ミュートした投稿です。
フォーおいしいですよね!あのエスニックな香りが好きです、でもお店やインスタントしか食べたことない💦 クミン良さげです!
美味しそうな手羽先焼きですね。 ガラムマサラのエスニックな香りスパイシーな味が味わえよいですね。
スティックスパイスガラムマサラで手羽先焼き
スティックスパイスガラムマサラで手羽先焼き スティックスパイスキャンペーンで頂いたスティックスパイスガラムマサラを使って、裏面のレシピ、スパイシー手羽先を作りました。 ガラムマサラは初めて使うスパイです。 エスニックないい香りです😆スパイシーでとても美味しい手羽先焼きでした✨
エスニック風素敵です。!(^^)!
鶏と茄子のタバスコソース
鶏と茄子のタバスコソース 茄子を素揚げする。鶏もも肉に塩胡椒、オリーブオイルで炒める。茄子を加えて、タバスコ大さじ2にコンソメスープ大さじ1を加えて炒める。盛り付けてパセリを振る。タバスコの辛味と酸味がとにかくさっぱりしたエスニック風の炒め物です!
冷やしぶっかけうどん
冷やしぶっかけうどん 大判の揚げ、翡翠(ヒスイ )なす、三つ葉と茗荷で仕立てたぶっかけ冷やしうどん✨揚げは昨日の翡翠なすのタレで煮込み裏庭で収穫した三つ葉と茗荷翡翠なすの三部構成♡麺つゆに焙煎自家製八香粉を振って冷蔵庫で1時間冷えてます♡エスニックな味わいが焙煎で一潮♡
エスニックがお好みでしたら、五香粉はかなり守備範囲が広いと思います。 五香粉をさらに焙煎、燻製バージョンを試してみようと思っています😊
エスニックなお味気になります♪ トロ茄子大好き😍
翡翠(ヒスイ)なす
翡翠(ヒスイ)なす 収穫なすシリーズの前回は揚げ浸しでしたが今回は翡翠なすを試作✨丸ごと翡翠仕立てにしたかったので包丁は、ヘタを坊っちゃん刈りにしたのと縦に四本皮目に切込みを入れるだけ。中温の油で揚げ氷水に浸して皮目をツルッと剥き自家製麺つゆに浸して冷蔵庫で一晩。麺つゆには自家製八香粉を振ってエスニックな味わいにしまし
バジルもミントも植物としては、たくさんの種類がありますよ~! 日本でフレッシュハーブやドライハーブとして販売されているもののほとんどはスィートバジルですが、世界には様々なバジルが各地に存在し、各国の料理で使われています。例えばタイ料理では、ホーリーバジルやタイバジル、レモンバジルなどが使われ、(余