ミュートした投稿です。
カルダモンとシナモンの違いをTRYしました(コーヒー編)
カルダモンとシナモンの違いをTRYしました(コーヒー編) ついにカルダモンを購入し シナモンとの比較をしましたのでUPしました。「味(香り)」はカルダモンは多少粉感が残るかな(個人意見) 特に嫌と言う感じでは有りませんでした。 何時もシナモンコーヒーでスタートを掛けますので味違いはOK 効果は体が多少ポカポカします。シナモンより て感じでした。
コンビニのお値下げワゴンの中に、数種類の小瓶が⁉️ え?コンビニにこんなに沢山の種類販売してたっけ???って驚きました🫢 他にガーリック、シナモンシュガー、パセリ、ジンジャー、、、あと忘れた。 ストックがある為買ったのはこの2個。 (*^◯^*)ワーイ
紅茶シナモン、試してみたいです!
重鎮たちはいろんな更科を打って楽しんでますが中でもシナモンの更科はおいしかったです。
午後ティーのミルクに、シナモンとカルダモン入れて煮込むと、チャイになるのですよ。、。
かなさん このコミで「シナモン」を入れると・・・実践してます。 先ずは購入から(笑) 粒かパウダーか・・・後処理の事を考慮しパウダー 「カルダモン」 TRYしてみます。
有難うございます😊 コリアンダー、オールスパイス共に香り付けに使われるスパイスです。 コリアンダーで爽やかさを、オールスパイスはシナモン・ナツメグ・クローブの三つの香りがあるのでそれぞれの代用として使いました。
シナモンの切り出しナイフみたいなのを業務用食品店でみてこれは凶器になるな…どうやって使うのかな、って思ったことがあります。 今はセイロンシナモンを菓子作りに使ってますよ。♫
癒されますシナモンのかおり。
シナモン入りなんですね!美味しそうです〜!