ミュートした投稿です。
スパイスを電気香炉で焚く 基本系がやっと決まってきました。 構想から≒半年 初めのUPは 左からシナモン 白檀 樟脳(楠) 全てチップをして 焚きます。 次のUPは 左からジンジャー スターアニス(八角) 山椒 山椒は2013年期限をもったいない (笑) 会社+自宅で この状態で1週間程度 匂
おいしそうですね。 大根の葉っぱが手に入ると私も作りますが山椒は入れたことがなかったので次ぎは入れたいと思います。ご飯がすすむおいしさですよね。
大根の葉っぱ丼
大根の葉っぱ丼 1本分の大根の葉を細かく切る。フライパンに油を入れ、茎の部分から炒める。塩、山椒、醤油、鰹出汁、胡麻油葉を加えてしんなりして来たらジャコと鰹節を加えて混ぜ合わせる。鰹出汁の汁に大根の葉を入れて温めて塩と醤油で味を整える。炒めた大根の葉とゆで卵をご飯に乗せて完成。大根の葉も捨てずに調理すれば、さっぱり
ネギダレでしっとり鶏ハム
ネギダレでしっとり鶏ハム 鶏胸肉半分を使用。ネギ、ニンニク、中華出汁の素を入れ沸騰したら火を止めて鶏胸肉を40分。40分経ったら鶏胸肉を取り出し再び沸騰、火を止めてもう一度40分。40分経ったら鶏胸肉をラップに包んで冷蔵庫へ。ネギをみじん切り、オイスターソース、塩胡椒、山椒、醤油、胡麻油と混ぜ合わせネギダレにする。ピリッとコ
○○焼き×八味唐辛子?😅
○○焼き×八味唐辛子?😅 名称に物議を醸す和菓子なので固定名称は差し控えます事お許しくださいませ🙇その○○焼きに一味唐辛子、ジンジャー、黒ごま、山椒、シナモン、カルダモン、バジル、クローブで調合したスイーツ用の八味唐辛子と合わせてみました。8種類でオーバーしてますが今回全てが必須でした~♪
芝海老の唐揚げ茶叶唐辛子和え
芝海老の唐揚げ茶叶唐辛子和え 芝海老に茶葉、クミン、山椒、八角、ウイキョウ、シナモンの入った茶叶スパイスを振りかけて片栗粉をまぶす。唐辛子の種を抜いてフライパンに油を入れ、火を付け香りが出てきたら唐揚げに芝海老を加えて唐辛子の辛味を付ける。盛り付けたら茶叶スパイスを振りかける。下味と盛り付けてからスパイスを振りかけて唐辛子の辛味
有難うございます😊 言葉の通りの企画です(笑) ロジックを組み立てる感じで調合してみました。 使用したスパイスは量の多い順から一味唐辛子、ヒハツ、山椒、白すりゴマ、柚子、クミン、クローブです。
さくらさん、こんにちは! 今回もとっても美味しそうなお弁当ですね👀✨ さんまと山椒の組み合わせ・・素敵です♪
有難うございます😊 今回は山椒だけで良かったと思ってます。
なるほどなるほど 通販で買えるのかな? 日本産の山椒 高いけど全然違うしね…🌿