ミュートした投稿です。
びわのコンフォートゼリー
びわのコンフォートゼリー びわ8個、粉ゼラチン15g、水200ミリ、砂糖適量、ローズマリー適量、梅酒梅2個びわを半分に切って種を抜いて、皮を剥く。梅酒の梅の種を抜いて細かくきる。沸かしたお湯に砂糖を入れ、20分位沸騰させずに煮て、粗熱を取る。一つを浅い器に並べたびわに、もう一つの器にびわと梅酒の梅を並べて、200ミリのお湯に
パン単体でもローズマリーと塩で美味しかったです。サンドは満足感がプラスで(*^^*)
ローズマリー良い香りです
ローズマリー良い香りです 初めて収穫したローズマリーを使って、ささみステーキを作ってみました。いつもそのままソテーしているだけだとタレとかいっぱいかけちゃうんですが、ローズマリーの風味が付いていておいしかったです。
鶏肉のローズマリー焼き
鶏肉のローズマリー焼き 今日は育ってきたローズマリーを収穫して、晩御飯にローズマリーで香り付けしたチキンソテーを焼きました。ローズマリーで炒めたポテトも添えて食べてみました。収穫したハーブはとても可愛いが良くておいしいですね
ローズマリーでポークステーキ🥩
ローズマリーでポークステーキ🥩 豚肉にマジックソルトBBQでしっかり下味をつけて、新鮮なローズマリーと一緒に焼きました♪ 香りも味も良くて最高でした✨🌿✨
チリパウダーに使われるスパイスの例 ※単品の唐辛子の粉末(チリーペッパーパウダー)と混同されやすいですが、日本ではミックススパイスを指すことが一般的。ただし、唐辛子粉末を「チリパウダー」と表示している場合もあるので注意が必要です。 ⬇️ とても勉強📚になりました
お味がとても気になりま〜す
この季節にサッパリといただけるレシピですね🌸 盛り付けも綺麗✨で食欲をそそられます
簡単に作れて、体に良いレシピですね🌸
ふんわり卵🥚が海老🦐と混ざり合って、とても美味しいそうです