自由にトークをお楽しみください。
【ナナカマド】 ナナカマドという木があって、赤い実を付けます。 これに雪が積もると冬だなぁと思います。 この実をカラス🐦⬛がくわえてることがあるけどおいしくないから?食べてはいない。 遊んでいるのかな? 札幌にカラスの写真家の女性がいらして、マジでよく合います。朝に撮影してるのだろうと思いますがすすきののカラスをよく撮影されてます。 札幌の冬の風景でした⛄️❄️
わが家のサボテン🌵、右上がちょっとだけ成長してるのに気づきました、うれしいです✨
ビリヤニに初挑戦、そして… 鍋を盛大に焦がしました…1回の失敗でめげてはいけないとはいえ… 次からは炊飯器を使おうかな…
スパイス菓子を扱っているお店で買ったアニスのパウンドケーキの美味しさに感動したものの 自宅での使い道があまり思いつかず…! おすすめのレシピや使い方が知りたいです✨
昨日は七夕🎋でしたねぇ七夕の日はお素麺をとか 食べものありますがぶっちゃけ何食べましたか? 行事食と言うか?家庭ではよくやりますか? 我が家の今は、旬メニューは変わらずに 行事食は子供が小さい時は欠かさずやりましたが あえて…は作らなくなりました。 ちなみに昨日は生姜焼きです笑
ゴールド会員特典が届きました!ありがとうございます♪
シルバーバッジを頂きました〜❣ バッジのランクアップは難しいと思っていたので嬉しい〜😆 ありがとうございます✨ これからも楽しみたいと思います💖
南関揚げという油揚げを九州に旅行に行ったときに買って来ました。(メルカリとかでも買えるんどけどね。ま、旅って買い物も楽しいよね) いなり寿司を作ってみました。 弾力のある油揚げでおいしい! 油揚げマニアなんですわたし。(笑)
フライドポテトに皆さんは塩以外で何か味付けしますか?🥔 先日知り合いと話していて、フライドポテトにブラックペッパーをかけるという意見に驚きました! 僕はマヨネーズかケチャップが王道だと思っていたのですが、皆さんの意見聞かせてほしいです!
S&Bさんの『紅白福袋』は購入できませんでしたが…みなさんが購入した福袋で『これは買って良かった💕』福袋はありますか?
ゴールド会員特典を頂きました。運営様、皆様ありがとうございます。凄く嬉しいです♬
自分の中で定期的にやってくる味噌汁ブーム。 今日も飲みたくなりました。 何かと生姜が大活躍した今日は、ジンジャーパウダーを合わせてみました。 パウダーは少しずつ溶いて加えていきます。 今度はすりおろしを合わせようと思います♪
ランクアップ*プラチナ会員特典プレゼントが届きました🎁 ありがとうございます😊 ・ 特典商品の画像upはコチラ。 コミニティー名の入った木製ボール🪹✨✨ ぬくもりのある質感がホッコリします サラダを盛り付けようか?🤔 【カレー🍛とサラダ🥗とスープのメニュー】どうでしょう☺️ あ、ちょうど赤缶とマジックソルト🧂✨✨ これはドレッシングをマジックソルトで作って〜ってことかしら?⤴︎🎉 ・ ありがとうございます😊これからもよろしくお願いします🤲
今日の御夕飯…白菜が沢山あるので麻婆白菜にしようか…考え中です☆
行きつけポタジェのバジル 併設されているカフェのバジルパスタに使われていると写真付き札がついていました、食べたくなっちゃいました!
作り過ぎたミートソース 予告通り翌日はミートドリアに😅 チーズは最近見かけることが多い豆乳シュレッドを使っているので、トロッと溶けるチーズのイメージでは無いですが、 平日の遅い夕飯はヘルシーに😅 ミートソースは多めに作れば、 ラザニアも出来るし冷凍も出来るし便利です。 オレガノやナツメグ、パセリを使って風味も楽しみたいです。 (今回はオレガノのみ。ドリアの仕上げにパセリも失念😢)
《2024.2.29 うるう年》 うるう年とは⁈ うるう年の計算方法 西暦年号が4で割り切れる年は、うるう年です。 ただし、西暦年号が100で割り切れる年は、通常は平年です。 しかし、西暦年号が400で割り切れる年は、うるう年です。 例えば、2000年は400で割り切れるので、うるう年です。一方、1900年は100で割り切れるが、400で割り切れないので、平年です。 4年に1回ではなかったのですね‼️
個人的に置き換え食で大活躍なのはお豆腐です! ヘルシー、安い、美味しい、ボリューミー、いい事づくし。 薬味で栄養、代謝アップも。 具だくさん豆腐おすすめです✨
皆さん、こんにちは。 7日間チャレンジに参加したよ! よろしくお願いします。
飲食店では徐々にメニュー変化、 秋色食満載になってきました。 昨日ランチは、パスタ屋さん。 冷製パスタから徐々にあったかメニューに 変わってきました。 アパレルでは春夏秋冬に夏と秋の間に 猛暑というシーズンがはいったんだって😳‼️ ぅんぅん♡( ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ まだ長袖、ダウンなんて着れないね。
バレンタインでウキウキなのでパンの代わりにココアケーキを焼いたわよ。かなりの糖分、油分なのにパサついてしまったわよ。(気持ちの現れかしら⁈)
お話前後しますが今日、 ビーフンの日なんですねぇ 私、ビーフン大好きですが 皆さんは?いかがでしょうか? 冷蔵庫の野菜で炒めるだけって ビーフンに何入れますか? キャベツやにんじんあとわぁ…🤔??
栗が出回る時期になりました。 この時期必ず行くお店コノ商品。 美味しいお茶の入れ方も教えてくれて ゆったりと穏やかに心落ち着かせ味わえる。 自分に優しくなれる時間があっても良いよね。
9月17日は 『イタリア料理の日』 イタリア料理の普及・発展、イタリア文化の紹介 調理技術・知識向上が目的。 イタリア料理も随分と日本に浸透したんじゃないかなぁとおもうし、よく食べられるようになったと感じます。皆さんはイタリア🇮🇹料理何好きですか? 日付はイタリア語で『料理』を意味する 『クチーナ』(CUCINA)を917の語呂合わせから。 今日の献立迷ったら イタリア料理🇮🇹をいれるのもいいかも…🤭💕✨
【雪まつり大通会場2025】 転生したらスライムだった件 の、雪像は着々と出来上がって来ましたよ。今朝、これを撮ったんだけどご家族3名の方が「転スラ」を入れて写真撮ってて。 おとなしそうな中学生の男の子とお父さんとお母さん。きっとアニメが大好きなんだろうな。