牡蠣の土鍋昆布蒸し
牡蠣の土鍋昆布蒸し土鍋シリーズ第3弾は… 一晩浸け置いた昆布を土鍋に敷き詰め牡蠣を蒸し煮にした基本の出汁にゆず味噌と柚子こしょうでアクセントを… 昆布と牡蠣の間にはお好みの具材を…今回は春菊と大根(銀杏切り)で 昆布と牡蠣の相性は折り紙付き👍柚子と昆布の相性も折り紙付き👍自家製味噌で奥行き感をプラス👍 日本の冬に万歳
柚子こしょうdeもつ鍋
柚子こしょうdeもつ鍋冬越しに一回は頂きたいもつ鍋とにかく温まります♨ 今回は基本の出汁に(昆布、焼きあご、うるめ鰯、煮干し、鰹節、乾燥椎茸)自家製ゆず味噌と自家製柚子こしょうで頂きました♪ 最後はお蕎麦で〆♪お蕎麦にも柚子こしょう足してからだはポカポカ♨毎晩でもokです(^o^)
ゆず味噌✨仕込みました
ゆず味噌✨仕込みました先日仕込んだ柚子こしょうを使ってゆず味噌を。材料は赤味噌200g( 自家製 )白味噌200g( 自家製 )柚子こしょう300g( 自家製 )米麹 100g( 自家製 )擦り下ろし青柚子100g擦り下ろしにんにく20g(エスビー )擦り下ろし生姜 20g酒 40mlごま油 20ml既に美味い!ところを