ミュートした投稿です。
🌱やまわさび、野菜庫の中で育っていたから水に浸けました。 その後、なんか枯れてきたから…今涼しいところに置いてます。 室温より野菜庫みたいな涼しい場所が良いのかな? 元気になってきました。
おー! そんな理由からのわさびだったのですね✨✨⤴️ 私も冷たいお蕎麦には、ワサビです🙌
蕎麦にわさび
蕎麦にわさび 江戸時代に、鰹出汁の生臭さを消すために添えた説、辛い大根のかわり説、どちらにしても、蕎麦にはワサビ。私は、冷たい汁あたたかい汁どちらもワサビ。旦那は、冷たい汁にはワサビだけど、あたたかい汁は七味で食べています。
焼肉
焼肉 おうち焼き肉に使用。たくさん出てきてしまうので小皿に出してつけながら。他には、わさび、生姜のチューブも用意。きざみレモンチューブもあればよかったな・・・と思いながら、レモン果汁を。タレはナシですが、最後まで飽きることなくおいしく食べられました。
すてきなサラダですね。
おいしそうです。
おそうざい用のシーズニングを使ってみたいです。
手作りドレッシングが簡単にできますね。
おいしそうです。魚料理に使えるのですね。
探してみたいと思います。