ミュートした投稿です。
厚揚げと帆立のスパイシーエスニック
厚揚げと帆立のスパイシーエスニック 厚揚げと帆立貝を塩胡椒して炒める。チリパウダー、ガラムマサラを加えたらアサツキ、ナンプラー、仕上げに醤油で完成。スパイスとナンプラーを合わせて、辛味の後にナンプラーの香りで、エスニックに!日本酒の古酒に合わせた一品。
sayakaさん、こんにちは! 本格的なエスニック料理、とっても素敵です👀✨ 見た目にも楽しい美味しそうなレシピのご紹介ありがとうございます♪
【スティックスパイス クミンシード】エスニックな豚肉のクミン炒め
【スティックスパイス クミンシード】エスニックな豚肉のクミン炒め 春になって温かくなってくるとエスニック欲が出てきます🌿 今回はスティックスパイスのクミンシードを使って豚肉を炒め、パクチー、紫玉ねぎ、ピーナッツ、レモンでヘルシーにモリモリ食べられるサラダ感覚のエスニックな一皿を作ってみました。 味付けは、ニンニク、鷹の爪、ナンプラー、砂糖です。
パクチーやレモングラスを使ってトムヤムクンなどのエスニックスープにチャレンジしてみたい。
ゆみたろうさん、こんにちは! スパイス練りこみうどん、色々な活用ができそうでとっても美味しそうです👀✨ コリアンダーを練りこむことでエスニック料理などにもアレンジできそうですね♪
ヒハツでスティックスパイスミニがほしくなった件
ヒハツでスティックスパイスミニがほしくなった件 スティックスパイスに新たに加わったヒハツ。初耳なスパイスに好奇心そそられます。胡椒の仲間だそうで、エスニックな料理に合いそう。胡椒だから唐揚げとかお肉にも使えそうです。 初の使い方としては簡単に焼きそばに振りかけてみました。エスビーさんのホームぺージだとそうめんチャンプルーで小さじ半分との
エスニック風😄食べてみたいです! 天ぷらかまぼこ、そうですよね〰️私も通じるのかな?と思いつつ たしかにさつま揚げ的です💡
ツヤツヤで美味しそうですね✨️ 辛党なので、チリソースをベースにナンプラーを垂らして、仕上げにチリペッパーをかけてエスニック風にするかもです🤔 天ぷらかまぼこ、呼び名が馴染みなく調べてしまいました。地域によっていろいろ違うのですね(私はさつま揚げと呼んでました)。
美味しそうな唐揚げにチリパウダーを使ったらエスニックに〜!!良いアイディアですネ〜✨️ヒハツをフリフリすると〰️くしゃみ、出ますよね~😅ワタシも初めて使った時に〰️時間差でくしゃみ連発〰️🤧😄
ヒハツとチリパウダーの味比べ
ヒハツとチリパウダーの味比べ いつもはブラックペッパーをかける唐揚げスティックスパイス2種類を使ってみました。 1つ目はチリパウダーエスニックな香りが唐揚げとよく合います。 2つ目はヒハツ初めて使うスパイスですが、ピリッとする味だけでなく香りも甘みも感じられて美味しかったです。思ったより粒が細かくて振りかけた