「スパイス&ハーブ」や「エスビー食品の好きな商品」など、自由に語り合っていただく場所です。 ぜひ自己紹介もお願いします♪ スパイス&ハーブ別の投稿検索はこちら
ジャーマンアイリス、色のバリエーションが豊かで見つけると嬉しくなります。この色を見た時は金魚のらんちゅうを思い出しました✨
しごとですが、食事くらいは楽しみたい。。。おすすめありますか?
ビオラはやっぱりかわいいです✨ いつもの公園も華やかになりますね😌
暑いのでガスパチョ食べたくなりました。
花の色が変わっていく様子から「心変わり」の意味があるそうで、グラデーションが可愛いですがプレゼントする時は気をつけたほうがよいそう 「協力」の意味もあるので、同じ花でも色んな花言葉をもっていて魅力的です、100日以上咲くそう!
ガラムマサラを使った簡単ワンプレートランチ ガラムマサラのスパイスがチックピー(ひよこ豆)によく絡み、チャパティとの相性も抜群です。 【ガラムマサラチックピーとチャパティ】 材料: ガラムマサラ 缶詰のチックピー トマト 玉ねぎ オリーブオイル レモン汁 チャパティ
☀️ 🍅今日は快晴気分良く早朝から生ごみを出し ゴクゴク朝のルーティン✨✨ 【ナツメッグ+クミン】 セレクトです💫 黒擦りごま+トマトジュース を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、 《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス
花びらを乾燥させるとハーブティーが作れるそうで、 ブルー色のティーになり、レモンをたらすとピンク色に変化するそう! イングリッシュガーデンのオシャレベンチでゆったり飲んでみたい
尾道プリン、とても美味しい!
そして間違いない、尾道ラーメン。仕事の英気を養いました。
コボウズオトギリ(小坊主弟切) 漢字だとちょっとこわい… 昔、この草で秘伝の傷薬を作っていた兄弟がいて、弟が他人に情報を漏らしたことを知った兄が怒って弟を…という悲しい話の由来があるそうです 今まで色々花言葉を調べてきましたが、一番衝撃でした かわいくて目を引くお花なので余計に切なくなります
もしかすると、、、台風が来るのでしょうか?
昨日見た時はこんな感じで満開だったのに、今日見たらこの暑さで枯れてました…
もう夏のような陽気ですね! 一瞬アサガオに見えました
スイーツ/スターアニスを使用したティラミス スターアニスの甘くスパイシーな香りが、クリームと、コーヒーの苦味と絶妙に調和。イタリアンデザートとエキゾチックな風味の融合。
【保存食/ビーフジャーキー】 オーブン新調したので機能確認ついでに酷使しています。 【作り方】 ①牛肉を薄切りにし、醤油、ウスターソース、みりん、ブラックペッパー、にんにく、しょうが、鷹の爪をよく混ぜたマリネ液に漬け込みます。 ②冷蔵庫で一晩寝かせると味がなじませる。時間がない場合は30分程度でもOK。 ③オーブンを低温(約100度)に予熱します。 ④マリネ液水気をよく切り、牛肉を天板に並べる。 ⑤オーブンで2〜3時間かけてじっくり乾燥させます。 ☆途中で裏返したり、余分な脂を拭き取るのが早く乾燥させるコツ。
わが家のサボテン🌵、バニーカクタス🐰 うさぎの耳みたいで一目惚れしました 1年以上室内の窓際で元気だったのですが、先月雨が続いた時にしなしなになってうなだれてしまい、慌てて晴れた日の日中はベランダに出して日光浴させるようにしたら復活しました、良かった💦 いつか花が咲いたらいいな〜
今日は赤缶を見つけ、この間読んだ商品ストーリーを思い出してなんだか嬉しくなりました!
今日は鍵を忘れて外出してしまい、ヒヤリハット事件でした。ボケ症状でないといいのですが。、、
焼売をチューブ色々で食べ比べしました 贅沢😁
コンフィチュール 【ブルーベリー・エルダーフラワー】 ブルーベリー単独だと少々重いので、エルダーフラワーの優雅な花の香りプラス。 ブルーベリー、砂糖、レモン汁、エルダーフラワー、(ペクチン)
きゅうりのつる🥒のトンネル くぐってみたら涼しくて癒されました🎐
紫陽花も終盤に差し掛かってきましたね。 今年は紫陽花じっくりご覧になられましたか? まだまだ綺麗に見れる所はあるのでは? 四季折々の花を愛でる 大事な癒しだと思っています。次は蓮🪷です。
雨の一日 1 こんなときはちょっとだけスイーツを作って癒されたいと思います。 バタフライピーを使用してアジサイに見立てたスイーツを作りました。 下は苺の羊羹に生クリーム、バタフライピーの寒天でお花に見立てて作りました。
もうすぐ七夕🎋 何を願いますか?