ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます! 五香粉は活用幅が広いですね✨
コメントありがとうございます! 生ものの具材(玉ねぎ、長ネギ、にんにく、生姜、りんご、干し海老など)をごま油と一緒に熱してから、予めごま油と混ぜておいた生もの以外の具材(赤唐辛子、豆板醤)をそこに投入し、火を止めてから五香粉と白ごまを混ぜました。
五香粉の手作りはすごいですね。 五香粉を使わないラ-油は何回か作ったことがありますが、私も今度このレシピで作ってみたいと思います。 素敵なレシピを教えていただきありがとうございます。
美味しそうな食べるラー油ですね。 食べるラー油を手作りすごいですね。 五香粉がアクセントになり食べてみたいです。
五香粉を手作りとは!スゴいです! 食べるラー油の美味しさ間違いなし!!ですね
食べるラー油
食べるラー油 自作した五香粉を使って食べるラー油を作りました。ごま油に赤唐辛子、葱、にんにく、生姜、干しエビ、りんご、豆板醤などを合わせて最後にたっぷりの五香粉を足します☆飽きない調味料になればと思います✨
五香粉を使った美味しそうな料理、いっぱい候補ありますね。
五香粉でのお料理楽しみに待っています😊
アレを作るために五香粉を買わないと… そう思ってオンラインで色々注文し、今日届きました。 今……何を作る予定だったかを思い出せません… 赤い壺監修の本辛シリーズ 以前にこちらで見かけて気になっていたエイトマジックも届きました。 食べるのが楽しみです。
スパイシー唐揚げ
スパイシー唐揚げ ドライキーマカレー1/2を下味に鶏肉を揚げ、黒すりゴマ、※自家製ガラムマサラ、マジックソルトオリジナルを混ぜて焙煎後1日おいて馴染ませたもので合えました。※エルブドプロバンス、オレガノ、コリアンダー、オールスパイス、カイエンペッパー、クローブ、五香粉で構成しました。