ミュートした投稿です。
えのりんさんコメントありがとうございます😀去年の晩秋に… 拍子〰️!?早とちりで水に入れちゃって〰️育てることになったけど〰️私は〰️超初心者なので〰️全滅〰️😖😰勿体ないので育った小さい葉っぱのは乾燥してカスリメティにしました😉 生は炒めたり、カレーに入れたりして食べた〰️超苦い〰️😓今回は夏にむ
クラフトカレー、挑戦したいです!
試食のクミンフライドポテトとチキンカレーの両方とも堪能できて良かったネ〜😀ポテトフライはカリカリが美味しい〜もんネ〜✨️ やはり味付けは薄味と辛さ控え目なのね〜、おこちゃまや辛さ苦手の人も…いろいろいらっしゃるから😉器はさすが、エスビーさん、紙で環境に配慮しててステキだネ〜❤
嬉しいです! いつも家族にはネギうどんって言われちゃうけど‥たっぷりが好きです🫶
やっぱり最終日はカレーうどんですよねぇ〜😁❤️ 今回も美味しくいただきました🍛
【あ、これ使えるね。スティックスパイス体験会in札幌3️⃣】 試食のカレーとクミンフライドポテトを食べ終えて、お楽しみのガチャに挑戦です。実は「ガチャ」とお知らせに書いてあったので、スパイスボトルのガチャだろうと勝手に思ってました。 だから、小銭もたくさん用意して行ったのです。そしたらダダじゃん
【あ、これ使えるね。スティックスパイス体験会in札幌2️⃣】 キッチンカーの中ではテキパキと働くみなさん。 ポテトとカレーは注文するとiPadのようなものに打ち込んで数を数えていたのかな❓ クミンフライドポテトもカレーも私も作ったことあるぞ♫ 試食だからなのか、塩味が控えめすぎてちょっと寂しい。
【あ、これ使えるね。スティックスパイス体験会in札幌1️⃣】 行ってきました、スティックスパイス体験会イベント。キッチンカーと巨大ガチャに会いに❣️ 札幌会場はアリオという商業施設です。 ここは少しうちからは不便なのでダンナに頼んで連れてってもらいました。 だもんだからガチャが2回できた。 試
エスビー食品さんの社長による決算説明会を先程、拝聴しました。難しい事はわかりませんが、ゴールデンカレーが海外でも人気でアメリカとヨーロッパではパッケージが違うそうで、びっくりしましたが、このコミュニティで昨年、紹介して頂いてたのですね。原材料は日本の物と同じ?裏面レシピは?と興味津々です。
スパイスあればお店クオリティーの絶品マッサマンカレーが作れちゃう!
スパイスあればお店クオリティーの絶品マッサマンカレーが作れちゃう! スティックスパイスアンバサダーをさせていただいてます🌿今月のテーマは「カレー」🍛スパイスカレーをよく作る我が家のマッサマンカレー✨S&B様のスパイスがあればお家でも美味しいスパイスカレーが作れちゃいます。フライパンにサラダ油をひいて、すりおろし生姜、すりおろしにんにく、クミンシードを加えて炒めます。