SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

🟠《スパイス1種類》を使おう♪【&クリームチーズ】メニュー

スティックスパイスアンバサダー:2月のミッション

『スティックスパイス1つで♪』

チャレンジ中です。

【コリアンダー/クミン/ガラムマサラ】

《福神漬けのクリームチーズディップ》

 

🔗以前投稿のずんだ風クリームチーズディップに近いです♪


皆さん、カレーに福神漬け好きですか?らっきょう派ですか??

 

あら?スパイス3つも登場してるじゃん?と思われた方!

ノーノーノー😆

 

それぞれ美味しいので、一気に作って投稿しましたが。

使うのは、単品です♪

画像右から…

■福神漬け×クリームチーズ×コリアンダー

■福神漬け×クリームチーズ×クミン

■福神漬け×クリームチーズ×ガラムマサラ

 

個人的にはコリアンダーが激うま〜♪


材料(4〜5バゲットにのせる分量)

・クリームチーズ ・100g
・生クリーム ・大さじ1
福神漬け ・大さじ4
スパイス ・小さじ2〜3

▼作り方

1.クリームチーズを常温、または500Wの電子レンジで20秒加熱。柔らかくし、生クリームを加えて混ぜる。(生クリームは無くても良い)
2.チューブ調味料「きざみ福神漬け」を使用しましたが、お好みの福神漬けの水分を絞り加える。(好みで刻んでください)
3.エスビースティックスパイス好みを1つ選んで混ぜる。(3種類作りたい場合は、2.のチーズを分ける)
完成

パンやクラッカー、そのまま食べても美味しいおつまみです😋

もちろん、前回の投稿した様に、水切り木綿豆腐と混ぜたら、ご飯のおかずの一品にもピッタリになります


※2021年2月8日から発売されていた

S&B「きざみ福神漬け」気に入って沢山購入してましたが、なんと…終売してました🙇‍♀️

 

作ってみる際は、市販の福神漬けを刻んでご使用ください♪

コリアンダーシード
完熟した種子と、葉の部分でまったく異なる香りを持つ植物です。種子(コリアンダー)は、甘く爽やかでほのかにスパイシーな香りが特徴で、カレー粉に欠かせないスパイスのひとつです。また、料理のかくし味としても活躍します。 葉(パクチー)は強烈な臭気ともいわれる独特の芳香を持ち、各種料理のトッピングをはじめ、炒めものやサラダ、スープなど幅広く使われます。
コメントする
7 件の返信 (新着順)

いつもながら、鮮やかでおいしそうな食卓ですね✨


ありがとうございます~外食気分に浸りたくてもりつけてます☆彡

つぎもっさん
2025/02/06 04:27

おいしそう~


ありがとうございます~☆彡

みきママ
2025/02/05 14:07

美味しそうですね。
真似して作ってみます


ありがとうございます~ぜひぜひ、とっても美味しいですよ~

まろ
2025/02/05 13:50

スパイス使いが勉強になります😋
福神漬けにクリチにスパイスやってみたいです!


ありがとうございます~ポリ袋の中で混ぜたら、洗い物も少なく手も汚れませんよ~
ぜひお試しください

えすたさん、こんにちは!
アンバサダーレシピのご投稿ありがとうございます♪
スパイスを変えるだけで3種類の味わいに👀✨
これはパーティにもピッタリなレシピですね!
とっても美味しそうです!


ありがとうございます~3種類、混ぜないところがポイントです~

ミック
2025/02/05 07:54

おいしそう~
スパイスの使い方参考になります。
福神漬けとクリームチーズの組み合わせも面白いね。


福神漬けを入れたタマゴサラダが好きなので、クリチに変えたら、メチャうまでした~

いろどり
2025/02/04 22:17

とっても美味しそうなディップ、
きざみ福神漬け、初めて知りました♪
クリチと福神漬け、とてもよく合いそうですね✨食べてみたいです!


ありがとうございます😃
きざみチューブ調味料シリーズ便利なのですが…こちら終売してました🙇‍♀️😭
福神漬け刻んで、入れてみてください
食感が楽しいです💁‍♀️