秋の家庭菜園の様子
先日、人工受粉した栗かぼちゃ、大きくなっていますが、黄緑色です🥲
その前の子も、テニスボールくらいの大きさで黄色くなってしまいました。うどんこ病もでていてだめかもー😤
来年春に再々チャレンジかな、という気がしています。
いま、育てているのは、玉ねぎ🧅、キャベツ、白菜、ねぎ、ガーデンレタス、ニラ、水菜、小松菜、ほうれん草、にんじん🥕、かぶ、大根、にんにく🧄、菜花です。ところ狭しと😙
キャベツや白菜は種まきしたのですが、他の人のに比べて成長おそいです。なんとか、結球はじめています。
白ねぎは、3月に植えたものが、そろそろ鍋にいれれるくらいの太さになりました。
黒い小さな種が、大きくなるまで、7ヶ月も!
家では、「ちゃんと、ねぎだね」と言われてます、笑
秋の家庭菜園の様子
先日、人工受粉した栗かぼちゃ、大きくなっていますが、黄緑色です🥲
その前の子も、テニスボールくらいの大きさで黄色くなってしまいました。うどんこ病もでていてだめかもー😤
来年春に再々チャレンジかな、という気がしています。
いま、育てているのは、玉ねぎ🧅、キャベツ、白菜、ねぎ、ガーデンレタス、ニラ、水菜、小松菜、ほうれん草、にんじん🥕、かぶ、大根、にんにく🧄、菜花です。ところ狭しと😙
キャベツや白菜は種まきしたのですが、他の人のに比べて成長おそいです。なんとか、結球はじめています。
白ねぎは、3月に植えたものが、そろそろ鍋にいれれるくらいの太さになりました。
黒い小さな種が、大きくなるまで、7ヶ月も!
家では、「ちゃんと、ねぎだね」と言われてます、笑
10
11
ここぴ
|
10/28
|
フリートーク