ミュートした投稿です。
わさびの手ぬぐい人気ですね
わさび手ぬぐい可愛い!
豪華ですね! わさびのイラストもインパクトがあって素敵です。
カレーうどんに、温玉。塩とわさびで食べる温玉ご飯。
そうです!わさびの隣に!色合いも可愛いですよね♪
目鯛の海鮮丼
目鯛の海鮮丼 メダイの刺身に続いて、海鮮丼も作りました🐟 今回は削ぎ切りにして、ご飯の上に並べます。焼き霜作りにした皮付きは、くるっと巻いてトッピング。 カラフルな海藻とともに海鮮丼を彩ります。 仕上げに柚皮と本わさびを中央に飾って、柚子の果汁をほんのり振りかけたら完成で
目鯛の刺身
目鯛の刺身 大きな目が特徴的なメダイ。今回は約65cmの大きな魚を捌きます。 まな板から余裕ではみ出る大きさです。 ヌメヌメとした粘液が表面にあるので、鱗を取るついでに、粘液も綺麗に取り除きます。メダイの骨はとっても柔らかいので、見た目の大きさと比べて捌くのはとっても簡単です。 3
わさび、食卓でいつも大活躍ですよね。同じくたくさん使っています!
スパイスの王様、こしょうを使いこなそう!
スパイスの王様、こしょうを使いこなそう! こんにちは。スパイス&ハーブマスターの遠藤です。今回は“スパイスの王様”とも呼ばれている「こしょう」の豆知識や、料理が楽しくなる活用術をご紹介します。下ごしらえで、調理の途中で、食卓で、とひとつの料理に何度も登場し、また世界各国の料理に幅広く利用されていることから、スパイスの王様と呼ばれているようで
生きくらげ、大好きです~(^^♪ 1P100円なので良く買いますが。。。スパイスと合わせたこと無いかも。 あ、わさび醤油で湯がいたきくらげは美味しいです(^^♪