ゆみたろう
スティックスパイスアンバサダー
2025/03/16 07:08
コリアンダーおやき【スティックスパイス3月6️⃣】
スティックスパイスアンバサダー参加中!
3月のテーマは「簡単•時短」♫
最近凝ってる「おやき」。
北海道ではおやきというと今川焼きのことを言うんですよ。
こちらは長野のおやきです。
小麦粉の皮にいろんなおかずを詰めて焼いたり蒸したりする軽食です。パンと違って皮が薄いのでまた違った食感でおいしいですよ。
【おやきの生地】作りやすい分量→4個分
小麦粉(なんでもいい)200g
塩ひとつまみ
スティックスパイスコリアンダー1袋
スティックスパイスチリパウダー1袋
水、ぬるま湯、熱湯(なんでもいい)65g
こねる時に半分にしてスパイスを混ぜて20分くらい寝かしてから4つに分けて伸ばして具を包んでフライパンで焼くだけ。
包む具→なんでもいいけど25gくらい。余ってるおかずとかなんでも突っ込む。
━━━━━━
具を包まないでフライパンで焼くとロティって言ったっけ?そういうパンになります。ラップサンドとかカレーにも合いますよ〜🫓
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゆみたろうさん、こんにちは!
おやきとコリアンダーの組み合わせ、とっても美味しそうです♪
手作りのレシピ、素敵ですね👀✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チリパウダーやコリアンダーが入ってる皮のおやき、美味しそう〜✨️木製お皿におやき〜…やっぱりペーパーナプキンを敷くよね~😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スパイス入れた皮の色がいいですね^^
今川焼は北海道にいっておやきにまで名前をかえてしまうんですね^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おやきってお家でも作れるんですね(*'▽')
レシピをのせて頂いたので、チャレンジしてみようかな!
具を包まないで、生地だけ焼いての食べ方もあるのですね🌟
勉強になりますm(__)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示水、ぬるま湯、熱湯(なんでもいい)こういうの、作りやすくて好き。
水切りヨーグルトで出るホエー使っても良さそう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうなおやき、
コリアンダーの香りと味でおいしいでしょうね~
北海道ではおやきというのですね、青森でも言っていると言ってましたよ~おもしろいよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おやき、美味しそうです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おやき、中の具材は甘くても塩っぱくても美味しいですよね🥰前に自宅で作ったときはチーズを入れました!
そして素敵なお皿🫶前にカレーを入れるのはためらっちゃう…という話をされてましたね笑