ミュートした投稿です。
バターナッツかぼちゃのローズマリー焼き
バターナッツかぼちゃのローズマリー焼き バターナッツかぼちゃ、かわいいので、たまに買います今回は、半分に割って、塩、ローズマリーをまぶし、オリーブオイルをかけてオーブンでじっくり焼くだけ簡単なので、夏の暑い時期にも気軽に作ることができます。
温玉乗せトースト
温玉乗せトースト トーストに温玉をONして特製マヨソースをかけました。マヨソースはマヨネーズにオレガノ、ローズマリー、五香粉、クローブを混ぜただけです。(今日は焙煎してません。)オレガノが結構ドバッと入ったので五香粉とクローブを追加しましたが…ごく少量でもクローブはなくてもよかったかも…💧切り換えて次回のカレーのプロ
ローズマリーのジェルキャンドル 私も作ってみたいです✨
夏休み宿題お助けイベントで ローズマリーのジェルキャンドル作りをお手伝いしてきました。 良い香り~
ローズマリーで香りが増していいですよ!照り焼きにあいます
ありがとうございます。 セミドライトマトは甘みがあるのでアクセントになりハッシュドビーフにもあいます。 ニンジンのローズマリーラペはローズマリーの味と香りが楽しめパプリカは梅ドレッシングでさっぱりさせてくれます。ぜひハッシュドビーフお楽しみくださいませ~
ありがとうございます。 久しぶりのハッシュドビーフでしたがおいしかったです。 セミドライトマトが甘いのでアクセントになり添えてあるニンジンのローズマリーラペがローズマリーの味がしっかり感じられて美味しかったです。
ラム肉大好きなんですが、 急に値段が高くなったり、あまり出回らなくなった気がします 珍しく美味しそうで、安かったので、作りました ラム肉にしお、ブラックペッパー、ガーリックパウダー、ローズマリーをかけて、オリーブオイルで焼き 残った汁で、みりん、醤油で 照り焼きソース これが私のラム肉のベスト料理で
ありがとうございます。 ルーがあるとおうちでもおいしいハッシュドビーフが食べられるので気に入って使用しています。 カレーと違ってトッピングがどんなものが合うのかわかりませんでしたがローズマリー入りニンジンのラペがとってもおいしかったです。
ハッシュドビーフ
ハッシュドビーフ s&bおいしさギューッととけ込むハッシュドビーフのルーを使用してハッシュドビーフを作りました。 私はハッシュドビーフの気分、主人はカレーの気分だったので一度に二つまとめて作りました。明日は私がカレーを食べたいと思います。 たまねぎと牛肉をいためてルーを入れて煮込むだけ、トッピング