ミュートした投稿です。
赤唐辛子🌶収穫です!
赤唐辛子🌶収穫です! 9月も終わりに近づいたので今なっている赤唐辛子を全部収穫しました🌶シワシワになってしまっているものもありますが、これは収穫が遅かったのかなぁ🤔ザルに拡げて乾燥しまーす🙋♀️
赤唐辛子ちゃん
赤唐辛子ちゃん 心配していた赤唐辛子ちゃん綺麗な色に実ってきました
モニター栽培の報告
モニター栽培の報告 「辛くならない甘長唐辛子」と「たくさん採れる唐辛子」の2株です。 たくさん採れる唐辛子は、もう一度ゆず胡椒を作ろうかと思っていたのですが一気に赤くなりました。上の画像は上から見たところです。 足下には青ジソが勝手に生えていますがおいてあります。柚子胡椒を作るときに3房くらい収穫し
🌶️ベランダ菜園唐辛子とおむすび🍙🌶️
🌶️ベランダ菜園唐辛子とおむすび🍙🌶️ 🌶️ベランダ菜園唐辛子とおむすび🍙🌶️ 2025/9/12唐辛子、スクスク育ってます。高さがわかるように私と一緒に撮影。(身長159㎝)「たくさん採れる鷹の爪」は逆向きに生えててなんてかわいいんだ‼️まさに爪。 キャンプとかはしないので、ベランダ菜園でもち麦ごはんのおむすび🍙でラ
🌶️唐辛子たちのその後🌶️2025/8/3
🌶️唐辛子たちのその後🌶️2025/8/3 【唐辛子たちのその後🌶️】2025/8/3いまさら感満載な投稿をします。 モニターでいただいた唐辛子、札幌のマンションベランダでいまひとつの日当たりですがスクスク育ってきました。畑がある人はいいな〜って思う瞬間です。 これは袋栽培と言って、袋の土にそのまま植えるやり方です。じゃが
やっと赤くなりました🌶️
やっと赤くなりました🌶️ 鷹の爪栽培 初めてです。収穫のタイミングと収穫後の乾燥?アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
大豊作でした💕
大豊作でした💕 甘長唐辛子は10本以上収穫したあとも次々と花が咲き、今もたくさんの実がついています!赤唐辛子の方も負けじと多くの実をつけ、どのタイミングで収穫しようかと悩み中…🤔💭どちらも大豊作でめちゃ嬉しいです♡
たくさん採れる鷹の爪 全て収穫
たくさん採れる鷹の爪 全て収穫 前回収穫した時には、まだ赤く色づいて無かったので収穫せず残していた9本。悪天候が続きそうだったので、全て収穫し乾燥へ さてこの後、たくさん採れる鷹の爪は再び開花さるのかこのまま終了なのか…しばらく見守りたいと思います。
たくさん採れる鷹の爪を使って柚子胡椒を作りました
たくさん採れる鷹の爪を使って柚子胡椒を作りました せっかく青唐辛子があるので、モニターでいただいた「たくさん採れる鷹の爪」を使って柚子胡椒を作りましたが、柚子は買ったものです。青唐辛子と青柚子と塩だけで作りますが、ネットでは重量の割合は1:1:1と書いてあるものがありますが、今回は重量の30%の塩で作りました。 フードプロセッサーで細かく
鷹の爪🌶️青いうちに収穫…というか…
鷹の爪🌶️青いうちに収穫…というか… ハーブ苗キャンペーンで育てている鷹の爪🌶️まだ赤くならなくて、むしろ黒くなってて笑先日の暴風雨🌀で一個落ちちゃってたのを回収。 カブときゅうりの浅漬けにちょい足ししました。 家族がカラーーーイ🥵ガッツリ食べたようです笑緑だから気づかなかったみたい。 今回は、種を取り除き