トップ > フォトレポート > 今日のごはん > 🐟鱈鍋にたっぷりのしょうが🫚 えすた💫 2024/11/04 02:38 🐟鱈鍋にたっぷりのしょうが🫚 タマゴとキモ入りの鱈🐟 はい、肝…排水溝に食べられました笑😆 ガーーン 気を取り直して、美味しく調理しました。 味噌味です♪ ジンジャー/しょうが えすた 。 しょうが チューブ調味料 チューバースタイル 生姜 ジンジャー いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー ジンジャー/しょうが 根茎部分を使用した、爽やかな香りと辛みをもつ万能スパイスです。肉料理、魚料理、菓子類、ドリンク類、各種ソースなど、各国の料理に広く用いられています。日本では生のままでおろしたり刻んだりして薬味や素材の臭み消しとして使うことが多く、欧米では乾燥させた粉末が好まれ、菓子やドリンクに使われています。 詳細を見る コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みかん 2024/11/04 11:53 タマゴ入り鱈が売っているんですね。寒くなって来たので、ジンジャー入り鱈鍋温まりますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2024/11/05 03:13 みかん そうなんです~初めて食べました(^^♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 96オリーブ 2024/11/04 08:48 キモ?たまご?食べられる部分なのね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2024/11/05 03:15 96オリーブ フォアグラ的な♪魚卵は、全部食べられると思います~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カルダモン 2024/11/04 08:38 いやあ残念でしたね😢次回に期待ですね。 是非鱈腹(たらふく)召し上がってください)^o^( そして、チューブ調味料立てが活躍していますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2024/11/05 03:17 カルダモン 鱈腹(たらふく)! たらふくって、、、その漢字なの~知らなかった! 鱈が美味しい新鮮な時期にお腹いっぱい食べて、使われるんだろうなぁ~(^-)-☆ ひめだらの乾き物とか美味しいし(^-)-☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カルダモン 2024/11/06 07:36 えすた💫 レスポンスありがとうございます♪ 鱈腹は正当な使い方では無く当て字なのですが、鱈のお腹が膨れているところや、鱈がなんでも食べる事からこの様な当て字もあります^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/11/04 08:09 美味しそうなタラ鍋ですね。 あらら...排水溝に引き込まれましたか 味噌味でいただくのもおいしいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2024/11/05 03:19 ミック 2.5倍のサイズで、600円ほどで単品売りされていたのを見ていただけに。。 ショックでした~ 塩きかせたお味噌味。好きですね(^_-)-☆ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タマゴ入り鱈が売っているんですね。寒くなって来たので、ジンジャー入り鱈鍋温まりますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キモ?たまご?食べられる部分なのね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いやあ残念でしたね😢次回に期待ですね。
是非鱈腹(たらふく)召し上がってください)^o^(
そして、チューブ調味料立てが活躍していますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなタラ鍋ですね。
あらら...排水溝に引き込まれましたか
味噌味でいただくのもおいしいですね。