SPICE&HERB COMMUNITY
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
お知らせ
マガジン
トークルーム
フォトレポート
お題でトーク
投票/アンケート
キャンペーン/イベント
特典交換
公式SNS
  • Instagram
  • X(Twitter)
  • LINE
  • Facebook
  • YouTube
  • S&B SPICE&HERB TV
お問い合わせ
その他
  • 使い方ガイド
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関するお問い合わせ
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,306 件
##生姜

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

す、凄いなぁ。。。 スパイスの羅列 スパイスを知り尽くしているからこそ、コレとこれを使えば・・・となるのですね。 おっと!ここでも甘辛だれしょうが上手く使われている。 余談ですが… いわしのつみれ汁 主人に聞いたところ「生姜炊きの方がいい」と言われミ(ノ_ _)ノ=3 ズコー‼︎ 今回はパスにな

回答 0 1
みく
| 10/26

す、凄いなぁ。。。 スパイスの羅列 スパイスを知り尽くしているからこそ、コレとこれを使えば・・・となるのですね。 おっと!ここでも甘辛だれしょうが上手く使われている。 余談ですが… いわしのつみれ汁 主人に聞いたところ「生姜炊きの方がいい」と言われミ(ノ_ _)ノ=3 ズコー‼︎ 今回はパスにな

ユーザー画像
回答 0 1
みく
| 10/26 | カレー

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ネギは最初に入れるンですネ〜♪骨付き肉を煮込む時に生姜の摺り下ろしや粉を入れるくらいで臭みが無くなるんですが…牛すじだけは何故か、自分で下処理すると臭みが残ったし…時間もかかるので…安直に調理済みを買って、それにじゃがいもを足して作ってました〜😅 臭み消しの良い方法を見つけたらお知らせしま〜す😉

回答 0 1
トンボノメガネ
| 10/25

ネギは最初に入れるンですネ〜♪骨付き肉を煮込む時に生姜の摺り下ろしや粉を入れるくらいで臭みが無くなるんですが…牛すじだけは何故か、自分で下処理すると臭みが残ったし…時間もかかるので…安直に調理済みを買って、それにじゃがいもを足して作ってました〜😅 臭み消しの良い方法を見つけたらお知らせしま〜す😉

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
トンボノメガネ
| 10/25 | カレー

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

牛すじ煮込みは苦手意識があり、初めて作った時に匂いが残り…それからは下処理済みの物か調理済みの物を買ってます。 牛すじを上手に煮込めるのは素敵だなぁ〜と思いました… 匂い消しは生姜とネギを使われるのですか?コツやポイントはありますか?良かったら教えて下さい🙇

回答 0 1
トンボノメガネ
| 10/25

牛すじ煮込みは苦手意識があり、初めて作った時に匂いが残り…それからは下処理済みの物か調理済みの物を買ってます。 牛すじを上手に煮込めるのは素敵だなぁ〜と思いました… 匂い消しは生姜とネギを使われるのですか?コツやポイントはありますか?良かったら教えて下さい🙇

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
トンボノメガネ
| 10/25 | カレー

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

プレゼントキャンペーンの「スパイスチャージ」を飲みました。 どの商品も香りはフルーティーなのですが、味わいは辛味と苦味が刺激的です。 後味は引きずることなくとてもキレがよいです。 日常的に飲むというよりも、ここぞという時に飲むのが良さそうです。 味覚からの刺激で気持ちがリフレッシュできます。 冷

  • スパイスチャージ
  • プレゼントキャンペーン
回答 3 16
4amfor
| 10/22

プレゼントキャンペーンの「スパイスチャージ」を飲みました。 どの商品も香りはフルーティーなのですが、味わいは辛味と苦味が刺激的です。 後味は引きずることなくとてもキレがよいです。 日常的に飲むというよりも、ここぞという時に飲むのが良さそうです。 味覚からの刺激で気持ちがリフレッシュできます。 冷

  • スパイスチャージ
  • プレゼントキャンペーン
ユーザー画像
回答 3 16
4amfor
| 10/22 | エスビー食品の商品

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

手羽元のスパイシー唐揚げ

手羽元7本、チリパウダー適量、コリアンシード適量、ガーリックパウダー適量、醤油適量、生姜適量、コーンスターチ適量手羽元にオールスパイス、醤油、生姜を良く揉み込む。コーンスターチをまぶして揚げる。シンプルで簡単で複雑味の有るスパイシーな手羽元の唐揚げ。 

  • オータム
  • チリパウダー
回答 2 39
tochi
| 10/17

手羽元のスパイシー唐揚げ 手羽元7本、チリパウダー適量、コリアンシード適量、ガーリックパウダー適量、醤油適量、生姜適量、コーンスターチ適量手羽元にオールスパイス、醤油、生姜を良く揉み込む。コーンスターチをまぶして揚げる。シンプルで簡単で複雑味の有るスパイシーな手羽元の唐揚げ。 

  • オータム
  • チリパウダー
ユーザー画像
回答 2 39
tochi
| 10/17 | おすすめレシピ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

焼きナスって…美味しいですよねぇ🍆” 生姜と鰹節と醤油でいつも食べてましたが ターメリック炒めなるレシピを昔見たの思い出し てやってみたら新鮮でした! 試してみてくださーい!

回答 0 0
北極スパイス🌟marr
| 10/16

焼きナスって…美味しいですよねぇ🍆” 生姜と鰹節と醤油でいつも食べてましたが ターメリック炒めなるレシピを昔見たの思い出し てやってみたら新鮮でした! 試してみてくださーい!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 0
北極スパイス🌟marr
| 10/16 | 今日のごはん

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

S&Bの新商品“甘辛だれしょうが”を使ってタレを作られたんですねー♡ サラダの彩りや盛り付けも、相変わらずセンスがいいです。 ミックさんが言われるように、生姜焼きや煮魚に“甘辛だれしょうが”良さげですねぇ~ 私もお店で見かけたら購入してみようかな(*'▽')

回答 0 6
izuみん♡
| 10/15

S&Bの新商品“甘辛だれしょうが”を使ってタレを作られたんですねー♡ サラダの彩りや盛り付けも、相変わらずセンスがいいです。 ミックさんが言われるように、生姜焼きや煮魚に“甘辛だれしょうが”良さげですねぇ~ 私もお店で見かけたら購入してみようかな(*'▽')

ユーザー画像
回答 0 6
izuみん♡
| 10/15 | スパイス&ハーブ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ありがとうございます 私もしょうがチューブ大きいものを使用しています にんにくも大きなもの使用していますよ~ この甘辛だれしょうがおいしいですよ~生姜焼き好きな人にぴったり 今回はたれとして使用しましたがこのサラダにぴったりでした

回答 0 5
ミック
| 10/15

ありがとうございます 私もしょうがチューブ大きいものを使用しています にんにくも大きなもの使用していますよ~ この甘辛だれしょうがおいしいですよ~生姜焼き好きな人にぴったり 今回はたれとして使用しましたがこのサラダにぴったりでした

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
ミック
| 10/15 | スパイス&ハーブ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ヘルシーな食材に ピリッとガツンとパンチが効いてますね 大きな生姜チューブ愛用しているので こちらも美味しいと思います😋

回答 0 6
むっちゃん
| 10/15

ヘルシーな食材に ピリッとガツンとパンチが効いてますね 大きな生姜チューブ愛用しているので こちらも美味しいと思います😋

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
むっちゃん
| 10/15 | スパイス&ハーブ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

たっぷりの生姜で、温まりそうです。

回答 0 0
つぎもっさん
| 10/15

たっぷりの生姜で、温まりそうです。

ユーザー画像
回答 0 0
つぎもっさん
| 10/15
  • 11-20件 / 全1306件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • マガジン
  • トークルーム
  • フォトレポート
  • お題でトーク
  • 投票/アンケート
  • キャンペーン/イベント
  • 特典交換
    • Instagram
    • X(Twitter)
    • LINE
    • Facebook
    • YouTube
    • S&B SPICE&HERB TV
  • お問い合わせ
    • 使い方ガイド
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関するお問い合わせ
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © S&B FOODS INC. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル