ミュートした投稿です。
ローズマリー
ローズマリー ローズマリー、本当にたくさん植ってます…!! 気がつくまで全く分からなかったですが…近所散歩したら5分で100%ローズマリーに遭遇します🌿 花もかわいいし、香りも素敵!お家でも育てやすいしローズマリー大好きです! 鶏肉やポテト焼くときはベランダいってパチパチ頂戴してます
ありがとうございます! なんか気楽に調べてみて、一個でも気に入ったハーブとかみつかると物凄く楽しくなりますよ😳🌿 ローズマリーとかバジルとか鉢でお花屋さん売ってたりするんで育ててみると愛着湧きますよ!300円とかで売ってたりしますんで
ローズマリーはみずにつけとくと根っこ出るから育ててみては…って えすたさんちにローズマリーたくさん持っていきたいわぁ| ᐕ)⁾⁾チラッ ホントならば使い切るだけど 使い切れないならば 袋のまんまにしないで蓋のついた小瓶に少量水入れて茎さしてふたしめて冷蔵後に…少しは長持ちしますよ。よく大葉やるけど
フレッシュハーブ🌿、使いれないから、茎が太い部分以外はそのまま、ビニール袋に軽く空気を入れて冷凍、凍ったら(2-3時間後)袋の外からグシャッとすると粉々になるから直ぐ再冷凍(空気は抜いて)カレーやシチュー等煮込み料理に入れてま〜す。ローズマリーは葉っぱがトゲトゲだから…手に刺さるかも〰️!?😅
★上原りょうこさん投稿のメニュー作ってみた♪
★上原りょうこさん投稿のメニュー作ってみた♪ 上原りょうこさんが投稿していた →🔗パプリカポテト作ってみました╰(*´︶`*)╯♡って投稿しようと見返したら…サワークリーム乗せ忘れたー😱しかしながら…美味しかったです😁いひひ芋、北あかり&レッドムーン(皮付きで調理)袋に入れてレンチン塩と「パプリカ」パウダーも袋で混ぜる芋とま
スパイス&ハーブは最初「ものすごく種類が多くて…何がどれ?葉っぱ似てる緑の植物いっぱい…!🌱セリ科、シソ科、ふむふむ。…オミナエシ科??」 ずっとそんな感じでしたが…。 小難しいことはあまり考えずに図鑑を眺めていたら、少しずつ少しずつ違いが分かって楽しくなっていきました📕 読書には『ロー
新商品「マジックソルトバーベキュー」で骨付きチキンのグリル
新商品「マジックソルトバーベキュー」で骨付きチキンのグリル 2025年春新商品発売記念イベントで頂いた「マジックソルトバーベキュー」を使って、骨付きチキンのグリルを作りました。まろやかな岩塩と、様々なスパイス&ハーブが絶妙にミックスされているマジックソルトですが、今回は燻製ブラックペッパーが配合されているところが注目ポイント👀「お肉に合う」との事だっ
2杯目くらいの苦味の濃さとカフェインの量(カフェインが必要らしい)が私にはちょうど良くて、ローズマリーとタイムはそれぞれ小さじ1/3くらいにホールのシナモン3mm位のかけら、オールスパイス、クローブそれぞれ1個入れて更にシナモン粉、ヒハツ粉を振って飲んでる〜😉ハーブ🌿はいろんな効果効能が有るから面白
朝のローズマリーは香りで一気に目が醒めます🌿 チキンやポテト焼く時活躍してくれます。 ベランダでのびのび育っていますが、木質化が進んできている気配がするので…剪定しながらこれからも伸ばしていきます。
なかなか使い切れないですよね。 細かく切って冷凍するかペースト状にするかどうやったら使いきれるかな、 ローズマリーカットして水に入れていたら根っこが出てきたよ~