ミュートした投稿です。
鶏胸肉の薬膳スープ煮
鶏胸肉の薬膳スープ煮 鶏ガラスープに塩、醤油、老抽、ニンニクを入れてベースのスープにする。スープに粒山椒、八角、クコ、ゴボウ、桂皮、ナツメ、唐辛子(全て乾燥の物)を入れて一煮立ち。鶏胸肉は、沸騰したお湯に40分、もう一度沸騰させ40分。スープに下茹でした鶏胸肉とゆで卵、木綿豆腐を半日ほど漬け込む。食べる際に沸騰しないよう
おいしそう😍豚肉とたけのこ合いますよね♪ 粗挽き胡椒と山椒の組み合わせイイですね。
美味しそうなたけのこいためですね、 筍とお肉の組み合わせ美味しそう、 粗挽きコショウと山椒で味付け食べてみたいです。
茹でタケノコを炒めてみた!
茹でタケノコを炒めてみた! たけのこシーズンですね!いつもワンパターンなので検索したら〈薄切り豚肉で巻いて塩胡椒で炒める〉というのがありました。簡単そうだけど巻くのが面倒だし、塩分制限で塩はあまり使えないので豚肉は一口カツ用を使って、茹でタケノコと同じサイズにカットまずタケノコをサラダ油でこんがりと炒めて皿に取る豚肉も同様に炒
穴子とセロリのピリ辛和え
穴子とセロリのピリ辛和え 穴子に塩、山椒、醤油、擦り生姜で下味を付けて小麦粉をまぶして揚げる。鍋に油と唐辛子を10本入れて火をつけて、油に辛さが出たらセロリと穴子を加えて和える。火を止めてから山椒を振って盛り付ける。セロリ使い切り4品目辛さの中に穴子の旨味と瑞々しいセロリが美味しい。辛いの好きな方にお勧め!
春が旬のホタルイカメニュー
春が旬のホタルイカメニュー 旬のホタルイカとスナップエンドウ♡食べ物で季節が感じられるってとても素敵なことだと感じています! 塩ふってチンしたスナップエンドウと短冊切りした長芋とホタルイカをフライパンで炒めてオイスターソース小1で味付け🥰 噛むとホタルイカの旨みが広がる美味しい一品🤤 山椒を食べる
タコの山椒葱和え
タコの山椒葱和え タコが安かったので、エリンギとアスパラガスと一緒に炒めて長ネギと青ネギ、山椒の粉、実山椒、塩で和えました。タコもこんな食べ方があるんですね。初めて作りましたがとても美味しかったです。S&Bの山椒の粉は、我が家で必須アイテムです。少量ずつ、いつでも香り豊かに使えるところが気に入ってます。
山椒のいい香りが伝わってきますね~💛 全然やっつけお昼ご飯ではなく、料理ド素人のワタクシ的にはかなり手間が かけていらっしゃるとお見受けいたしました😍
山椒を効かせすぎました。でも、小袋で充分だとわかったので小瓶を買わなくていいことがわかってよかったです。 350円くらいするので(笑)
山椒は一袋のうち少し残してもな〜と全部かけたらビリビリでした(笑) 活きがいいスパイスってこんなにすごいんだなと思いました。