ミュートした投稿です。
潮干狩り
潮干狩り 論文の投稿やら、春休みのお弁当やらで忙しく、久しぶりの投稿🌸 子どもたちがバケツに大量のアサリを狩ってきてくれました。つい先刻まで砂の中にいたアサリ達はとっても元気がいい。これ以上ないほどに鮮度抜群です。上に飾った鮮やかなイタリアンパセリは、去年から育てている自家製🌿 そして、人
アーリオ・オーリオ たーべよ
アーリオ・オーリオ たーべよ 仕事帰りでもストレスフリーで一品完成ブロッコリーと肉厚しいたけで美味しくいただきました。ごちそうさま〜
サクラサク🌸春のクリームカレー
サクラサク🌸春のクリームカレー サクラサク🌸春のクリームカレーには桜の花の塩漬けを飾りに使っています。そしてカレーを盛り付けて木製の器はプラチナ会員特典として頂いたものです。それからプラチナ会員特典で頂きましたエスビー赤缶を使いクリームカレーを作っています。赤缶の安定の旨さに大満足!もちろんお代わりしました。此方はプラチナ会員特典
暖房器具を使う必要がほとんどなくなりました。光熱費がどれだけ減らせるか?それにしても食料品の値上げ、いい加減にしてほしいです。
春と言えば「さくら」ですね。 葉桜になっていましたが、赤みを帯びてきた花と若葉が綺麗で、これもいいなと思いました。
ワールドシーズニング ナッツスパイスは今年の春夏の新商品です。 他にも美味しそうなラインナップで、サラダに合いそうなものが色々ありましたよ。
今まで行けなかったので今年は春を楽しみたいです😄
春ですよ〜🌸
もうすぐ春土用ですね。毎年立夏5/6頃のその前の18日間を春土用といいます。 土用鰻は有名ですが本来は夏土用の事です。 春の土用は戌の日に「い」のつくものや白いものを食べるのがいいとされてます。 季節ごとに訪れる土用。 食べて季節を味わうというのもまた風流ですよね。今年は何にしようかな~😋
【春❗️】 札幌にも春が来ました。 最近は毎日ふきのとうを採取しています。 早朝5:00、昼間12:40、夕方17:30と3回も見に行っては刈り取ってます。 これは今日1日の収穫。 私は10年日記アプリを付けてますが 去年の4/5にはもう開いたふきのとうと画像があって慌てて取りに行きましたよ。