腹が空いたので、 スイーツタイム前に、ジンジャーとターメリックを入れたホットトマトジュースを。 シナモン入れた日の投稿もあわせて。 フォションシリーズ、店頭から消えた😂

コメント 0 14
えすた💫
| 10/19 | スパイス&ハーブ

小腹が空いたので、 スイーツタイム前に、ジンジャーとターメリックを入れたホットトマトジュースを。 シナモン入れた日の投稿もあわせて。 フォションシリーズ、店頭から消えた😂

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 10/19 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

根ごと持って来れなかったのは、 プランターから殆どカットしてきました。 スペアミントは強いけど、 ペパーミントは弱くて🤔枯れちゃってます セリも少し。根っこから持ってきたいなぁ…でも伸びまくってて💦

根ごと持って来れなかったのは、 プランターから殆どカットしてきました。 スペアミントは強いけど、 ペパーミントは弱くて🤔枯れちゃってます セリも少し。根っこから持ってきたいなぁ…でも伸びまくってて💦

コメント 8 14
えすた💫
| 11/07 | スパイス&ハーブ

根ごと持って来れなかったのは、 プランターから殆どカットしてきました。 スペアミントは強いけど、 ペパーミントは弱くて🤔枯れちゃってます セリも少し。根っこから持ってきたいなぁ…でも伸びまくってて💦

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 11/07 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

大好きロマネスコがまだまだ高い😱 そして1580円の柘榴はどこよ?!笑 って動揺しつつ🫨 今朝はハーブで癒されておきました。 「バジル」と「パセリ」多めに。

大好きロマネスコがまだまだ高い😱 そして1580円の柘榴はどこよ?!笑 って動揺しつつ🫨 今朝はハーブで癒されておきました。 「バジル」と「パセリ」多めに。

コメント 15 14
えすた💫
| 01/15 | スパイス&ハーブ

大好きロマネスコがまだまだ高い😱 そして1580円の柘榴はどこよ?!笑 って動揺しつつ🫨 今朝はハーブで癒されておきました。 「バジル」と「パセリ」多めに。

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 01/15 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

冷たいご飯が沢山あったので 久々にオムライス。 スティックスパイスのパセリを。 やっぱり風味が良かったです✨

冷たいご飯が沢山あったので 久々にオムライス。 スティックスパイスのパセリを。 やっぱり風味が良かったです✨

コメント 6 14
seri_chan
| 07/28 | スパイス&ハーブ

冷たいご飯が沢山あったので 久々にオムライス。 スティックスパイスのパセリを。 やっぱり風味が良かったです✨

ユーザー画像
seri_chan
| 07/28 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

★フレッシュハーブの長持ちさせる方法を知りたいです!★ バジルとミント系は、水挿しすると生き生き長持ちします   (そのままで根が生えてキッチンに居座る子もw) ローズマリーとディルは、水挿しするとすぐに腐ってしまいます。。 皆さんどの様に保管していますか? 買ってきたコブクロのまま、野菜庫ですか?

★フレッシュハーブの長持ちさせる方法を知りたいです!★ バジルとミント系は、水挿しすると生き生き長持ちします   (そのままで根が生えてキッチンに居座る子もw) ローズマリーとディルは、水挿しするとすぐに腐ってしまいます。。 皆さんどの様に保管していますか? 買ってきたコブクロのまま、野菜庫ですか?

コメント 10 13
えすた💫
| 2023/11/14 | スパイス&ハーブ

★フレッシュハーブの長持ちさせる方法を知りたいです!★ バジルとミント系は、水挿しすると生き生き長持ちします   (そのままで根が生えてキッチンに居座る子もw) ローズマリーとディルは、水挿しするとすぐに腐ってしまいます。。 皆さんどの様に保管していますか? 買ってきたコブクロのまま、野菜庫ですか?

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2023/11/14 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

子供の食べ残しとか、余り物に赤缶ふりかけて、なんでもカレー味にして食べがちな私ですが、ガラムマサラも一緒にかけて食べるとさらにHappy度マシマシになるので最近ハマっています(笑)

子供の食べ残しとか、余り物に赤缶ふりかけて、なんでもカレー味にして食べがちな私ですが、ガラムマサラも一緒にかけて食べるとさらにHappy度マシマシになるので最近ハマっています(笑)

コメント 5 13
tokitaso
| 2023/11/18 | スパイス&ハーブ

子供の食べ残しとか、余り物に赤缶ふりかけて、なんでもカレー味にして食べがちな私ですが、ガラムマサラも一緒にかけて食べるとさらにHappy度マシマシになるので最近ハマっています(笑)

ユーザー画像
tokitaso
| 2023/11/18 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

久しぶりのフレンチトースト! みなさんは食パンとバケットで作るの、どちらが好きですか? 私はバケット派(笑) フレンチトーストといえばシナモンかな? カルダモンもいいですよ~

久しぶりのフレンチトースト! みなさんは食パンとバケットで作るの、どちらが好きですか? 私はバケット派(笑) フレンチトーストといえばシナモンかな? カルダモンもいいですよ~

コメント 5 13
yuki
| 2023/11/20 | スパイス&ハーブ

久しぶりのフレンチトースト! みなさんは食パンとバケットで作るの、どちらが好きですか? 私はバケット派(笑) フレンチトーストといえばシナモンかな? カルダモンもいいですよ~

ユーザー画像 バッジ画像
yuki
| 2023/11/20 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

味付塩こしょうで簡単にもやしのナムルを作りました😊

味付塩こしょうで簡単にもやしのナムルを作りました😊

コメント 4 13
Manami
| 2023/11/20 | スパイス&ハーブ

味付塩こしょうで簡単にもやしのナムルを作りました😊

ユーザー画像
Manami
| 2023/11/20 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

実家からサフランが届きました。 やっぱりパエリアかな。 私は貝を食べられないので、作るなら肉系のパエリアかな。 日本のパエリアといえば貝がたっぷりのシーフードパエリア一択ですが、本場スペインではいろんな具材のパエリアがあるんですよ。

実家からサフランが届きました。 やっぱりパエリアかな。 私は貝を食べられないので、作るなら肉系のパエリアかな。 日本のパエリアといえば貝がたっぷりのシーフードパエリア一択ですが、本場スペインではいろんな具材のパエリアがあるんですよ。

コメント 6 13
1cchie
| 2023/11/25 | スパイス&ハーブ

実家からサフランが届きました。 やっぱりパエリアかな。 私は貝を食べられないので、作るなら肉系のパエリアかな。 日本のパエリアといえば貝がたっぷりのシーフードパエリア一択ですが、本場スペインではいろんな具材のパエリアがあるんですよ。

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2023/11/25 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

◆白湯にちょい足しで痩せ体質に♪ 「ジンジャーパウダー」を今日はセレクト。 痩せ目的の場合は、加熱で増えるショウガオール豊富なパウダーを選びます。 脂肪をエネルギーとして消費してくれる嬉しい効果が😆

◆白湯にちょい足しで痩せ体質に♪ 「ジンジャーパウダー」を今日はセレクト。 痩せ目的の場合は、加熱で増えるショウガオール豊富なパウダーを選びます。 脂肪をエネルギーとして消費してくれる嬉しい効果が😆

コメント 4 13
えすた💫
| 2023/12/01 | スパイス&ハーブ

◆白湯にちょい足しで痩せ体質に♪ 「ジンジャーパウダー」を今日はセレクト。 痩せ目的の場合は、加熱で増えるショウガオール豊富なパウダーを選びます。 脂肪をエネルギーとして消費してくれる嬉しい効果が😆

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2023/12/01 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

🍅今朝は、 【ジンジャー+ガラムマサラ】      をセレクト💫 白擦りごま(黒を切らしてしまった💦)+オリーブoil+HOTトマトジュース +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ブラックコーヒー飲みました ピリッと刺激もプラスしてます。 __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

🍅今朝は、 【ジンジャー+ガラムマサラ】      をセレクト💫 白擦りごま(黒を切らしてしまった💦)+オリーブoil+HOTトマトジュース +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ブラックコーヒー飲みました ピリッと刺激もプラスしてます。 __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

コメント 8 13
えすた💫
| 2023/12/03 | スパイス&ハーブ

🍅今朝は、 【ジンジャー+ガラムマサラ】      をセレクト💫 白擦りごま(黒を切らしてしまった💦)+オリーブoil+HOTトマトジュース +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ブラックコーヒー飲みました ピリッと刺激もプラスしてます。 __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2023/12/03 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

🍅今朝は、 【ターメリック+ガラムマサラ+コリアンダー】      のトリプル💫 カレーにするのかい!って感じですね♪ 濃厚です。 白擦りごま(あー!黒ゴマ買い忘れた!と今気づく💦)+オリーブoil+HOTトマトジュース +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】アーモンドミルクを入れたラテを飲みました __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

🍅今朝は、 【ターメリック+ガラムマサラ+コリアンダー】      のトリプル💫 カレーにするのかい!って感じですね♪ 濃厚です。 白擦りごま(あー!黒ゴマ買い忘れた!と今気づく💦)+オリーブoil+HOTトマトジュース +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】アーモンドミルクを入れたラテを飲みました __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

コメント 4 13
えすた💫
| 2023/12/05 | スパイス&ハーブ

🍅今朝は、 【ターメリック+ガラムマサラ+コリアンダー】      のトリプル💫 カレーにするのかい!って感じですね♪ 濃厚です。 白擦りごま(あー!黒ゴマ買い忘れた!と今気づく💦)+オリーブoil+HOTトマトジュース +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】アーモンドミルクを入れたラテを飲みました __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2023/12/05 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

スパイス白湯🌿 ここ数日外食が続いたので、白湯でリフレッシュを☺️ 先日伺ったスリランカカレー屋さんで出てきた、カルダモンの入った白湯がとっても美味しくて✨ 今夜は真似をして、カルダモンとシナモンを入れた白湯を淹れてみました。 スパイス白湯の作り方は以前投稿したのですが、ポットにお好きなスパイスを入れ、上からお湯を注ぐだけ。熱すぎない温度になったら飲み頃です☺️ カルダモンには、リラックスや消化促進効果、シナモンは体をあたためる効果などがあり、朝にも寝る前にもぴったり✨白湯も冷え性改善やデトックスなど、美味しい上に嬉しい効果がたくさんあるのが最高です🥰 白湯に合いそうなスパイスがありましたら、ぜひ教えてください🤲

スパイス白湯🌿 ここ数日外食が続いたので、白湯でリフレッシュを☺️ 先日伺ったスリランカカレー屋さんで出てきた、カルダモンの入った白湯がとっても美味しくて✨ 今夜は真似をして、カルダモンとシナモンを入れた白湯を淹れてみました。 スパイス白湯の作り方は以前投稿したのですが、ポットにお好きなスパイスを入れ、上からお湯を注ぐだけ。熱すぎない温度になったら飲み頃です☺️ カルダモンには、リラックスや消化促進効果、シナモンは体をあたためる効果などがあり、朝にも寝る前にもぴったり✨白湯も冷え性改善やデトックスなど、美味しい上に嬉しい効果がたくさんあるのが最高です🥰 白湯に合いそうなスパイスがありましたら、ぜひ教えてください🤲

コメント 8 13
midori𓃰
| 2023/12/05 | スパイス&ハーブ

スパイス白湯🌿 ここ数日外食が続いたので、白湯でリフレッシュを☺️ 先日伺ったスリランカカレー屋さんで出てきた、カルダモンの入った白湯がとっても美味しくて✨ 今夜は真似をして、カルダモンとシナモンを入れた白湯を淹れてみました。 スパイス白湯の作り方は以前投稿したのですが、ポットにお好きなスパイスを入れ、上からお湯を注ぐだけ。熱すぎない温度になったら飲み頃です☺️ カルダモンには、リラックスや消化促進効果、シナモンは体をあたためる効果などがあり、朝にも寝る前にもぴったり✨白湯も冷え性改善やデトックスなど、美味しい上に嬉しい効果がたくさんあるのが最高です🥰 白湯に合いそうなスパイスがありましたら、ぜひ教えてください🤲

ユーザー画像
midori𓃰
| 2023/12/05 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

すでに投稿されてるメニュー、みなさんお好きなんですね! キャロットラペ 私は三國シェフの単純明快なレシピがお気に入りで〈レモン果汁と蜂蜜少々〉だけ もちろん!クミンシードは必須です 仕上げに作り置きのラムレーズンとローストしたクルミを砕いて混ぜたら😋

すでに投稿されてるメニュー、みなさんお好きなんですね! キャロットラペ 私は三國シェフの単純明快なレシピがお気に入りで〈レモン果汁と蜂蜜少々〉だけ もちろん!クミンシードは必須です 仕上げに作り置きのラムレーズンとローストしたクルミを砕いて混ぜたら😋

コメント 5 13
yuki
| 2023/12/06 | スパイス&ハーブ

すでに投稿されてるメニュー、みなさんお好きなんですね! キャロットラペ 私は三國シェフの単純明快なレシピがお気に入りで〈レモン果汁と蜂蜜少々〉だけ もちろん!クミンシードは必須です 仕上げに作り置きのラムレーズンとローストしたクルミを砕いて混ぜたら😋

ユーザー画像 バッジ画像
yuki
| 2023/12/06 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

しみしみの大根に糸唐辛子をぱらり。 冬の美味しさです。

しみしみの大根に糸唐辛子をぱらり。 冬の美味しさです。

コメント 9 13
1cchie
| 2023/12/08 | スパイス&ハーブ

しみしみの大根に糸唐辛子をぱらり。 冬の美味しさです。

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2023/12/08 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

🍅今朝は、暖かかったのでスープ風に、 【五香粉+パセリ】      パセリの香りも良い💫 白擦りごま+オリーブoil+HOTトマトジュースを加熱。 +お酢+スパイス トマトジュースをレンチンしている間に、その場足踏みしました。 その後、いつもの 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】 __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

🍅今朝は、暖かかったのでスープ風に、 【五香粉+パセリ】      パセリの香りも良い💫 白擦りごま+オリーブoil+HOTトマトジュースを加熱。 +お酢+スパイス トマトジュースをレンチンしている間に、その場足踏みしました。 その後、いつもの 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】 __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

コメント 0 13
えすた💫
| 2023/12/08 | スパイス&ハーブ

🍅今朝は、暖かかったのでスープ風に、 【五香粉+パセリ】      パセリの香りも良い💫 白擦りごま+オリーブoil+HOTトマトジュースを加熱。 +お酢+スパイス トマトジュースをレンチンしている間に、その場足踏みしました。 その後、いつもの 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】 __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2023/12/08 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

クイズの解説用ページ クイズ1 トランス脂肪酸が最も多いのは、 ④ バター でした。 反芻動物である牛は、胃の中の微生物がトランス脂肪酸を作り出します。トランス脂肪酸が工業的に製造されたものにのみ含まれているという考えは大間違いです。 固形油脂であるショートニング、マーガリン、ファットスプレッドは20年程前まではトランス脂肪酸が多い油で有名でしたが、現在は代替技術の進歩により、大半はバターよりもトランス脂肪酸が少なくなっています。 ちなみに、バターのトランス脂肪酸はバクセン酸が主体、固形油脂はエライジン酸が主体という違いがありますが、存在比率が違うだけで、どちらにもそれぞれの主体となるトランス脂肪酸を含む、様々なトランス脂肪酸が含まれています。 クイズ2 マーガリンが「食べるプラスチック」と言われる理由は、 ② 英語が下手だったから、でした。 なんと英語の訳し方の間違い。 plasticはいわゆるプラスチックの意味以外に、「可塑性がある、自由に変形する」という形容詞の意味があります。 マーガリンを悪者にしたい人が悪意を持って訳し紹介した可能性もありますけどね。 マーガリン等の原料は今も昔も「天然物の」普通の油です。昔は水素を添加する事で液体の油を固体脂にしてましたが、その際の副反応でトランス脂肪酸が発生するため、代替技術の発展とともに現在はほとんど使われておりません。

クイズの解説用ページ クイズ1 トランス脂肪酸が最も多いのは、 ④ バター でした。 反芻動物である牛は、胃の中の微生物がトランス脂肪酸を作り出します。トランス脂肪酸が工業的に製造されたものにのみ含まれているという考えは大間違いです。 固形油脂であるショートニング、マーガリン、ファットスプレッドは20年程前まではトランス脂肪酸が多い油で有名でしたが、現在は代替技術の進歩により、大半はバターよりもトランス脂肪酸が少なくなっています。 ちなみに、バターのトランス脂肪酸はバクセン酸が主体、固形油脂はエライジン酸が主体という違いがありますが、存在比率が違うだけで、どちらにもそれぞれの主体となるトランス脂肪酸を含む、様々なトランス脂肪酸が含まれています。 クイズ2 マーガリンが「食べるプラスチック」と言われる理由は、 ② 英語が下手だったから、でした。 なんと英語の訳し方の間違い。 plasticはいわゆるプラスチックの意味以外に、「可塑性がある、自由に変形する」という形容詞の意味があります。 マーガリンを悪者にしたい人が悪意を持って訳し紹介した可能性もありますけどね。 マーガリン等の原料は今も昔も「天然物の」普通の油です。昔は水素を添加する事で液体の油を固体脂にしてましたが、その際の副反応でトランス脂肪酸が発生するため、代替技術の発展とともに現在はほとんど使われておりません。

コメント 1 13
1cchie
| 2023/12/16 | スパイス&ハーブ

クイズの解説用ページ クイズ1 トランス脂肪酸が最も多いのは、 ④ バター でした。 反芻動物である牛は、胃の中の微生物がトランス脂肪酸を作り出します。トランス脂肪酸が工業的に製造されたものにのみ含まれているという考えは大間違いです。 固形油脂であるショートニング、マーガリン、ファットスプレッドは20年程前まではトランス脂肪酸が多い油で有名でしたが、現在は代替技術の進歩により、大半はバターよりもトランス脂肪酸が少なくなっています。 ちなみに、バターのトランス脂肪酸はバクセン酸が主体、固形油脂はエライジン酸が主体という違いがありますが、存在比率が違うだけで、どちらにもそれぞれの主体となるトランス脂肪酸を含む、様々なトランス脂肪酸が含まれています。 クイズ2 マーガリンが「食べるプラスチック」と言われる理由は、 ② 英語が下手だったから、でした。 なんと英語の訳し方の間違い。 plasticはいわゆるプラスチックの意味以外に、「可塑性がある、自由に変形する」という形容詞の意味があります。 マーガリンを悪者にしたい人が悪意を持って訳し紹介した可能性もありますけどね。 マーガリン等の原料は今も昔も「天然物の」普通の油です。昔は水素を添加する事で液体の油を固体脂にしてましたが、その際の副反応でトランス脂肪酸が発生するため、代替技術の発展とともに現在はほとんど使われておりません。

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2023/12/16 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

そろそろお餅の季節… おすすめの餅×スパイス教えてください!

そろそろお餅の季節… おすすめの餅×スパイス教えてください!

コメント 10 13
み。
| 2023/12/16 | スパイス&ハーブ

そろそろお餅の季節… おすすめの餅×スパイス教えてください!

ユーザー画像 バッジ画像
み。
| 2023/12/16 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

ハーブ🌿ソルト🧂 荒目のお塩は、使いやすくて便利です💕

ハーブ🌿ソルト🧂 荒目のお塩は、使いやすくて便利です💕

コメント 4 13
kata.hiroko
| 2023/12/19 | スパイス&ハーブ

ハーブ🌿ソルト🧂 荒目のお塩は、使いやすくて便利です💕

ユーザー画像
kata.hiroko
| 2023/12/19 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

みなさんはシャンプー&トリートメント何使ってますか? 我が家はYOLU使ってます。 裏を見ると、ここにもしっかりハーブの香りが。 ゼラニウム。 蚊を寄せ付けない臭いハーブのイメージが強いですよね。 でも実は、ゼラニウムの中にもニオイゼラニウム(ハーブゼラニウム)という種類があり、 ローズやアップル、シナモン、ミント、チョコレートなど様々な芳醇な香りを放つゼラニウム達がいるのです。 ゼラニウム自体とても強い香りを放つ植物ですが、その香りがいい香りなら最強のハーブたちなのです。 シャンプーのような香料の抽出に使われるだけでなく、ハーブティーにして楽しむこともできますよ。

みなさんはシャンプー&トリートメント何使ってますか? 我が家はYOLU使ってます。 裏を見ると、ここにもしっかりハーブの香りが。 ゼラニウム。 蚊を寄せ付けない臭いハーブのイメージが強いですよね。 でも実は、ゼラニウムの中にもニオイゼラニウム(ハーブゼラニウム)という種類があり、 ローズやアップル、シナモン、ミント、チョコレートなど様々な芳醇な香りを放つゼラニウム達がいるのです。 ゼラニウム自体とても強い香りを放つ植物ですが、その香りがいい香りなら最強のハーブたちなのです。 シャンプーのような香料の抽出に使われるだけでなく、ハーブティーにして楽しむこともできますよ。

コメント 16 13
1cchie
| 2023/12/21 | スパイス&ハーブ

みなさんはシャンプー&トリートメント何使ってますか? 我が家はYOLU使ってます。 裏を見ると、ここにもしっかりハーブの香りが。 ゼラニウム。 蚊を寄せ付けない臭いハーブのイメージが強いですよね。 でも実は、ゼラニウムの中にもニオイゼラニウム(ハーブゼラニウム)という種類があり、 ローズやアップル、シナモン、ミント、チョコレートなど様々な芳醇な香りを放つゼラニウム達がいるのです。 ゼラニウム自体とても強い香りを放つ植物ですが、その香りがいい香りなら最強のハーブたちなのです。 シャンプーのような香料の抽出に使われるだけでなく、ハーブティーにして楽しむこともできますよ。

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2023/12/21 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

🍅今朝は、(投稿が遅すぎて1日のズレを感じる😂) 【五香粉+ジンジャー】      をセレクト💫 黒擦りごま+オリーブoil+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス  色々入ってる「五香粉」だけでも良かったかも♪ その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ソイラテを飲みました 白湯、トマトジュース、コーヒー、 飲んでからの〜朝食です。 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物なんだとか♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

🍅今朝は、(投稿が遅すぎて1日のズレを感じる😂) 【五香粉+ジンジャー】      をセレクト💫 黒擦りごま+オリーブoil+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス  色々入ってる「五香粉」だけでも良かったかも♪ その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ソイラテを飲みました 白湯、トマトジュース、コーヒー、 飲んでからの〜朝食です。 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物なんだとか♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

コメント 10 13
えすた💫
| 2023/12/22 | スパイス&ハーブ

🍅今朝は、(投稿が遅すぎて1日のズレを感じる😂) 【五香粉+ジンジャー】      をセレクト💫 黒擦りごま+オリーブoil+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス  色々入ってる「五香粉」だけでも良かったかも♪ その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ソイラテを飲みました 白湯、トマトジュース、コーヒー、 飲んでからの〜朝食です。 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物なんだとか♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2023/12/22 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

本日買ってきた戦利品。 ピンクペッパー、ブラウンマスタードシード、ディル、フェヌグリーク。 フェヌグリークは初めまして。カレーにも使われているスパイスです。 https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/jiten/search/detail/00040.html フェヌグリークは豆の仲間。形がいびつな黄土色のお豆です。 フェヌグリークの葉っぱは、私の大好きなカスリメティ。役割は違うけど、これもスパイスカレーの定番ですね。 マスタードシードやフェヌグリークを使って、本格的なスパイスカレーを作ろうかな🍛

本日買ってきた戦利品。 ピンクペッパー、ブラウンマスタードシード、ディル、フェヌグリーク。 フェヌグリークは初めまして。カレーにも使われているスパイスです。 https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/jiten/search/detail/00040.html フェヌグリークは豆の仲間。形がいびつな黄土色のお豆です。 フェヌグリークの葉っぱは、私の大好きなカスリメティ。役割は違うけど、これもスパイスカレーの定番ですね。 マスタードシードやフェヌグリークを使って、本格的なスパイスカレーを作ろうかな🍛

コメント 8 13
1cchie
| 2024/01/18 | スパイス&ハーブ

本日買ってきた戦利品。 ピンクペッパー、ブラウンマスタードシード、ディル、フェヌグリーク。 フェヌグリークは初めまして。カレーにも使われているスパイスです。 https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/jiten/search/detail/00040.html フェヌグリークは豆の仲間。形がいびつな黄土色のお豆です。 フェヌグリークの葉っぱは、私の大好きなカスリメティ。役割は違うけど、これもスパイスカレーの定番ですね。 マスタードシードやフェヌグリークを使って、本格的なスパイスカレーを作ろうかな🍛

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2024/01/18 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

🍅1/20今朝は3時間も普段より早起きしました。 【ターメリック】      のみセレクトです💫 黒擦りごま+EVオリーブoil+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ブラックコーヒーを飲みました。 白湯、 トマトジュース、 コーヒー+朝食 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

🍅1/20今朝は3時間も普段より早起きしました。 【ターメリック】      のみセレクトです💫 黒擦りごま+EVオリーブoil+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ブラックコーヒーを飲みました。 白湯、 トマトジュース、 コーヒー+朝食 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

コメント 10 13
えすた💫
| 2024/01/21 | スパイス&ハーブ

🍅1/20今朝は3時間も普段より早起きしました。 【ターメリック】      のみセレクトです💫 黒擦りごま+EVオリーブoil+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ブラックコーヒーを飲みました。 白湯、 トマトジュース、 コーヒー+朝食 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、私の投稿は"こちらを"↓ https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ndjntkozw6skx3xi ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モーニングスパイス 

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/01/21 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

お店で驚いた組み合わせ! ごはんにハーブソルトを乗せていただきました♪ ハーブの香りが口いっぱいに広がって幸せな気持ちに。 家でもやってみます。

お店で驚いた組み合わせ! ごはんにハーブソルトを乗せていただきました♪ ハーブの香りが口いっぱいに広がって幸せな気持ちに。 家でもやってみます。

コメント 2 13
み。
| 2024/01/21 | スパイス&ハーブ

お店で驚いた組み合わせ! ごはんにハーブソルトを乗せていただきました♪ ハーブの香りが口いっぱいに広がって幸せな気持ちに。 家でもやってみます。

ユーザー画像 バッジ画像
み。
| 2024/01/21 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

生姜湯に先日作りたての自家製シナモンシュガーをティースプーン1杯入れて。 寒い季節に身体の芯まで温まる、素敵なドリンクでした。 ※写真左下のは自家製シナモンパウダーです。 生姜湯に入れたらシュガーはなくなりましたので。

生姜湯に先日作りたての自家製シナモンシュガーをティースプーン1杯入れて。 寒い季節に身体の芯まで温まる、素敵なドリンクでした。 ※写真左下のは自家製シナモンパウダーです。 生姜湯に入れたらシュガーはなくなりましたので。

コメント 1 13
1cchie
| 2024/01/25 | スパイス&ハーブ

生姜湯に先日作りたての自家製シナモンシュガーをティースプーン1杯入れて。 寒い季節に身体の芯まで温まる、素敵なドリンクでした。 ※写真左下のは自家製シナモンパウダーです。 生姜湯に入れたらシュガーはなくなりましたので。

ユーザー画像 バッジ画像
1cchie
| 2024/01/25 | スパイス&ハーブ
  • 501-525件 / 全978件