SPICE&HERB COMMUNITY
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
お知らせ
マガジン
トークルーム
フォトレポート
お題でトーク
投票/アンケート
キャンペーン/イベント
特典交換
公式SNS
  • Instagram
  • X(Twitter)
  • LINE
  • Facebook
  • YouTube
  • S&B SPICE&HERB TV
お問い合わせ
その他
  • 使い方ガイド
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関するお問い合わせ
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 548 件
##五香粉

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

えのりんさん、こんにちは! とっても美味しそうなジーパイですね👀✨ 五香粉の香りでいつものから揚げとは違う本格的な香りを楽しめますよね♪

回答 0 1
SPICE&HERB COMMUNITY事務局
| 03/17

えのりんさん、こんにちは! とっても美味しそうなジーパイですね👀✨ 五香粉の香りでいつものから揚げとは違う本格的な香りを楽しめますよね♪

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
SPICE&HERB COMMUNITY事務局
| 03/17 | スパイス&ハーブ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

牛しぐれ煮 3色春丼

鍋に鰹出汁、醤油、酒、砂糖、生姜千切りを入れ、一煮立ちしたら細かく切った牛肉、五香粉、花椒を加えて煮る。牛肉は切り落としを使用。濃い味付けの方が美味しいので、途中で味を見ながら調節する。卵を溶いて錦糸卵にして、菜の花は下茹でしてご飯の上にしぐれ煮と盛り付ける。しぐれ煮に五香粉の香りと爽やかな花椒が美

  • スティックスパイスアンバサダー
  • 五香粉(ウーシャンフェン)
回答 10 34
tochi
| 03/17

牛しぐれ煮 3色春丼 鍋に鰹出汁、醤油、酒、砂糖、生姜千切りを入れ、一煮立ちしたら細かく切った牛肉、五香粉、花椒を加えて煮る。牛肉は切り落としを使用。濃い味付けの方が美味しいので、途中で味を見ながら調節する。卵を溶いて錦糸卵にして、菜の花は下茹でしてご飯の上にしぐれ煮と盛り付ける。しぐれ煮に五香粉の香りと爽やかな花椒が美

  • スティックスパイスアンバサダー
  • 五香粉(ウーシャンフェン)
ユーザー画像
回答 10 34
tochi
| 03/17 | 今日のごはん

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ありがとうございます。 どれも楽しみ~何よりずっと探していたヒハツも楽しみ 五香粉どのように使用するのか探してから使用したいです

回答 0 2
ミック
| 03/17

ありがとうございます。 どれも楽しみ~何よりずっと探していたヒハツも楽しみ 五香粉どのように使用するのか探してから使用したいです

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
ミック
| 03/17 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

おめでとうございます😊 五香粉が楽しみですね!

回答 0 8
むっちゃん
| 03/17

おめでとうございます😊 五香粉が楽しみですね!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
むっちゃん
| 03/17 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

わあ~おいしそう トンポーロー食べてみたいと思っていましたが一度も食べたことがないですね。 五香粉で本格的な味わいになるのですね。 お肉試してみたいな~

回答 0 1
ミック
| 03/17

わあ~おいしそう トンポーロー食べてみたいと思っていましたが一度も食べたことがないですね。 五香粉で本格的な味わいになるのですね。 お肉試してみたいな~

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
ミック
| 03/17

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

トンポーロー 五香粉で本格的に

鶏がらスープにネギ、味の素を入れ豚バラ肉を1時間位煮て冷ます。水(400ミリ)にオイスターソース、醤油、黒糖、五香粉(1スティック)を加えて一度温めた所へ豚バラ肉を入れて煮込む。うずらはタレを別の器に入れて漬けておく。タレにとろみが出るまで煮詰めていく。八角などが無くても五香粉で香りが本格的に!パン

  • スティックスパイスアンバサダー
  • 五香粉(ウーシャンフェン)
回答 11 35
tochi
| 03/16

トンポーロー 五香粉で本格的に 鶏がらスープにネギ、味の素を入れ豚バラ肉を1時間位煮て冷ます。水(400ミリ)にオイスターソース、醤油、黒糖、五香粉(1スティック)を加えて一度温めた所へ豚バラ肉を入れて煮込む。うずらはタレを別の器に入れて漬けておく。タレにとろみが出るまで煮詰めていく。八角などが無くても五香粉で香りが本格的に!パン

  • スティックスパイスアンバサダー
  • 五香粉(ウーシャンフェン)
ユーザー画像
回答 11 35
tochi
| 03/16

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

本格的なチャーシューなのですね(๑´ڡ`๑) それは五香粉入れたら美味しそうです。

回答 0 2
えのりん
| 03/16

本格的なチャーシューなのですね(๑´ڡ`๑) それは五香粉入れたら美味しそうです。

ユーザー画像
回答 0 2
えのりん
| 03/16 | スパイス&ハーブ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

私は、醤油などの液に数日浸して、オーブンで焼いてます。やっぱり五香粉入れないとチャーシューっぽくないですね

回答 0 3
スパイスツリー
| 03/16

私は、醤油などの液に数日浸して、オーブンで焼いてます。やっぱり五香粉入れないとチャーシューっぽくないですね

ユーザー画像
回答 0 3
スパイスツリー
| 03/16 | スパイス&ハーブ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ありがとうございます😊 今朝、初めて五香粉を使ってルーロー飯を作りました。

回答 0 6
恵子
| 03/16

ありがとうございます😊 今朝、初めて五香粉を使ってルーロー飯を作りました。

ユーザー画像
回答 0 6
恵子
| 03/16 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

当選の五香粉でルーロー飯

当選のステックスパイスを早速使ってみました。公式レシピを元に、粗挽きの豚ひき肉を使い、椎茸のみじん切りを足しました。オイスターソースがなかったので、酒をみりんに変え、醤油を大さじ1入れました。簡単なのに本格的な味!家族から「飯が足りない」の感想もらえました😆

  • 五香粉(ウーシャンフェン)
回答 10 28
恵子
| 03/16

当選の五香粉でルーロー飯 当選のステックスパイスを早速使ってみました。公式レシピを元に、粗挽きの豚ひき肉を使い、椎茸のみじん切りを足しました。オイスターソースがなかったので、酒をみりんに変え、醤油を大さじ1入れました。簡単なのに本格的な味!家族から「飯が足りない」の感想もらえました😆

  • 五香粉(ウーシャンフェン)
ユーザー画像
回答 10 28
恵子
| 03/16 | スパイス&ハーブ
  • 231-240件 / 全548件
    • ‹
    • …
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • マガジン
  • トークルーム
  • フォトレポート
  • お題でトーク
  • 投票/アンケート
  • キャンペーン/イベント
  • 特典交換
    • Instagram
    • X(Twitter)
    • LINE
    • Facebook
    • YouTube
    • S&B SPICE&HERB TV
  • お問い合わせ
    • 使い方ガイド
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関するお問い合わせ
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © S&B FOODS INC. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル