ミュートした投稿です。
高校3年間がお弁当でした。 手提げカバンに縦に入れていたので汁漏れが難点でした。
アスパラの豚肉巻き
アスパラの豚肉巻き アスパラの豚肉巻きを作りました♪塩コショウし、小麦粉をまぶして焼き肉のたれで焼き絡めました。簡単味つけですが美味しかったです😊お弁当のおかずにも良いですね🍱
遠足
遠足 こどもの遠足のお弁当です。小学2年生の女の子ですが、とんでもなく食べます。朝だけあいにくの雨で遠足は延期になりましたが、昼は晴れたので校庭で食べたそうです。
普段は300円程度のお弁当の購入が多いですが、それを数回我慢したら、豪華弁当が食べられますね。お魚が骨なしで感動ものでした。
子供が幼稚園の頃は毎日作ってたけど、今は全く作らなくなったなぁ。 遠足や校外学習もほとんどないし。 なので、作るとなったら、お弁当箱もない!
今日のお弁当
今日のお弁当 4月から異動となり、テレワークから毎日お弁当を持っての出社。駅近職場なので、外食を楽しみにしていましたが、今時はさば塩定食が1200円....。これは、お弁当しかないなと、早起きして奮闘中。いつも同じようなおかずですが、季節のものを取り入れるようにしています。 ~おしながき~焼き鮭かぼちゃ
お弁当といえば、S&Bさんのカレーパウダーに大変世話になった記憶が。炒め物に、揚げ物に何でも使えますよね。キーマカレーをお弁当にして持って行ったこともあったかも。冷めたお弁当も、カレーの香りで食欲増進でした。
折りたたみおにぎらず
折りたたみおにぎらず GW、折りたたみおにぎらずのお弁当を作って愛犬とピクニックへ行ってきました🍙 具材は炒り卵・人参ソテー・のらぼう菜ソテー・豚こま肉の焼き肉ソース炒め 海苔を4分割にして1辺に切り込みを入れ、ごはんと具材をのせて折りたたみ、ラップで巻いて半分に切るだけで出来上がり🍙 炒り
皆さん、こんにちは。鰹出汁と昆布出汁、どっち好きですか?
持ち寄りお弁当が豪華でした
持ち寄りお弁当が豪華でした 私はビーツでいろづけしたお豆ごはん担当でしたががかが 皆様が素晴らしく...ごちそうさまでした。