たまごやき
たまごやき卵の黄身の色が薄いのが気になって、カレーパウダーを入れて焼いてみました。控えめなカレーパウダー量なので、カレーの香り隠れて、でも、食べれば、ほんのりカレー味。塩少々で、おいしかったです。
やきそば弁当
やきそば弁当ホンコンやきそばで、ウインナーや野菜を入れたやきそばをつくり、焼きそば弁当にしましました。タッパーで食べるやきそばも美味しいですね😊
おにぎらず
おにぎらず今日から修学旅行の息子のためにお弁当を作りました。本当はアスパラガスの断面を綺麗に見せたおにぎらずを作りたかったのに、切る方向を間違えてしまいました💦愛情は込めたので、喜んでもらえると嬉しいです😅
お弁当のごはんの詰め方、どうしていますか? ごはんをたくさん詰めていました!(おなか空いちゃうかなぁと思って) ある日、こどもに『ごはん、かたまっていて嫌なんだけど…』と 美味しく食べられるようにするにはどうしたら良いですかね⁉️
パエリア弁当
パエリア弁当シーズニングパエリアを使用してパエリアを作り お弁当に詰めていただきました。 パエリアをお弁当に詰めたのは初めてでしたがおいしく頂きました。 家庭菜園パセリもアクセントにかけけました。 炊飯器で作るものでしたが今回はフライパンで生のお米から炒めて作りました。&
休日はワンコと
休日はワンコとワンコと暮らしてるので休日はお弁当を持ってよく公園へでかけます。 使い回し同じ食材でも平日と休日では違う感じになりますね。外で食べると何でもおいしいですね〜🐶
平日は
平日は平日お弁当!作り置きを詰めただけです。ウィンナーキャベツカレー炒めねぎ入り卵焼き白菜とあげの煮浸しパセリだけは朝採りです。
お弁当イベントでお弁当情報をよく見るので、無性にお弁当が食べたくなってきました。普段お食事はだし巻き派ですが、お弁当にはあまーーくて、分厚い卵焼き派です。
新しいシステムのバッジ設定も面白そうですね。イベントが楽しいので以前いただいたスプリングバッジにしました。お弁当バッジも楽しみです。
今朝は早起きして詰め込みました