ミュートした投稿です。
S&Bマイレパートリー「塩もみ柚子白菜」
S&Bマイレパートリー「塩もみ柚子白菜」 S&Bマイレパートリー「塩もみ柚子白菜」を使って作りました。 ザク切り白菜150gにこちらのシーズニングを約1分もみ込んだら完成。※ポリ袋使用 瑞々しい白菜の食感と香り高い柚子の風味が秀逸✨ご飯のお供や箸休めに嬉しい一品です。
エスビー町中華「やみつき旨ニラ」
エスビー町中華「やみつき旨ニラ」 エスビー町中華「やみつき旨ニラ」を作りました。ニラ100gを4cm幅にカットして耐熱容器に入れラップをふんわりかけたらレンジにかけます(600W約1分)。後はこちらのシーズニングとごま油大匙1を良く混ぜたものを加熱したニラに和えるだけ。あっという間に一品完成。東京谷中一寸亭(ちょっとてい)監修✨町中
エスビーシーズニング「カクテキ」
エスビーシーズニング「カクテキ」 エスビーシーズニング「カクテキ」を使って作りました。こちらのシーズニングをカットした大根にもみ込み漬けおくだけで完成。1cm角の大根なら冷蔵庫で1時間、2cm角の大根なら冷蔵庫で3時間漬けます。※ポリ袋使用私は1cm角か2cm角か迷いが出てしまい1.5cm角に…2時間程でカクテキが出来ました。程良い
ありがとうございますヽ(^。^)ノ シーズニングは本当に便利です♪ 味わいに失敗が無く、早い!!! ぜひぜひ、振りかけて焼くだけ。お試しください!!!
tochiさんありがとうございます(^_-)-☆ 大根ステーキが好きだけど、焦がし醤油ベースしかつくらなかったから、 ずっと作ろうと楽しみに、していたのです♪ ただ~シーズニングの味が濃かったので💦急遽変えざるおえない感じに( ´艸`)
元々、大根ステーキが好きだったから✨tochiさんのメニューみて、わ!♡ 食べる!!ってワクワクしていましたヽ(^。^)ノ シーズニングのガーリックシュリンプ。 なかなか味が濃いから。海老の量、記載よりも多めが良いかもです💦
「レモンペッパーチキン」シーズニングも使ってみました。 我が家はトースター不在なのでグリルで焼きました。 レモンの香りが爽やか〜 胡椒が多いとダメな家族がいるので心配していたけれど大丈夫でした。 漬け込み時間が要らないのも便利ポイント。
FAUCHON「きのこのハーブソテー」シーズニングも使ってみました。 家族で「これ、ベーコン足してパスタで食べたい!」と話しました。たぶん試す。
いただいたFAUCHON「キャロットラペ」シーズニング使ってみました。 普段自分が作るキャロットラペより酸味が少なくて優しいお味。そしてほのかに香る柑橘。オシャレ〜 美味しい生ハムとサンドイッチにしたい。
便利で良いですよね‼️シーズニング‼️