ミュートした投稿です。
ありがとうございます😄 シナモンが苦手な私も虜になるお味でした。 また、作ってみようと思わせるレシピですよね♪
おいしそうですね^ ^ シナモン❓⁉️😳ってなりましたよね〜 わたしもまた作ってみようと思いました😋
ありがとうございます☀ これは五香粉を自作した際に作り過ぎで余った材料に頭に浮かんだスパイス?を混ぜ足していった結果の産物でした(笑) 因みに五香粉(シナモン、八角、花椒、カルダモン、フェンネル、陳皮)→六香粉(クローブ足し)→七香粉(焙煎コーヒー豆足し)→八香粉(レモン皮足し) となりました。
ありがとうございます😄 シナモンのおかげか?奥深い味わいでおいしいですよ! ぜひ、試してみてくださいね(^.^)
シナモンが好きになりました😄b
シナモンはいい味出しますね。!(^^)!
送料無料で大量購入時にお願いします (笑) シナモンクラッシュは日持ちが5年以上OKだと思います。 樹皮だしチャックをしっかりと。 芳香剤替りにもなるので、料理以外にも使い道有り 大きさも自分流に出来るの・・・チマチマは面倒(業務用) 購入しました。 是非 (^_-)-☆
シナモンクラッシュだ! 大容量サイズ、、欲しい、、!
夏の紅茶 サブタイトル:夏の甘酸っぱい思いで
夏の紅茶 サブタイトル:夏の甘酸っぱい思いで 家神さまと会話していた時に ソフトのハーブが香る紅茶が飲みたいと依頼があり試行錯誤しています。タイトル:夏の甘酸っぱい思いでベース:ダージリン茶葉アクセント:酸味はレモングラスと考えましたが、「レモンマートル」を使用 甘さはシナモンを水の量は1500CC程度 ≒12時間冷蔵庫で抽出しました。試作場所
おいしいですよねぇ~♪シナモンが大活躍でした😊