2025/02/07 17:34
【ケトルベルを作ってみた!】
ケトルベルとはその名の通り、筋トレをするときに持ったりするヤカンの形のダンベルです。ケトルベルの動画を見てると鉄製?なのでこれを部屋で振り回すのは危険危険と現実的ではナイト思ってました。
しかし‼️最近はソフトタイプってのがあるんですね。周りがビニール製っぽいので落としてもゴトンとは言わなそう。
まぁ、階下には響くからそこは気をつけてだけど。
調べてみるとまぁまぁの値段なのですね。4,000円台が多い。高えなぁ〜飽きたら困るなぁ〜と飽きる前提で調べてたら、いいものがありましたよ💡💡
それは漬物石。漬物石を風呂敷に包み、絶対に転がり出ないようにしてやってみました。うーん、軽すぎた。石を増やすことにする。
これなら飽きた時も漬物石と風呂敷に戻るからとりあえずよしとしよう。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示健康器具やグッズは色々あるけど、
いかんせん飽きたらジャマになる〰️漬物石と風呂敷、グッドアイディア☺️漬物石って〰️重さは…まさかの30kg⁉️😱🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示買ったの??
この衝動買い良いですね。後から考える、どうにかなる、野暮なことは言いません。
私も、実践しています (笑)
ストレス解消 良かったです!! 4千ならOKですよ (^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ケトルベルをDIYなんて、かっこいいこと思い付きますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示健康グッズは意外と
身近な物で代用可能ですね✨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示筋トレがんばっているのですね。
漬物石でも軽いのですね、すごい~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示軽い漬物石なのかゆみたろさんがすごい筋力なのか…