ミュートした投稿です。
ローズマリーさま是非是非香りの良さをお楽しみくださいませ。
桜の花の塩漬けは見かけますよね ローズマリーの花は小さいので桜の花のような存在感はありませんが、香りが楽しめるので気に入りました。
ローズマリーの花が食用花(エディブルフラワー)ということを今回初めて知りました。 ハーブのこと勉強すると面白そうです。
ありがとうございます🩷 塩漬けの塩分が薄味で焼いたお肉とピッタリデシタ。 まだまだローズマリーの花は咲きそうなので、 作り方・使い方試していきたいてす。
ローズマリーのお花の色は他にもありますが、私もこのよくある薄紫色が好みです。
私はお肉を焼く時にローズマリーを散らすぐらいしか知識がないので勉強しないとです😅
はい、鶏の上にローズマリーを乗っけてしばらくするとローズマリーの香りが鶏に移って美味しくなります。
本日のお弁当
本日のお弁当 今週から中学生になる娘のお弁当作りが始まりました! 内容を紹介させてください。 ◎ローズマリー香るかつおの竜田揚げ◎バジルかにかま卵焼き(S&Bさんドライハーブ使用)◎バジルポテト(S&Bさんドライハーブ使用) ◎キャロットみかんラペ◎ハーブソーセージ
ローズマリーの香りが良さそうですね♪
放置されたご近所さんのローズマリー、塩漬けできるんですね