SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

イワシのかば焼き

新鮮な鰯が手に入ったので

手開きして、かば焼きにしました

これには山椒の粉が必須。

山椒
日本で最も古くから使われてきたスパイスのひとつで、植物全体に特有の香りがあり、果皮にはしびれるような刺激的な辛みと爽やかな香りがあります。みそやしょうゆなど日本の調味料との相性がよく、みそ汁、吸い物、魚の照り焼きなどの風味付けに使われます。また、七味唐辛子の原料としても欠かせません。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
たか125
2025/02/03 06:52

小骨まで食べられるのでカルシウム不足解消ですね。
かば焼きなら美味しく食べられる。

ミック
2025/01/30 08:20

美味しそうないわしの蒲焼ですね。
テリテリツヤツヤでご飯がすすみますね。
山椒の粉がアクセントになっておいしそうです


山椒がないと作りません!

トンボノメガネ
2025/01/29 22:37

鰯の蒲焼きテリが美味しそう➰😋大好きです😍


簡単に作れていいですよね。ごはんにあいます

スパイスツリーさん、こんにちは!
とっても美味しそうなイワシのかば焼きですね👀✨
山椒のアクセントも素敵です♪


鰯があると、これか、レモンオイルサーディンの2択が多いです