ミュートした投稿です。
迷いますね~ S&Bシリーズでまとめられた棚が有りましたが色々ありすぎて迷ってしまいました、とりあえず家にある食材で使用できるものを探して選びました。 シーズニングはいろんなスパイスが一袋にまとめられているので複雑な味たくさんのスパイスを用意しなくでも使えるのが利点ですね。
おいしそうです! 私も、このシーズニングを使って作ってみます。
簡単にシーズニングでチョレギサラダ😊
和食にもエスビー✨
和食にもエスビー✨ 雑穀米、具沢山味噌汁、カブと人参の浅漬けを作りました。いつもの献立にいつものエスビー黒ごましお、エスビー七味唐辛子、エスビーシーズニング✨どれも普通に美味しくてほっとする味わいです。
エスビーのシーズングスパイスやハーブソルトなどを収納する為のファイルです。 仕切り付きのクリアファイルを使っています。
シーズニング、いろいろあって迷ってしまいますよね😅
S&Bオーガニックシーズニング「3種のハーブのサラダ」 オリーブオイルとシーズニングを混ぜて野菜と和えるだけでバジル、オレガノ、パセリの香りが美味しいサラダができました。 レモン果汁パウダーが入っているから酢は要らないんだね。 一袋あたり80gのレタスミックスで作ったらわりとしっかり塩味
美味しそうなナポリタンですね。 シーズニング使用するアイディアよいですね。 具が大きめなのもよいです、参考になりました。
ありがとうございます。 手でちぎってシーズニングを混ぜるだけなので簡単で手間もかからず作れるのはうれしいですよね。
キャロットラぺが大好きなので、 私もこのシーズニングミックスでぜひ作ってみたいです。