S&B公式レシピ✨「本鶏だし」を使った「中華粥」
S&B公式レシピ✨「本鶏だし」を使った「中華粥」エスビーお届けサイトの2025新春プレゼントキャンペーン当選品「本鶏だし」を使って「中華粥(S&B公式レシピ)」を作りました。濃厚な鶏だしが染み染みのお粥は、寒さ厳しき折に最高のご馳走でした😋本鶏だしの風味を満喫出来るレシピでした😋
本鶏だしで海南チキンライス
本鶏だしで海南チキンライスイチオシ福袋に入っていた【本鶏だし】を使って、海南チキンライス(エスビーさんレシピ)を作りました。https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/10596.html仕上げに添えるパクチーが売っていませんでした…(´・ω・`)こんな時どうしますか?三つ葉で代用?海南チ
【エスビー食品からのお知らせ】11月9日~10日開催!「本鶏だし」無料試食・特別販売会
【エスビー食品からのお知らせ】11月9日~10日開催!「本鶏だし」無料試食・特別販売会こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。以前コミュニティサイトでもご紹介させていただいた「本鶏だし」イベントのご案内です✨11月9日(土)・10日(日)に東京都中央区の月島第二児童公園で開催される、都市型マルシェ「太陽のマルシェ」にて、「本鶏だし」の無料試食・特別販売
Instagramで本鶏だしの情報みました。 鶏白湯なのかな?という感じですが、とても興味をもちました。 ちょっと高くてもいいので、お試しで1つ購入できるとうれしいな と思いました 鶏だしは大好きなんですが、あまりこってりしているものは苦手なので
春休みのお弁当
春休みのお弁当お弁当の日は毎日朝早くて大変!喜んで食べてくれるからやりがいはあるけどね。 クラファンでいただいた本鶏だしがお弁当でも大活躍!濃厚な旨味が抜群の炊き込みご飯です。 もうすぐ給食始まるので、朝少しだけ長く寝れる😴
クラウドファンディングの本鶏だしが届きました! 使うのがとっても楽しみです。
ネタマッチ合同記者発表会においてインフルエンサーとして参加し エスビー食品さんの本鶏だしのサンプリングいただきました Makuakeで先行販売中の本鶏だしを使って トマトの炊き込みご飯を作りました 試食させていただいたときに、味・見た目が濃厚だったので トマトやきのこが合うんじゃないかなと個人的